いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ミニクーパーの廃車を止めて車検を受けます

2022年10月15日 01時15分55秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

2019年まで毎年1回・2回は、ミニクーパーでサーキット場をフリー走行して楽しんでいましたが、新型コロナウイ

 ルスが蔓延し始めた2020年からは一度も走行せずに、それどころか1年間に4回から6回しか乗っていません。

  そんな状態が続いたので、ミニクーパーの廃車を考えましたが、今年は車検を受けることにしました。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。

 

 

ミニクーパーのメンテナンス作業をお願いしている愛知県瀬戸市の「ラット

ガレージ」さんからの誘いで、11月6日に静岡県浜松市で開催される「ミニ

デイ」に参加することにしましたので、廃車を止めて車検を受けることにし

ました。

1枚目の写真の様子は、2018年11月に浜松市で開催された「JAPAN  26 rd

MINI DAY」で、感覚的には500台程の車両が集結して楽しんだでしょうか。

2枚目は2018年12月に愛知県幸田町の「幸田サーキット」で「24 ard 新和

ircuit Days」が開催されてフリー走行している様子で、感覚的には100台・

150台が集結したでしょうか。

3枚目から5枚目は静岡県駿東郡小山町の「富士スピードウェイ」で2年毎

に1日催されていた「Classic Mini Festival」の様子で、3枚目は2015年、

4枚は2017年、5枚目はミニ誕生60周年記念で2日間行われた2019年で、

設内の芝生でテント泊しました。

1日開催の時は800台程が集結していましたが、2日間の時は1000台を超え

た様な感覚でした。

 

 

日頃のミニクーパーの車内は、1座席しかない状態で、6点式シートベルト

を設置しています。

 

 

   2年に一度、10月にミニクーパーの車検を受ける為に「ラット

   ガレージ」さんへ持ち込んだ帰りには、バスや電車を乗り継い

   で帰宅しますが、車窓からパチリする小旅行気分です。

   

 

 

瀬戸市の「新瀬戸駅」でバスから「愛知環状鉄道」に乗り換えますが、その

前に付近を散策してパチリです。

 

 

チョッと早めの昼食を考えて「マック」か「ラーメン」かを迷いまいたが、

愛知県では定番の「スガキヤラーメン(こってり味)」を美味しく食べま

した。

   

 

 

愛知環状鉄道の「瀬戸市駅」内には、愛知県長久手市で建設中の「ジブリ

パーク」のポスターや新型コロナウイルスの専門医として有名な瀬戸市に

ある公立陶生病院の「武藤先生」のポスターなどが掲示されていました。

 

 

新瀬戸駅から「愛知環状鉄道」で瀬戸市の山口駅へ向かいましたが、自宅

を出発して帰宅するまでの3時間程で小旅行気分を味わいました。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする