いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

「夕景」写真展

2021年10月24日 03時18分50秒 | Weblog

土・日曜日、祝日に更新し、毎回 4 枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10月28日まで「夕景」写真展を開催していますが、展示準備と搬入・搬出のことを考えると、あっという間に終わってしまいます。

期 間:~10月28日(木)までの10時~15時。今日(日)は休館で、28日は14時までです。
 場 所:愛知県瀬戸市八幡町3番地 山口憩いの家2階「山口郷土資料館」(山口八幡社の隣り)
  ※ 夕景を撮った四つ切りサイズ16枚を展示しています。

※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8枚(群)構成となっています。



撮影年月:2017年5月
撮影場所:愛知県常滑市(セントレア)
コメント:セントレア空港へは、「夜景と早朝の写真」を撮る為に、数年毎に宿泊
     して撮影です。






    撮影年月:2010年5月
    撮影場所:愛知県瀬戸市(山口地区)
    コメント:矢田川(地元:山口川)に架かる掛下橋から、下流を見た
         夕景です。


    



撮影年月:2021年6月
撮影場所:愛知県瀬戸市(山口地区)
コメント:田植えが済んだ後の水面が透き通った頃、苗が少し大きくなる前にパチ
     リです。






撮影年月:2018年9月
撮影場所:北海道函館市(函館山)
コメント:新型コロナウイルスが発生する1年半前なので、多くの外国人で賑わい
    ました。






    撮影年月:2019年11月
    撮影場所:愛知県尾張旭市(スカイワードあさひ)
    コメント:日の入り位置が最南に近づく頃、毎日の様にタワーからパ
         チリです。


    



    撮影年月:2016年12月
    撮影場所:名古屋市中区(オアシス21)
    コメント:新型コロナウイルスが蔓延する前は、ミニ(車)仲間と忘
         年会をし、会場近くで撮影です。


    



撮影年月:2020年12月
撮影場所:愛知県瀬戸市(定光寺)
コメント:冬至になると、日の入り位置が最南になるので、前後して毎日通います。





撮影年月:2015年12月
撮影場所:愛知県瀬戸市(定光寺)
コメント:冬至の前後に雨天以外は毎日通い、特に寒く北風が吹く暗雲は好条件です。





※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする