goo blog サービス終了のお知らせ 

No Problem

All The Things You Are

2018年 劇場で観た映画

2018-12-05 13:47:36 | その他いろいろ

◎「バーフバリ 王の凱旋」
△「マジンガーZ INFINITY」
★「KUBO クボ 二本の弦の秘密」
△「レディ・プレイヤー1」
★「レディ・バード」
★「犬ヶ島」
◯「ホドロフスキーのDUNE」(上映会)
◯「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス」
◯「カメラを止めるな!」
◯「ウインド・リバー」
△「太陽の塔」
△「オズランド」(舞台挨拶先行上映)
◯「イコライザー2
◯「2001年宇宙の旅」(製作50周年IMAX)
◯「デス・ウィッシュ
◎「ボヘミアン・ラプソディー」
★「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」

番外編
◎「バスターのバラード」(ネットフリックス公開)
 

感想ってほどのことは書きませんが、大作と言われたS.スピルバーグ「レディ・プレーヤー1」は話がつまらなくて退屈でした(-_-)

で、一番あがったのは「ボヘミアン・ラプソディー」続いて「バーフバリ」だけど、好きなのは「レディ・バード」「ボーダライン」「犬ヶ島」「KUBO」かな。

ネイティブ・アメリカン保留地の作品「ウインド・リバー」は、メキシコ麻薬戦争を題材にした人気作「ボーダーライン」脚本のシドニー・シェリダンが監督・脚本なので同質の緊迫感がありよかったです。

カメラを止めるな!」、パクリ騒動もありましたがその前に観たのでとても楽しめました。あんなに笑えた作品はひさしぶり。

バスターのバラード」を観るためネットフリックスにお試し加入しました。コーエン兄弟の作品は大好きだし、本作もとてもよかったけど期限で解約しました(^^)

 
↑派手さはないけどオモロイのでおすすめ。

12月に観たい作品
ヘレディタリー 継承
シュガー・ラッシュ:オンライン」 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/20ヤクトグスタフ始めます。 | トップ | 2018年 マシーネンその他完成... »
最新の画像もっと見る

その他いろいろ」カテゴリの最新記事