2019年1月2日 8:00スタート 箱根駅伝1区スタート直後、大東大の新井選手が集団の中で転倒~立ち上がり、右足を引きずるよう に走る大東大の新井選手から品川駅付近で大東文化大が遅れ始める・・・12キロ付近で、先頭を走っていた東京国際大 飲みこまれ、再び先頭集団が 早稲田大の中谷選手が集団を引っ張って日本大、拓殖大、順天堂大が集団から遅れ始める。19キロ付近。先頭集団が縦に伸び始める。東洋大の西山、中央大の中山が先頭争いを繰り広げ・・・東洋大の西山が、18キロ前後から素晴らしいスパートし
9:11頃 大東文化大、新井が鶴見中継所でタスキリレー2区へタッチ 接触転倒アクシデント乗り越え苦し気な表情をしながら激走 魂のたすきリレー あの状態で、繰り上げスタートを免れた頑張りは、見事だった。 感動 感動 感動・・・
2区鶴見中継所で一位で東洋大~中央大~青学大~法政大~早稲田大~駒沢大
花の2区・11キロすぎで、東洋大と中央大が先頭でレース展開し~3位が国士舘大、4位グループで青学など6校が争い そして 権太坂へ 日本大・ワンブィ が、区間新を期待させるハイペース、ごぼう抜きが見られるもかも。権太坂で順天堂大・塩尻(唯一の五輪選手)が4人をごぼう抜き。20キロ地点で、東洋大・山本がトップに・・・2位は中央大5連覇をねらう青山学院大は4位争いの集団に~22キロ過ぎ、国士館大(ビンセント)が東洋大を抜き、まさかのトップに立ちました。戸塚中継所トップで飛び込んできたのは、国士舘大~続いて東洋大、中央大、日本大、東海大と続き~青山学院大は約1分遅れ8位でタスキを・・・順天堂大・塩尻(唯一の五輪経験者) がごぼう抜き。19位から9位に順位を上げた。国士舘大 ビンセント、日本大・ワンブィと順天堂大・塩尻の区間賞争いも、非常に盛り上がった。
3区 戸塚中継所、再び東洋大が首位に 東海大が2位浮上 10キロ付近。青山学院大・森田が、8位から2位タイまで浮上し・・・国学院大、東海大、駒沢大と2位集団を形成。1位は東洋大 茅ヶ崎付近。青山学院大が単独2位に。トップの東洋大とは約20秒の差 帝京大の遠藤が、14位から7位に順位を上げ快走。20.5キロ付近 青山学院大の森田(優勝候補筆頭のエースで主将) が、故障明けとは思えない走りで、トップに・・・青山学院大の森田が区間新、トップでタスキリレー。東洋大、駒沢大、東海大、国学院大と続く
4区・3キロ手前。東洋大・相沢が青山学院大・岩見を抜き、再び首位に トップ東洋大が青山学院との差を40秒に 東洋大・相沢が4区・区間新(区間新を約1分半も塗り替えた)で5区にリレー
5区 小田原中継所 いよいよ、山登りへ 1位 東洋大(2位 東海大(3位 青山学院大(4位 駒沢大(5位 帝京大と続くそして期待された青山学院大が6キロ付近、4位に後退。駒沢大が3位に浮上する。小田原中継所で、1~3位の差は3分30秒。東洋大の往路優勝は、かなり濃厚に・・・9キロ付近。青山学院大が5位に後退し法政大・青木がまた抜き~6人抜きで6位に・・・5区の区間記録保持者・法政大3年の青木は、山登りのスペシャリストらしいピッチ走法で、どんどん順位を上げている。箱根駅伝の往路もクライマックスに先頭は苦しい登りを終え、芦ノ湖に向かって下っていく。トップは東洋大、2位は東海大。4連覇中の青山学院大は、8位から下りに入り6位に・・・青山学院大 の失速は予想外で5連覇は厳しい状況に・・・
第95回箱根駅伝 往路:107.5km 成績
1,東洋大学 総合タイム:5:26:31
2,東海大学 総合タイム:5:27:45 1位との差:01:14 / タイム差:01:14
3,國學院大學 総合タイム:5:29:15 1位との差:02:44 / タイム差:01:30
4,駒澤大学 総合タイム:5:29:59 1位との差:03:28 / タイム差:00:44
5,法政大学 総合タイム:5:31:36 1位との差:05:05 / タイム差:01:37
6,青山学院大学 総合タイム:5:32:01 1位との差:05:30 / タイム差:00:25
7,順天堂大学 総合タイム:5:32:05 1位との差:05:34 / タイム差:00:04
8,拓殖大学 総合タイム:5:32:08 1位との差:05:37 / タイム差:00:03
9,帝京大学 総合タイム:5:33:30 1位との差:06:59 / タイム差:01:22
10,中央学院大学 総合タイム:5:33:32 1位との差:07:01 / タイム差:00:02
11,明治大学 総合タイム:5:34:14 1位との差:07:43 / タイム差:00:42
12,中央大学 総合タイム:5:35:26 1位との差:08:55 / タイム差:01:12
13,日本大学 総合タイム:5:35:37 1位との差:09:06 / タイム差:00:11
14.国士舘大学 総合タイム:5:35:53 1位との差:09:22 / タイム差:00:16
15,早稲田大学 総合タイム:5:36:06 1位との差:09:35 / タイム差:00:13
16,日本体育大学 総合タイム:5:36:33 1位との差:10:02 / タイム差:00:27
17,東京国際大学 総合タイム:5:37:15 1位との差:10:44 / タイム差:00:42
18,神奈川大学 総合タイム:5:39:41 1位との差:13:10 / タイム差:02:26
19.城西大学 総合タイム:5:40:10 1位との差:13:39 / タイム差:00:29
20,上武大学 総合タイム:5:42:26 1位との差:15:55 / タイム差:02:16
21,大東文化大学 総合タイム:5:43:07 1位との差:16:36 / タイム差:00:41
22,山梨学院大学 総合タイム:5:44:16 1位との差:17:45 / タイム差:01:09
23,関東学生連合 総合タイム:5:44:17 1位との差:17:46 / タイム差:00:01
★中央学院大学 総合タイム:5:33:32 を 応援しています 楽しみです。