横浜 フランス山公園を散策 フランス山といえば横浜港の見える丘公園の下方にある戦前に建てられた風車とフランス領事館を思い浮かべます。
フランス山の歴史1862年9月(文久2年8月)に起きた生麦事件など、攘夷派による外国人殺傷事件が相次いだ為、フランスは、横浜居留地に住む自国 . . . 本文を読む
3月25日 入院4日目 昨日は眼帯が外れたが、手術の後の眼圧は18で良いが、まだ目が見えない ドクターに聞いたら手術後だから徐々に見える様になるらしい? それはそうだとおもったが? 点滴と点眼薬 使用 来週半ばには退院の予定 昼間は暇だからTVと免許の更新が有るので認知症テストを勉強中 今日のブログは入院前に撮影した 城山かたくりの里 カタクリ す城山カタ . . . 本文を読む
神奈川・南足柄の春めき桜 大雄山駅の金太郎
一の堰ハラネ はるめき桜 はるめき桜は南足柄市内の農家などで彼岸の頃に咲いていた 桜の枝から育成し、2000年3月に品種登録された比較的新しい桜で、寒緋桜と支那実桜(シナミザクラ)の交雑種の一つとされ足柄桜と呼ばれた事もあります。
一の堰ハラネの春めき桜 南足柄市怒田1332付近(JAかながわ西湘福沢総合選果場下 . . . 本文を読む
小田原城は、戦国時代から江戸時代にかけての城(平山城)北条氏の本拠地として有名です。江戸時代には小田原藩の藩庁として・・・国の史跡に指定されている。小田原城址公園には紅梅や白梅が、銅門広場、東堀(花菖蒲園前)、歴史見聞館、郷土資料館、天守閣周辺などにあります。梅の本数:約250本です。
河津桜
小田原城 . . . 本文を読む
神奈川の松田の河津桜が満開になったというのをテレビで報道されて見に行ってきました。河津桜は早咲の桜で松田山ハーブガーデンのある松田山の斜面に、約260本の河津桜があり、桜と菜の花があり、鮮やかに咲き誇る桜と菜の花の黄色が織りなす絶景と天気がが良い日は雪化粧の雄大な富士山が見れます。河津桜と菜の花は1月下旬頃から咲き始め、3月中旬まで楽しむ事が . . . 本文を読む
2月7日 曇り 前回 熱海の桜がまだ咲き始めでしたので、昨日 これから晴れ間が少ないと云うので熱海の糸川遊歩道の桜を急遽 見に行ってきました。
熱海桜は、明治4年頃イタリア人によってレモン、ナツメヤシと共に熱海にもたらされ、その後、先人たちの努力により増殖が行われ、市内の大役の場所に植栽された。熱海では市制40周年の昭和52年4月に「市の木」に指定されています。
台湾・沖縄産の「カンピサクラ」 . . . 本文を読む
二宮 吾妻山公園の菜の花と富士山を見に行った後、本来なら江の島コッキング苑のチューリップを見に行く予定でしたが、チューリップは終わりに近いというので、足を延ばして熱海方向へ向かい来宮駅で降りて坂上の熱海梅園で早咲き梅 まだ少なかったですが見てから来宮神社にお参りした後、熱海桜(まだ開花したばかり・・・)を見た後、熱海サンビーチを散歩でした。熱海梅園 1886年(明治19年) 開園 日本で最も早く梅 . . . 本文を読む
二宮 吾妻山公園 菜の花が咲き富士山が今年も綺麗に見えました。朝早く常磐線で東京から東海道線の二宮駅を降りてすぐ近くの吾妻山公園の入口から 約300段の階段と坂道を登って行くと小高い丘山頂に菜の花 が植えてあります。吾妻山からは富士山が綺麗に見えました。菜の花は毎年12月末には見頃になり二月中旬頃まで見頃が続きます。吾妻山公園の入口 300段の階段と坂山道登っていく
途中には水仙・さつきなどが咲い . . . 本文を読む
横浜市 港の見える丘公園 横浜港を見下ろす小高い丘にある公園です。横浜ベイブリッジ、横浜港を見るビューポイントです。公園の「イングリッシュローズの庭」は、横浜でも有数のバラの名所でもあります。イングリッシュローズの庭には一年草と宿根草との混植のガーデンでもあり、四季を通していろいろなバラや草花が咲き競います。横浜市イギリス館の下方ある「香りの庭」のバラ
イングリッシュローズの庭の皇帝ダリア
春 . . . 本文を読む