森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

じょいふる

2010年03月06日 11時23分59秒 | 過去ログ
木曜日は会議のオンパレード。
今期の卒業確定を教授会で行った。
理学療法学科70数名もこれで卒業決定だし、
何よりも全員国家試験合格点に達しており、
4月からは無事に仕事に就ける。

ここからが自分の人生のスタート。
今までは安全基地内でのもがきであったが、
これからは、自分でその基地をつくり、
そして、その基地から外に志向を向け行動する。
少しずつ可塑的に相対的に拡大していく人生である。
それには他者の援助が必要なのかもしれない。
結婚という節目に出会うかもしれない。
そして、その両者が安全基地をつくり、
子供を育むのかもしれない。
自分たちが育まれたように。

人生は循環する。
社会は循環する。
巡り巡っていく、これが脳の伝達なのである。

教授会に続いて、大学院委員会。
無事に19名の修士が誕生する。
そのうち、うちの研究室7名全員が合格した。
博士課程に進学する者もいるが、
いずれにしても、自立した研究活動を行うとともに、
各分野でのリーダーとなり活躍してほしい。
継続は力なり。
修士なんていうものはただの紙切れにすぎない。
そこからどれだけ続けるかが、人生を大きく左右するのである。
動くこと、とにかく社会に発信し続けることが、
内と外のバランスをつくる。
外に発信しないと、志向は内に向きすぎ、
自分の不甲斐なさや他人の問題ばかり気にし始める。

内だけの人生になってほしくはない。
長期増強システムは継続あるから起こる。


その後、新年度から開催するニューロリハビリテーションセミナーの打ち合わせを行う。
7月、9月、12月、2月に本学でセミナーを開催する。
前半二つが基礎編で、後半二つが臨床編である。
それぞれ2日間のコースであり、
追って、大学のホームページを立ち上げ、募集する。

このブログでも公開します。
4月頭には公開できると思います。
また参加してください。


機能は1日、体調が戻らずなので、大学で仕事はせずに、
家で「リハビリテーションのための人間発達学(大城先生編集)」の担当章の校正を行い、
今月号から連載される「理学療法」の原稿の校正を行い、
そして認知運動療法フォーラムの原稿を校正し、
今日の講演と明日の講演資料をとりかかった。
体調戻らずであり、寝たり起きたりの繰り返しであり、
思うようにはかどらないのが事実であるが、こんな時は亀のように歩いていく限りである。
寝て起きた瞬間が記憶が整理されているためにいろんなひらめきが起こる。
しかし、そのまま放置すると記憶は忘却される。
すぐにとりかかるのが秘訣である。

しかし・・・「いきものがかり」のじょいふるの「遊びたい、」の替え歌が自分の脳内をこだまする。
講演先では「帰りたい、」になっているが、今は「休みたい、」である。
「誰にも会いたくない~」は少々重症であるが・・・

何も考えず、というバカンスは「よさこい」がなくなった今年、生み出されるのであろうか?少々心配である。

7月には大阪でライブ予定です・・・


最新の画像もっと見る