北海で獲れるホッケは、春5月~7月に餌を探すため・秋11月に産卵のために、北海道沿岸に集まる習性がある。漁獲高が跳ね上がるのがこの時期で、お求めやすいお値段で脂で柔らかい大衆的な「縞ほっけ」を戴けるのもこの時期となる。お土産のホッケはRさんに感謝。
ホッケには数種類あるそうだが、大きく分けて前述した縞ほっけと、高級感あふれる脂で引き締まった「真ほっけ」とに分かれる。丸山の江戸前高級海苔で、試験的ににぎり飯を作ってみると超美味しかったので、手握りで3.5回で形にするにぎり飯に挑戦! 最高に美味しい解れ具合いとなる。江戸前丸山の高級海苔はSさんに感謝。
▲にぎり飯とお澄ましを付けて定食もどきに
あくまでも基本的に焼く面の順は、海の魚は「うみの身」から、川の魚は「かわの皮」からと覚えておくと便利だ。この順で焼くとスムーズだが、皮面から火を入れてしまうと、身の表面に浮き出た旨みや脂がすべて流れ出て行くから要注意だ。縞ホッケに高級海苔のにぎり飯と、豆腐の八杯に三つ葉を放り込んで付けてみた。
▲仮で作ったにぎり飯に高級海苔を巻いて試食
関西での料理名は、お豆腐一丁で8杯のお澄ましが出来ると言う意味での「豆腐の八杯」で、関東では他の説がある。水6杯・酒1杯・醤油1杯を合わせて8杯が「豆腐の八杯」となるそうだ。関東では関西のお豆腐一丁の2倍の大きさがあったので、説も2つあって当然だろう。ワシは酒1杯・醤油1杯に、昆布出汁と鰹出汁のW出汁で、あとは追いがつおで仕上げる。
▲お豆腐の八杯には2つの説がある
ホッケには数種類あるそうだが、大きく分けて前述した縞ほっけと、高級感あふれる脂で引き締まった「真ほっけ」とに分かれる。丸山の江戸前高級海苔で、試験的ににぎり飯を作ってみると超美味しかったので、手握りで3.5回で形にするにぎり飯に挑戦! 最高に美味しい解れ具合いとなる。江戸前丸山の高級海苔はSさんに感謝。
▲にぎり飯とお澄ましを付けて定食もどきに
あくまでも基本的に焼く面の順は、海の魚は「うみの身」から、川の魚は「かわの皮」からと覚えておくと便利だ。この順で焼くとスムーズだが、皮面から火を入れてしまうと、身の表面に浮き出た旨みや脂がすべて流れ出て行くから要注意だ。縞ホッケに高級海苔のにぎり飯と、豆腐の八杯に三つ葉を放り込んで付けてみた。
▲仮で作ったにぎり飯に高級海苔を巻いて試食
関西での料理名は、お豆腐一丁で8杯のお澄ましが出来ると言う意味での「豆腐の八杯」で、関東では他の説がある。水6杯・酒1杯・醤油1杯を合わせて8杯が「豆腐の八杯」となるそうだ。関東では関西のお豆腐一丁の2倍の大きさがあったので、説も2つあって当然だろう。ワシは酒1杯・醤油1杯に、昆布出汁と鰹出汁のW出汁で、あとは追いがつおで仕上げる。
▲お豆腐の八杯には2つの説がある
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
おっきなほっけに、、
つやつや黒光りしてる海苔のおむすび🍙
豆腐の八杯が揃ったこの定食!!
ひとつひとつが
炎クリさんの想いと拘りがこもった渾身の仕上り!!素晴らしいです!!
お魚の焼き方、こんな風に頭に入れておけばいいのですね。
豆腐の8杯も、関西と関東では、お豆腐の大きさから生じたもの??でお澄ましの匙加減の比率も関係するのですね!!
そーーんな関東において
丸山海苔は、、江戸の華(笑
おむすびの握り加減も、3,5握り🍙の
見事な手品のようです😋
美味しくて、あたたかい気持ちがいっぱいの定食
♡心が和みます
炎クリさん♪
ごちそうさまです!!
すっきりしない梅雨空続きの中
紅色の鳥居と
雨に濡れた石段。。浴衣姿のお嬢様が、涼やかに感じられます。
素敵なショットも。。ありがとうございます
実家では干物が食卓に上がることがなくて、食べ方を知らないアホな娘だったんですよ😅お握りは3.5回で握るのは知ってましたが若い頃は知りませんでした(お握りは三角に握れなくて野球のボールみたいでした)豆腐の8杯も知らなくて・・知らない事ばかりで駄目ですね😮💨
ここで勉強させてもらってます🤓(ありがとぅ〜ございます💓)
ホッケの太鼓?
何ですか。(笑)
酔ってるのですいません
タマゴ食べ過ぎたらダメって思ってますが
美味しいデスヨネ。(笑)
なんてラッキー✌️
今日、スーパーで北海道産ホッケの開きが美味しそうだったので、明日のお夕飯用に買ったところ
我が家の魚焼きは、ひっくり返さないタイプ。皮を下にすれば美味しく焼けそうですね。ありがとうございます👍
コメントを有難う御在ました。
ホッケは大好きですので記事は歓迎です。
身がぽろりと取れて香ばしい味ですね。
ご飯のお供に最高です。
立派なほっけをいただかれましたね〜💖
私も、先日、ほっけの切り身を購入して、焼いて、お夕食に、いただきました〜♫
いつも、なぜだか、大根おろしや、土生姜のすったのを、添えるのですが、レモン・・・、そうだ・・・、レモン添えも、美味しいですね〜(今さらながら・・・笑)
3.5回で握る、おにぎりっていうより、おむすびって呼びたいおにぎりは、出来るだけ握り過ぎずで、お米を潰さずな感じが伝わって来て、高級海苔も手伝って、とっても美味しそうです〜😍
そこに、美味しそうなシンプルなお汁物は、シンプルながらも、こだわりがあり、ものすご〜くヘルシーなお膳で、最高の日本食ですね〜♪
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
ホッケって日本海に行っても、予算からこの魚が一番と買ってしまいますが、北海道産なんで舞鶴のお土産に買うって可笑しいんですよね? 丸山海苔のおむすびは気合を込めてソフトに握る「にぎりめし」が超美味しいですよ。豆腐の八杯は、江戸時代から作られていた、歴史的なお澄ましなんで覚えて豆腐を有効利用も出来ますね。むかしの関東の豆腐は、食パンのようにデカいです。いつぞやは、沖縄の島豆腐をご紹介しましたが、あの大きさなんですよね。江戸前って言うのは、東京湾で獲れる穴子のことから、目の前で獲れる新鮮な魚介類を指すように変化したんですが、丸山海苔は「江戸前」と名乗っているんで老舗からの拘りが凄くて、自ずと姿勢も正さないと名乗れないですからね。貴船神社の「きふね」濁点が入らないのはウンチクになります。
くりんママさん
お魚は苦手にされているんですね? 干物を焼くときの匂いでしたら、日本酒をスプレーすると結構抑えられるんですが、相性は何方でもありますからね。お握りは、プロのお店で3.5回を巡った激論を交わしたことがありますが、整形を入れたなら難しいですね。野球のボールみたいになるのでしたら、押えて円柱形にすると、コンビニの赤飯おむすびのようで、格好良いですよ。
Sinjyusaiさん
ホッケの太鼓って「だんだんよく鳴る法華の太鼓」って言いますが、情勢がだんだん好転してくるという情景を「なる」→「鳴る」と引っ掛けた言葉ですが、アイヌと法華経は無関係で、別の人が後世で広まったんでしょうね。酔っておられて上機嫌なのも絶好な酔い方ですよ。(笑)
おさんぽラブちゃんママさん
北海道産の身が厚いホッケって最高ですよね? シンプルに焼く・煮るが美味しい魚類を、日本人が多く食べたことから、持ち前の感性が発動して、和の料理が繊細さを含む世界でも類を見ない調理になったんですよ。ひっくり返さないタイプは楽チンですが、フライパンのムニエルとかにも応用がききますのでご参考までに。
隆三さん
北海道でホッケの刺身を食べられるんですが、あれには感心させられましたね。干物は身がホロホロ解れて香ばしく美味しいですよね。ご飯に合いますから定食にしても最高ですね。
ビオラさん
逆にホッケの切り身って見たことないですが、いつも大き過ぎるんで程良い食べやすい大きさかも知れないですね? ホッケは何故か昔からレモン一辺倒で、大根おろしは付け合わせ‥‥‥逆に教えて頂く格好になって恐縮です。(笑) ワシもね「おにぎり」と「おむすび」論争は、気にして何回かブログの主題にもしています。漢字に直すと凶事の「鬼斬り」と、縁を「結ぶ」で、三角おにぎりは死人のおでこの白三角と言いますから、おむすびは俵型に結ぶのが良いかもです。おにぎりを全国区の言葉にしたコンビニはよく考え直した方が良いですね。握り方はお米が解けるって感じの柔らかさで、空気を入れるって表現もアリですね。高級海苔は、頂きものの時しかお目にかからないので、堪能したいと思います。仰るとおり干物のお膳は、日本古来からのもので最高のお味ですよ。なお「握り飯」は昔から使われていた何の拘りも無い言葉を敢えて使いました。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
海はうみの身、川はかわの皮、なるほどです。アマゾン川のピラニアはやっぱり皮からですかね(笑)
おにぎり3.5回握りですか。
最後の0.5回が難しいそうです😀
ほんとおにぎりは、解れ具合で美味しさ変わりますよね。
うちの子たちはホッケ大好きです。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
川の魚と海の魚の焼き順は、一応決まっているんですよ。しかしそれは、あくまでも基本ってことで、例外のお魚も存在しますから、ご注意してくださいね。最近のロースターは、両面焼きが主流なんで考えなくてようですが、フライパンのムニエルは、焼く順で大いに違った仕上がりになります。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援!
バタバタしてて今になっただす
しまホッケ大好きだすが
食べ始めは2年くらい前からだす(笑)
真ホッケは食べた事ないだす
高級感あふれる脂なんだすね
一度は食べてみるかな♪
おにぎりの結び方知らなかっただす💦
毎週土曜日1合で4個握るだすが
ちょっと意識してみるだすね
海苔が炎クリさんのように
綺麗に巻けないんだす
なので写真載せてないだす(笑)
ぶきっちょがこういうとこrに
でるだすね(笑)
海苔がお口にあってよかっただす
豆腐の事も初めて知っただす
とろろ昆布、おぼろこんぶって
言うんだしたっけ?
美味しい出汁に入ったお汁
割烹料亭のお味になってるだすね
美味しそうだす
ぷっちんだす