goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

北海道仕込みで缶ビールが2倍・3倍と美味しくなった

2022年10月30日 00時05分11秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

10月9日のブログ「北海道は涼しいが暑い 3」でお伝えした、北海道恵庭市にある「サッポロ

 ビール 北海道工場」で案内係の女性から缶ビールで「泡・盛り盛りの注ぎ方」を教わりました。

  その後は自宅で実践して「泡がこん盛り」となりますが、飲みたいのを我慢することも必要です。

 

 

   工場見学は無料ですが、事前にネットからか電話で申し込みが

   必要(期日指定)で、2枚目・3枚目の写真の様に生ール2杯

   の試飲が出来ました

   帰りの「新千歳空港」では、搭乗手続き後に4枚目の様に売店

   で「北海道限定 ラシック」を購入して持って帰りました。

   

   

   

   

 

 

   案内係の女性から缶ビールで「泡・盛り盛りの注ぎ方」を教わ

   りました。

   1回目は1枚目の写真の様に高い所からグラスの半分まで泡が出

   来る様に注ぎ、2回目は2枚目の様に少し高い所から泡がグラス

   の4分の3になるまで注ぎ、3回目は3枚目の様に泡を造らない

   様に注ぎます。

   完成すると4枚目の様に泡がグラスの口元よりの高くなります。

   

   

   

 

 

いつも写真少年宅にはビールグラスが7個・8個ありますが、その中にサン

トリービールを買った時の「粗品グラス」が3個あり、今回はその中の1個

「エビスビール」の泡立ての写真を撮りました。

   

 

 

   泡立て手順の注意事項が二つあり、①高い所からビールを注ぐ

   のでグラスの飲み口を外れて零(こぼ)れるかも、②飲みたい

   のを我慢することも必要です。

   出来上がれば缶ビールが2倍・3倍と美味しくなりますよ。

   次回の紹介では、キリン・アサヒ・サントリービール缶での出

   来上がりを報告いたします。

   

   

   

   

   

   

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする