石岡の祭り 天気予報を見て雨でしたが、再度 一時間天気予報を見ると夕方から雨が止みそうでしたので
電車で石岡に行って見ました。石岡駅に着いた時には雨もすっかり止み雲の切り目も見えてました。
石岡まつりの山車
石岡の祭り(常陸国総社宮例大祭)
獅子舞は全国的にあるが、石岡の獅子は「幌獅子」と呼ばれ、大きな獅子頭に囃子衆が乗りこむ移動式の小屋が付随した珍しいものです。
小屋は通常幅2m、奥行5m、高さ2.5mほどの大きさ.獅子頭は大きいもの亀では幅60cm、重さ30kgにも達し、て舞いながら練り歩きます。
二頭の幌獅子
威勢良い宮神輿も
今日は我孫子 竹内神社の祭りです。
12:00- 連合渡御開始
13:20- 解散
19:30-20:00 山車競演(ナリタヤ食彩館布佐店駐車場)
21:20- 宮入り
22:00- 鎮座
今日も元気に素晴らしい一日をお過ごし下さいませ。