ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

Baby Einstein DVDリファンドについて。

2009年11月04日 04時06分03秒 | 子供の世界 Kids' World
Baby EinsteinのDVD持ってる人~!手を挙げてくださ~い!

私もごたぶんにもれず、たっくさん持っているのですが、最近「Einstein DVDに教育的効果がない」とする訴訟の結果を受けてか、ディズニーがリファンドを開始しました。

興味のある方は、下記NYタイムズ記事をご参照ください。
http://www.nytimes.com/2009/10/24/education/24baby.html

ただ・・・ビデオを見せるだけで子どもが天才になる、と真剣に信じてた人っていうのは・・・ほんとにいるのだろうか。

Tanaka Farmの新鮮野菜

2009年11月04日 02時36分13秒 | 健康への日々のこだわり
上の子どもの学校のファンドレージングの一つに、タナカファームという日系農場からの野菜購入がある。毎週1箱ずつ、オーガニックの野菜や果物が届くのだが、月100ドルはちょっと高くて手が出せなかった。

先週、他のママから「野菜の量がすごすぎて、食べきれない。だれか半分ずつシェアしない?」と声がかかったので、大喜びで参加。月50ドルならなんとかなるかも

先週の木曜日から、私が隔週で箱をピックアップすることになった。

持ってみたら・・・思ったよりずっと重い。

帰りの車の中で、箱から漂う匂いで中身はなんだろう、とわくわくしながら帰宅。

家で明けてみたら・・・レタスがわさわさ入ってる・・・

他には、キャベツ、ブロッコリー、青ねぎ、パセリ、りんご、ジャガイモ、そしてタナカファームで取れたイチゴで作ったジャムが入っていました。

冷蔵庫に入りきれなくて、思わず苦笑。

ジャガイモは、翌日、半分に切って、間にバターとベイリーフを入れただけのシンプルなベークドポテトにしてぺろっと平らげました。もっちりしてておいし~!

ブロッコリーは、普通は頭のところだけ食べるけれど、今回はオーガニックだし、全部使ってキッシュを作ってみました。これも好評

レタスも、スーパーで買うと時々変なにおいが気になることがあるのですが、これは、おいしかったです。サラダにしたり、温野菜にしたりして、せっせと食べていますが、なかなか減らなくて驚き。

パセリとキャベツはどうするかな。考えるのが楽しみです

今年のハロウィーン。

2009年11月04日 02時30分05秒 | 子供の世界 Kids' World
金曜日は、日中下の子どもの学校で仮装パレード。夕方は上の子どもの学校でトランクオアトリートという催し物がありました。上の子どもはその後空手があったので、ちょっとばたばたの金曜日。

ハロウィーンは土曜日だったので、ちゃんと夕飯を食べさせてからゴー

子どもが大きくなって、自分でどんどん歩いてキャンディーを集めるようになったので、とっても楽でした。

今回、不景気を実感したかも・・・。

上の子どもの学校は、ロングビーチで一番経済的に安定している地域。なのに、キャンディーの寄付がなかなか集まらなかった模様。最後まで「キャンディー足りません。寄付お願いします」というお知らせが届いていました。

家の近所も、ロングビーチでは一番裕福な地域(でも私たちはアパート暮らしの貧乏人よーん)なのに、今回キャンディー配っている家は激減。デコレーションも激減でした。いつもは、ハロウィーンとクリスマスのデコレーションは、各家が競っている感じなのに・・・。

思ったより、不景気なんだわ、としみじみ。

Furlough7日目 24分の7

2009年11月04日 02時21分13秒 | 強制的に取らされる無給休暇Furloughs
11月2日月曜日は、キャンパスシャットダウンデーでした。要は、全員無理やり休まされて大学は閉鎖ってことです・・・

朝は通常通り子どもを送り出し、その後、洗濯。洗濯籠5つ分洗濯物がたまっていたので、結構大変でした。洗濯は機械がやってくれるけど、たたむのは人間だからねぇ。

てきとーに残り物ランチを食べ、キッチンの掃除をし、夫のズボンのポケットとか、引き出しの上から出てくる小銭がかなりたまっていたので、数えて筒に入れ、銀行に持っていく準備をしました。

先月はうっかり子どもを毎日学童に行かせてしまったので(収入がないのに払うなんて・・・)、今月はしっかりfurloughの日は2時15分にお迎えに行くことにしました。

なんか、新鮮

お迎えに来る保護者は、思いのほか多い。

学童にはサインアップしなかったのに、なぜかcheesy mondayというおやつにはサインアップしてしまったので(馬鹿ですねぇ)、せこくそれだけもらいに行き、子供にマカロニ&チーズを食べさせてから、いつもとは違う図書館へゴー

大半の図書館は、日曜日と月曜日は閉館です。
でも、ちょっと足を伸ばしたところが開いていることに気づいたのです。

今回はEl Dorado Park Libraryというところに行ってみたのですが、いつもの図書館より大きくて、人も多くて、ものすごく活気がありました。図書館によってこうも雰囲気が違うのだ、と実感。

子どもは宿題の半分以上を黙々とこなし、その後、コンピューターでゲームをし、下の子どもをピックアップして帰宅しました。

一日あれこれしていて夕飯作る暇がなく、夕飯はとってもしょぼくなっちゃったけど、ま、いいか。