goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

無料のクレジットレポート

2005年08月03日 06時10分57秒 | 節約生活 Frugal Living
アメリカに住んでいて、クレジットヒストリーがある人には朗報です(←って、知ってる人もすでに多いかと思いますが…)。

住んでいる州にもよりますが、今年から、クレジットヒストリーがTransunionやEqifaxから年に一度無料でもらえることになりました。これまでお金を払っていた人!!4ヶ月に一度一社ずつから無料のクレジットレポートを取り寄せればいいんだから、お金を払って請求することはもう止めましょう。

興味のある人はwww.annualcreditreport.comでチェックしてみてください。私はまわし者ではありません~!!

HELL'S KITCHEN最終回

2005年08月03日 03時39分16秒 | 雑談 Misc.
昨日は、毎週楽しみに見ていたHELL'S KITCHENの最終回だった。最初から気に入っていたMichaelというハリウッドのシェフが優勝して結構満足。イギリスで有名なGordon Ramseyというシェフのもと、10人の「レストランオーナーになりたい人」が全米から集まって競争したんだけど、料理の世界は大変だ、としみじみ。ちょっとでもクレームが来たらだめだし、同じテーブルは同時に料理を出さなくちゃいけないし。

優勝したMichaelに、Gordonからオファーがあった。ロンドンの自分のレストランに来て修行しないか、というもの。一瞬「あれ?じゃレストランは?」と思ったけど、修行してからレストランを開いてくれるってことなんだろうな~。多分。

Nanny911というHELL'S KITCHENといい、最近面白い企画で飛ばしているFOX。今度はどんなシリーズが始まるか楽しみです。

ダラスの友だちにcare packetを送った

2005年08月03日 03時34分25秒 | 雑談 Misc.
今日は、ダラスの友だちにcare packetを送った。
アレルギーがひどいので、アレルギー攻略特集の時のTARZAN、アレルギーに良いと言われる「テン茶」、来月クルーズに行くけどお腹が弱いらしいので「正露丸糖衣」、日本のリップクリーム2本、日本の竹の耳かき。あと、フットクリーム、週末にトラックから落ちてあお痣できてるからシップ。
つめていて楽しかった。

私はストレスがたまると買い物で発散してしまう。でも、高いものは買えないから、安いものをちょこちょことかいまくる。で、レシートを見てぎょっとし、さらに家に帰ってからバスルームの戸棚につめこんで自己嫌悪になる。私一人しか使わないんだから、こんなに買ったら一生使い切れないよって感じ。だから、こうやってお友だちが使ってくれると、商品も成仏できるように思う。

下手に休日炎天下でガレージセールするより効率いいかも。また面白いものがみつかったら送ろうっと。

今朝は早起きしてハンバーグ

2005年08月03日 03時29分17秒 | 節約生活 Frugal Living
昨日は仕事帰りにRalphsで食料品を買って帰った。普段はクーポンを駆使して50%くらい浮くんだけど、昨日は38%。節約の実力が下がったような気がして自分にがっかり。
帰って、その日に買ったパスタソースとペストソーセージを使ってスパゲティを作りそれが夕飯。今朝は早起きして、ハンバーグと御飯、野菜スティックとりんごという超簡単なお弁当を作った。こうやって昼食の外食を阻止しないと、ほんとやっていけない。
今晩は昨日買ったステーキです。あ、ステーキ買ったからなんかお金かかっちゃったのかな。

帰宅したら、ダラスのお友達から赤ちゃんのシャンプーとかが一箱届いていた。Johnson & Johnsonのものは普段買わないので、使ったことがなく、本当にうれしかった。ローションは、うちでは子供に使わないので(そのかわり、お風呂で洗う時に顔には石鹸類を一切使いません。お肌つるつるです)私のお腹にぬって妊娠線防止に役立てます。

昨日の晩は、まだ洗濯機が直って無かった。くぅぅぅぅぅ。洗濯物が腐りそうでやばいよ。