写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

東郷寺のしだれさくら

2023年03月24日 07時01分00秒 | 家庭菜園 & 自宅
入院3日目 昨日は手術 眼右側 12時30分に始まり13時50分に終わりました。

入院一日前にさつえいした府中の東郷寺のしだれ桜を


聖将山東郷寺は大きな山門がそびえたっています。 どこかで見たような・・・という方も!! 簡素でしかも力強いこの山門は、ベネチア国際映画祭など 海外で絶賛された、黒澤明監督の名作「羅生門」やそれに続く「美女と盗賊」の撮影に使われたことでも有名です。風格ある山門をバックに見事なシダレザクラが咲く様は多くの人々に魅了されています。 府中市の名木100選の巨木“しだれ桜”と山門と共に、府中を代表する景観の一つとなっています。
今日は眼帯を外します これからは安定するまで検査です。
桜が満開になる頃 入院とは損した気分です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (今泉幸雄)
2023-03-24 08:19:53
目の手術後の具合はいかがですか? BLOGを書いてるのはベットの上ですね、疲れない程度にしてください。 IMAIZUMI(我孫子の湖北)
返信する
房水のバイパス手術 (チョウキチ)
2023-03-25 09:39:29
sugiさん 経過は順調でしょうか。私は目の手術と聞いただけでこれは大変だと思いましたが、冷静に解説されているようですので、感心するやら安心するやらです。早くよくなられることを願います。
返信する
今泉幸雄さんへ (sugi)
2023-04-02 22:26:52
今泉幸雄さん お見舞い有難う御座います。
10日ほど入院し退院後で、眼の管理に終われる一日です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。