昨日は、雨の降る前~午前中 手賀沼へ散歩
万歩計の歩数稼ぎによく出かけるコースです・・・
我孫子の手賀沼親水広場 水の館
水の館には
一階「あびこ農産物直売所 あびこん」とレストランと手賀沼ステーション
二階 手賀沼学習コーナー
三階 プラネタリウム、研修室、市民活動コーナー、ミニギャラリー
展望台 手賀沼が良く見えます
河童像 四体でしたが、現在は三体でした・・・また?
野鳥の休憩場所にもなっています
手賀沼大橋 県道8号線
ハゼの木 秋らしい色に
手賀沼遊歩にはたくさんの猫が・・・
昨日は、雨の降る前~午前中 手賀沼へ散歩
万歩計の歩数稼ぎによく出かけるコースです・・・
我孫子の手賀沼親水広場 水の館
水の館には
一階「あびこ農産物直売所 あびこん」とレストランと手賀沼ステーション
二階 手賀沼学習コーナー
三階 プラネタリウム、研修室、市民活動コーナー、ミニギャラリー
展望台 手賀沼が良く見えます
河童像 四体でしたが、現在は三体でした・・・また?
野鳥の休憩場所にもなっています
手賀沼大橋 県道8号線
ハゼの木 秋らしい色に
手賀沼遊歩にはたくさんの猫が・・・
ノラ達も集団でいたら心強いのでは。
これからの寒さ、この冬、何とか乗り切って欲しいものです。
ゴハン食べているのでしょうか。
ネコ大好きな私にとって気がかりです。
どげんかならんもんでしょうか。たくましく生きて欲しいですね。
遊歩道には沢山の野良猫ちゃんがいます。
餌運びさんに可愛がられていますから大丈夫でしょう。