先週末はフロントガラスの交換でした・・・が今度は、金曜日仕事から帰る時にTPMSというサインが点灯している。なんですか、今度は??
帰宅して、ジムに行っても、まだついている。
ただ、土曜日の朝出かける時には消えていました。タイヤのプレッシャーを測定すると、とりあえずパンクはしていない。午後1時15分に予約してあった修理はとりあえず見送ることにしてキャンセル。
夫が調べたところ、タイヤのマークが点灯しているとおそらくパンクっていうかタイヤの空気が少ないのですが、TPMSが点灯すると、もしかしたらモニターが壊れてしまっていて、それを修理するのにタイヤ一つ分に付き$150かかるかもしれない、と言う。そんなお金は今ないでしょ!?
月曜日の今日、ちょっとヒヤヒヤしながら通勤しましたが、全然大丈夫そう?
しばらく様子見ですが、9月以降2018年モデルが安くなったら新しい車を買おうかと真剣に考え中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます