![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/86e95067a9c60f3d54860d75df7c178e.jpg)
入院3日目 昨日は手術 眼右側 12時30分に始まり13時50分に終わりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/23988bc2b5fccfb66337def936e64a67.jpg?1679608248)
入院一日前にさつえいした府中の東郷寺のしだれ桜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/7783962a349213816ff344301eaa693d.jpg?1679608546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/40f9b266d3762b92bff3d35ef795c7e2.jpg?1679608608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/80/d358ad4a1eb8ae1d9220ef280798d605.jpg?1679608671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/23988bc2b5fccfb66337def936e64a67.jpg?1679608248)
入院一日前にさつえいした府中の東郷寺のしだれ桜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/7783962a349213816ff344301eaa693d.jpg?1679608546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/40f9b266d3762b92bff3d35ef795c7e2.jpg?1679608608)
聖将山東郷寺は大きな山門がそびえたっています。 どこかで見たような・・・という方も!! 簡素でしかも力強いこの山門は、ベネチア国際映画祭など 海外で絶賛された、黒澤明監督の名作「羅生門」やそれに続く「美女と盗賊」の撮影に使われたことでも有名です。風格ある山門をバックに見事なシダレザクラが咲く様は多くの人々に魅了されています。 府中市の名木100選の巨木“しだれ桜”と山門と共に、府中を代表する景観の一つとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/80/d358ad4a1eb8ae1d9220ef280798d605.jpg?1679608671)
今日は眼帯を外します これからは安定するまで検査です。
桜が満開になる頃 入院とは損した気分です。
10日ほど入院し退院後で、眼の管理に終われる一日です。