goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

土曜日は水族館へ…

2005年08月23日 02時15分29秒 | 節約生活 Frugal Living
仕事で思いっきり疲れましたが、その後コドモを連れて水族館へ行きました。うちの子は(よその子もそうかもしれないけど)魚に夢中。「fishたのしかったね!!」「whaleたのしかったね!!」「seaotterたのしかったね!」の連発です。しかも、鯨のドキュメンタリーは、途中で嫌がることもなく全部見たがるほど。

その後、オットと合流して日系スーパーへ買い物に行きました。とにかく材料がないと料理ができないので、今回は気合い入れて買い物。100ドル使ってしまいましたが、おかげで今週は余裕で自炊が続けられそうです。やっぱり人生の前半分日本で生活したので、日本のものが作りやすいのです。学生でペンシルバニアに住んでいた時は、材料がなくてもなんとかなった(というより毎日シリアルでもいけた)のですが、今となってはそうもいきません。

帰って来て、焼そばを作り、コドモは地鶏卵で作ったカップケーキをむしゃむしゃ食べて満足。

日曜日は、洗濯したりしてあとはごろごろ過ごしたのですが、朝はサンドイッチ、昼は餃子と御飯、夜はコロッケとサラダ、と結構こってりしたものをまったりと食べてしまいました。

日曜の夜の内に、さらに焼そばを作りました。これが、月曜日の夫婦及びコドモのお弁当です。卵も茹でたので、今日残業して家に帰ったら、今度はおでんを作る予定。

この調子で、毎日頑張って自炊します。

明日はおでん、明後日は代休を取っているので焼き魚定食(ってほどでもないか)。手持ちの材料でメニューなんぞを作ってしまう時点で、ひっ迫した家計が伺える(笑)。

この仕事、5年が寿命かも?

2005年08月23日 02時07分08秒 | 雑談 Misc.
土曜日は、なぜか仕事でした。大学の寮が閉まるので、他の宿泊施設に移動しなければならなかったのに、ひとりの学生(女子)が無断外泊しかも朝帰りで一時騒然となったのでした。他の全員が移動した後にのこのこ現れ、反省はしていたものの、「チェックアウトの時間なんて知らなかった」とぬかす始末。ホームルームでも言ったし、それでも信用できないから文章にして配ったし、そのうえ3度ほどメールも送った…から、知らなかったとは言わせない!!

この学生、渡米前から問題があってうんざりです。寮の部屋がないと分かったら、大学に交通費を出させろとごねる(仕事だから仕方なく交渉しましたよ。恥ずかしかったです)、TOEFLの結果に満足できないと、「渡米してから2、3度受験できると言ったのに」と泣いて人のせいにする…今度にいたっては、「荷物は運んでもらえるんですよね」と口走る始末。
お父さんがお医者さんで、御兄弟も全員医学部、薬学部で、エリートのお家なのかもしれないけれど、基本的なしつけがなっていないように思います。日本もだめだな~と思う瞬間です。

私はこの仕事を10年してしまいましたが、それでも26から始めたからこそできたこと。30代でなぜか入社してくる人がいるのですが、その人達の寿命は5年が良いところだろうと思います。ま~半分以上の人が、1年くらいで辞めて行くんですけど。

なんか無駄に疲れた土曜日でした。

5件で手一杯

2005年08月20日 07時45分55秒 | 不動産投資 RE in the US
昨日今後の我が家の経済予測をして、真っ青になった私達。今後はつましく生活しなければいけません。
現在メイン州の家とフロリダの家にテナントが入って無いのが痛い!!早く決まらないかな。メイン州のほうは、ディッシュウォッシャーを購入、設置の予定です。

フロリダは、強制退去中だからね、その後3ヶ月くらいは誰も入れられないくらい家が荒らされているのかもしれません。ぞぉぉぉぉぉ。

来月続けてぱたぱたと購入するジョージアとアーカンソーの家は、いつから貸せるのかなぞ。頑張らなければ。

でも、最近飛行機事故が続いていて、オットを投資物件の下見に行かせるのがちょっと恐いです。近場に不動産価値が低いマーケットがないのが痛い。南カリフォルニアは生活は便利だけど、なんかいまひとつお金貯まらなくて厳しいです。

今年の家計簿をやっと計算。びっくりした。

2005年08月20日 07時41分40秒 | 節約生活 Frugal Living
オットの依頼で、今年の家計簿の上半期総決算をやっとのことで計算しました。
昨日は代休でお休み。朝から掃除して、ついでにタイミングよくバスルームのシンクが詰まったので管理人さんに直してもらいました。
それから座ってじっくり計算…家賃、子供の学校、ケーブルTVという決まった額が出ているものだけで月$1368.09、ガス、電気、電話といった毎月額の変わる公共料金で月$100前後、そして生命保険の掛け金、健康保険の掛け金、自動車保険の掛け金、AAA(日本でいうJAF)のメンバーシップ、COSTCOのメンバーシップ、水族館のメンバーシップなど、毎年更新するものが年額$2400。ふつーに生活していても、月々「何も食べなくても」$2400ほどかかっていることを知りがく然。正直びっくりしました。食費、生活費、ガソリン代、被服費(年に一度くらいしか買わないけど)などは、月々だいたい$200~300。自分ではかなり節約しているつもりでも、私一人の稼ぎじゃ食べ物も買えないことを発見して真っ青です。

まーその後4時間昼寝したくらいだからあまりショック受けて無いのかもしれないけど。それとも、現実逃避で眠くなったのか??

来年私が産休で無給になるので、結構厳しいです。このままいくと、予測では来年一時的に貯金が底をつく模様。ひょえ~。

でも、産休に入る半年前に気付いて良かった。これからもっと工夫して節約しなければなりません。とりあえず、雑誌類の衝動買い、日本の本の衝動買いはやめようっと。昼食の買い食いもばかにならないので、お弁当(ホットドックとかでしょぼいことこの上ないけど)を増やすしかないですね。

今日も大忙し。でも眠かったりもします。

2005年08月18日 06時34分07秒 | 雑談 Misc.
朝出社したらサーバーが復活していたので、大急ぎでメールでの仕事を片付けた。9時半からオフィス内ミーティング。3日間でこなしたミーティングの内容を2時間半で報告したのも別の意味すごいかもしれないけど、とりあえず、伝えなければならないこと、配布しなければならないものは終了。その後、皆でインド料理の店にランチに行った。昨夜遅くにカレーを作ってしまったので、今日のお昼にインド料理はちと失敗だったのかも…。

帰って来てから更にメールで仕事。あと1時間で学生が来る時間なので、今日も綱渡り状態です。明日は、先日日曜日に働いた代休で休みます。掃除機もかけたいし、食料も底をついているので買いに行きたいし。今週土曜日も出勤なので、もう休まないと死亡。休みます!!

皆の前で叱責された。でも会社オーナーの勘違い。

2005年08月17日 06時19分25秒 | 雑談 Misc.
今回のミーティングで、皆の前でデータがめちゃくちゃと叱責されてどういうことなんだろうと思っていました。最初は私のスタッフが雑なのかと思ったんだけど、ちゃんと調べてみたら、会社のオーナーが情報をちゃんとシェアしてなくて、基準がずれていることが判明。伝えられた基準にそって報告した私だけが叱られるのってどういうことなんだろう?

最後まで基準についてやりとりしていた、会社オーナーの奥さんと、娘婿が、最終決定したものを会社オーナーにちゃんと伝達していなかったものと思われる。自分のことは棚にあげて、人にはじをかかせて、こんな人が会社の代表じゃだめだと思いました。

オーナーの勘違いを裏付ける資料をすべて日本の本社にファックスしてやる予定。いままで、10年間泣き寝入りというか笑って許して来たけど、もう許さない。本当に悔しいです。




アーカンソーにも家購入

2005年08月17日 03時35分29秒 | 不動産投資 RE in the US
Escrowがダメになった人がいたのですが、結構良い物件&良い地域なので、アーカンソーにも家を購入することにしました。
ちょうどそこに支店があるので、同僚に聞いてみたところ、悪く無いかも、という確信を強めた感じ。その同僚も、お金があればもう一件買うのに、と言っていました。

Walmart、JB Hunt、Tyson等の本社があるところで、今後の経済成長の見通しも悪く無い。

これで今年は打止め。来年は不動産投資という意味では冬眠の予定です。

雷落ちてサーバーダウン!

2005年08月17日 03時31分13秒 | 雑談 Misc.
昨日の朝ホテルをチェックアウトし、オフィスに向かいました。金曜日しか実質抜けていないはずなのに、仕事が山積みで疲れた~!
しかも、日本の本社に雷が落ち、サーバーがダウンしてメールでの業務がまったくできません。

明日はオフィス内ミーティング。なんとか議題案を作らなければ。昨日も、完全に自転車操業で、お昼を食べたのは2時。3時から学生とミーティングなのに2時半の段階でまだ語学研修所を訪問していてその後走って帰って来て議題案をあわてて印刷、コピーする、という慌ただしさで疲れました。


今晩移動して出張です

2005年08月12日 04時50分54秒 | 雑談 Misc.
明日明後日明々後日とミーティングのため、今晩移動します。
これまでは全米全スタッフが集まっての研修&ミーティングだったのですが、今回はディレクターのみ。でも、全米ミーティングは毎年やらなくて良いんだと思っています。
今回は重い内容になりそうなので気が進みませんが、まーじっくり座ってきます(笑)

これまでも、こうやって家を空けて来たけれど、今回はコドモに自我が発生しているので、帰ってから無視されそうで恐い。1歳未満の時でさえ、5日出張したらその後数日目を合わせてくれなかった(汗)。大丈夫かな~?

出張中、一人でのびのび寝られるなんて思うんですが、実際はコドモの寝息が聞こえないとそわそわして何度も目がさめ、なんだか落ち着きません。かえって寝不足になるんだよね~。

頭痛で朝までげろげろ。でも出社してしまった。

2005年08月11日 02時52分48秒 | 雑談 Misc.
夕べは頭が痛くて、2時頃目がさめ、5時までげーげーしてしまいました。
でも、朝になったら結構元気だから普通に出社している私って、別の意味で病気かも…?

一人で回しているオフィスなので、どうしても開けられない。かなり無理をしています。

今朝、人事部が気がきかないことをして、私をとても嫌な気分にさせてくれました。上司に抗議。でも最後はお互いの愚痴を発散する場となって、なにげにお互い正直に話せてすっきりしたのかも。

さーてと、産休届でも提出するかね。


サンフランシスコの同僚から電話…

2005年08月10日 02時21分59秒 | 雑談 Misc.
今週金曜から日曜までミーティングがあります。昨日サンフランシスコの同僚から電話がありました。どうやら、無理を言われて参加することになったらしい。

私が来年産休を取ることは知っているので、来年の話などをした後…「オットの仕事の都合でNYに移る予定。もういつでも行ける状態」と打ち明けられた。でも責任感の強い彼女は、学生のことを思って来年の5月くらいまではいるみたい。

もしも自分がいなくなったら私がLAから出張させられる、と申し訳なく思っているようだったけど、そのへんはお互い様で、極端な話、その人と私が一緒に辞めてしまっても会社はなんとかするはず。

うちのスタッフが、またもやあっちこっちで「辞める」発言をしているようです。困ったもんだ。転職活動もしていないし、H-1Bビザだから辞めてどうするかって行ったら困るだろうに。

彼と結婚するつもりみたいだけど、それも別にプロポーズされた訳じゃなくて、あまりの計画性の無さに最初は焦ったけれど、最近は呆れ気味です。でもね~。将来の希望が「専業主婦になって、できれば料理研究家とかで有名になりたい」だからね~。どうしようもないか。

どうするのかな~。最近は彼女を「狼少年」と密かに呼び、動向を見守っています。

Emerilのソーセージrebate郵送

2005年08月10日 02時15分50秒 | 節約生活 Frugal Living
昨日は朝出勤前に夜のチキンをマリネードしたので、夕飯の準備がすごく楽だった。味をしめて、今日の夕飯は「残り物スープ」だけど昨日の晩に作ってしまった。これで今日は帰ってあたためてパンと一緒に食べるだけ~。

今朝も、頑張ってお昼御飯を作りました。今回はEmerilのソーセージとたまねぎをソテーしたもの(すまん、簡単すぎて)。Emerilは今rebateをしていて、出費した金額がまるまる戻ってくる。今日rebate formを郵送しました。

はやく送られてこないかな。わくわく。

日航機墜落20年AERAの記事読んで涙

2005年08月09日 06時00分43秒 | 雑談 Misc.
AERA8月8月号に載っていた「日航ジャンボ機墜落20年後の遺書の宛先」を読んで、涙が止まらなかった。父親が家族に向けた遺書、3ヶ月の赤ちゃんのちぎれた手にしっかりと握られていたお母さんのシャツのボタン。あの事故が起きた時高校生だった私は、事故のことを完全に他人事だと思っていた。ごめんなさい、と今、心から思う。

昨日変な夢を見ました。私の子供ではないけれど、3歳の男の子が行方不明になり、私も一生懸命さがしている夢。結局、死体で発見されました。実際に知っている子供ではなく、夢の中でだけの知り合いだったけれど、涙が止まらなかった。夢の中では、この男の子は天才として有名になっていたけれど、遺体が発見された後に自分の子供を抱き締めて、「ばかでもなんでもいいからとにかくちゃんと生きていて欲しい」と思ったことを忘れられません。

夜中の2時に夢で目がさめて、その後恐くて眠れなかった。

オットとコドモの寝息を聞いても落ち着かなかった。

なんだろう、このざわざわした気持ちは。子供の頃から、何度かだけだけれど、夢で見たことが数日後に現実になったことがあります。今度のは現実にならないことを祈る。

日本語の本が売れた。やった~!

2005年08月09日 03時19分52秒 | 節約生活 Frugal Living
超けちけちモード突入の私。これ、妊娠してるせいだろうか?普通は、妊娠後期に無性に部屋の掃除とか模様替えがしたくなるらしいんだけど、前回も私は掃除する気になりませんでした。

furuhon.usで古本を売っているのですが、最近ぱたぱたっと売れてとっても嬉しい。今日発送したのは「経済ってそういうことだったのか会議」。あとは、「ぼっけえ、きょうてえ」と「ロングバケーション」も売れる予定。

産休に入る前に、本も売れるだけ売って処分したい。私しか読んでいないので新品同様なのです。これを$3で売るのは、悪いことじゃないよね??

eBayで粉ミルクのチェック売れた。$35也。

2005年08月09日 02時30分45秒 | 節約生活 Frugal Living
金曜日に終了したeBay(これ、日本ではすでに閉鎖されてますよね。Yahooオークションが強すぎるらしい)の粉ミルクオークション。誰か有効に使って下さい、という意味も込めて、99¢で始めたのですが、結局$35.09で終了。凄すぎる。これだけ粉ミルクを必要としている人がいるってことか…。

まだ支払いが来ないのですが、来たらすぐに商品?発送の予定。