普通にはあまりお目にかからない「シイラ」と言う魚がいる。身体全身の特徴だが、遊泳中は全体的に青みがかった銀色で、釣り上げられた体長2メートルほどにもなる巨体は、背面が青っぽく本体が緑~金色で小黒点が点在するような雰囲気だ。下の画像は釣り上げた直後の色で、釣りをする方はそのファイトから絶好の獲物として人気がある。
この釣果の恩恵を受ける頃には、ゴロンとした肉塊になっているのだが、シイラは皮を剥ぐ時に「皮膚面に毒性の粘液」を持つため、処理後はまな板をよく洗浄してから切り身にしていく。釣果があったその日中に頂くので、新鮮さは勿論MAXであるし、新鮮なブツほど寄生虫の危険にも晒されると言うことから自己責任で食べる魚と言って良さそうだ。処理を誤らなければ、シイラほどの魚は白身で脂も乗って実に美味しいし、刺身で戴くと「カジキマグロ」と良く似た味にも思える。
自分で自然界の生もの‥‥‥シイラはさすがに遭遇する機会は少ないと思うが、特に「イカ=ニベリニア」や「鰹=テンタクラリア」などを口にする時は、抱き合わせで漏れなく付いてくる厄介な寄生虫の存在を忘れてはならないし、お寿司屋さんが日夜退治し続けていることも頭の片隅に置いて調理をすれば良い。信じられない方がおられるなら、お寿司屋さんで客がいない時を見計らって聞くと教えてくれるだろう。
先日は「鮭」や「イカ」を例に出して寄生虫のお話←※つつくとリンクをしたが、夏場の「シイラ」にも、表面に寄生虫や菌が繁殖することがあり、腹身(脂身)の部分などには、大型魚特有の、白い卵や寄生虫が目に付く場合もある。これは、過去に一匹くらい発見すると、またヤツが潜んでいるかも‥‥‥と、凝視しながら調理するので、おのずと発見率も高くなっていくと言うものだ。参考資料のサイト←※つつくとリンクを紹介したいが、虫が苦手な方は見ない方が良いと思う。
この釣果の恩恵を受ける頃には、ゴロンとした肉塊になっているのだが、シイラは皮を剥ぐ時に「皮膚面に毒性の粘液」を持つため、処理後はまな板をよく洗浄してから切り身にしていく。釣果があったその日中に頂くので、新鮮さは勿論MAXであるし、新鮮なブツほど寄生虫の危険にも晒されると言うことから自己責任で食べる魚と言って良さそうだ。処理を誤らなければ、シイラほどの魚は白身で脂も乗って実に美味しいし、刺身で戴くと「カジキマグロ」と良く似た味にも思える。
自分で自然界の生もの‥‥‥シイラはさすがに遭遇する機会は少ないと思うが、特に「イカ=ニベリニア」や「鰹=テンタクラリア」などを口にする時は、抱き合わせで漏れなく付いてくる厄介な寄生虫の存在を忘れてはならないし、お寿司屋さんが日夜退治し続けていることも頭の片隅に置いて調理をすれば良い。信じられない方がおられるなら、お寿司屋さんで客がいない時を見計らって聞くと教えてくれるだろう。
先日は「鮭」や「イカ」を例に出して寄生虫のお話←※つつくとリンクをしたが、夏場の「シイラ」にも、表面に寄生虫や菌が繁殖することがあり、腹身(脂身)の部分などには、大型魚特有の、白い卵や寄生虫が目に付く場合もある。これは、過去に一匹くらい発見すると、またヤツが潜んでいるかも‥‥‥と、凝視しながら調理するので、おのずと発見率も高くなっていくと言うものだ。参考資料のサイト←※つつくとリンクを紹介したいが、虫が苦手な方は見ない方が良いと思う。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
凄い、このお魚2メートルにも及ぶ巨体なんですね。
白身の淡泊そうなお刺身にちょっとびっくりです。
シイラ、煮付けとかでしか食べた事ない気がします。
お刺身そそられますねー
しかし、大変なご苦労があったなんて、炎クリさんの記事を見るまで知らなかったです。
大根と鯛のアラの煮つけ、こちらも超おいしそうです。
お魚って、やっぱ素晴らしい~^^
これから風が出てくるみたいですね。
通勤気を付けてくださいね。
ポチです。
こういうのが釣れることもあるんだすね
お魚を調理するって、そういうところまで
チェックが必要なんだすね
シイラ、フライで食べたことあるかもだす
お刺身の身、きれいだすね
ぷっちんだす
調理するのが大変な魚なんですね。
一度は食べてみたいけど・・・。
二段重ね~~
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
シイラと言う魚、マグロの仕掛けにも掛かるようで、
こちらでは外道とのことですが、
煮物でも食べられていたら珍しいと思うんですよ。
更に、刺身で食べようとすると、余分な苦労が付いて回るんでね。
魚は日本人の唯一のタンパク源だったわけで、
見ると条件反射で食べたくなりますよね。
こちらは台風は影響がないですよ。
応援ポチ(^_-)-☆ありがとうです。
>>しじみちゃん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
これ釣れたら、暫くは魚漬けになるようなんで、
おこぼれが、こちらのワシと言う末端まで流れてくるんですが、
釣れると速攻で誰にあげるかルートを決めるそうで、
思わぬラッキーに当たったってことです。
フライはたまに総菜屋さんで見ることもありますね。
白身だから「シイラ」と言われないと分かりませんけどね。
応援ぷっちん(^_-)-☆ありがとうです。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
小樽だったら、デェ~ンって売ってるんでしょうね?
確かに皮付きだと手間がかかりますが、
市場だったら毒性の皮ははいでいるでしょうね。
だったら簡単ですよ・・・・・虫に注意して切ったらしまいですもん。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
>>まるおおちゃん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
顔を笑ったらダメですよ。
これって強い遺伝子で、みんなデコっぱちですが、
たまにおデコの無いのがいるんですよね。
面白いもんです。(^_-)-☆
2mで何キロになるんでしょうね~?釣り上げるの大変そう。
鯛は煮ても焼いても、生で食べても美味しいので、好きな魚です。
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
ひょうきんな顔からは想像できないような、
毒や、寄生虫がいるので注意しないとね。
マグロ釣りや、カジキ釣りにヒットするような魚ですよ。
ワイヤーで電動リールの世界ですね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
>>まりまんさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
シイラをさばくような人は、普段からリスキーなものを、
特に好むんでしょうか?
ワシはイカであたった事ありますが、
もう十数年以前のことですから、滅多に無いってことですね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
お魚釣りにハマるとやめられないと
よく聞くだす
こんな大物ゲットしたら、もっと
やめられなくなりそうだすね
ちょっとお顔が^^;かわいいのか、こわいのか
どっちかにしてほしいなんて思ってしまっただす
ぷっちんだす