足立の花火を見に行く予定が、北千住を降りて・・・
足立の花火の五反野駅を降りて向かいかけたら暑すぎて待機している内に
方向転換して再度 電車に乗り上野へ・・・
上野夏まつりパレード(ちょうど招待券をくれる人が現れて・・・)を見る事にました。
上野中央通り広小路松坂屋前で見る事になれました。
上野夏まつりパレード 東京都知事など挨拶など・・・
そして AKB48の鈴木くるみ ・前田彩佳 ・千葉恵里・佐藤美波・庄司なぎさ との事
17:30に武蔵野中学高等学校のマーチングバンドから始まつて~警視庁~社会を明るくする運動など~
18:00過ぎにたいとう音頭踊り隊を見た後・・・
CHIよREN北天魁 千葉県のよさこいチーム 熱気溢れたパフォーマンスです。
黒門小のさんさ連
NTT東日本 東京さんさ連
東京さんさ踊り保存会
東京新潟県人会・・・佐渡おけさ
JR東日本 上野駅 さんささんさ踊り
郵便局さんさ連
朝日信用金庫連のさんさ踊り
ここまではさんさ踊りが多かったパレードでした。
東京藝大 藝祭みこしサンバパレード
オートバイの御輿
みこし
REDA 舞神楽
琉球舞団 昇龍祭太鼓
湯島白梅商店会 白梅太鼓
東北三大祭りが登場
盛岡さんさ踊り実行委員会(盛岡)
本場のさんさ踊り
さんさ踊りは藩政時代より踊り受け継がれてきた"さんさ踊り"の起源は、三ツ石伝説に由来
秋田竿燈まつり
竿燈全体を稲穂に・・・連なる提灯を米俵に見立てて、額・腰・肩などにのせて、豊作を祈る。
重要無形民俗文化財です。
津軽ねぶた会/首都圏青森ねぶた囃子会
東北地方で行われる七夕行事のひとつ。
紙貼りの扇・人形・動物などに火を灯して屋台や車に載せ練り歩く・・・ねぷた祭り
ねぶたの踊り子 活気があって盛り上がった。
巨大なねぶたでもう少し撮影したかったが・・・
カメラの燃料不足で・・・
上野夏まつりパレードでは、さんさ踊り連が多かったですが、趣向いろいろあって良いかなぁと思った。