■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

ピカタと粉吹き芋 ~愛着を込めて親子焼きと呼ぶ~

2024年07月20日 15時00分05秒 | 卵料理
焼いた鶏をまろやかに食べる「ピカタ」は、自分の好みでスパイシーにするのもよしで、チーズで濃厚にするもアリと言うことで、卵液と一緒に焼くことでマイルドな仕上がりが期待できるのがいい。こういう料理が昔からあると、オカン弁当のおかずにも幅ができただろう。豚肉や鶏肉が対称だが今回は鶏もも肉を使っていく。





付け合わせには、ピカタよりもシンプルかつ素朴な一品と言うことで、粉吹き芋を抜擢。これは小学校の家庭科授業で、粉吹き芋・ほうれん草のソテー・目玉焼きだったかな? あの時以来の粉吹き芋づくりは、粉が吹くまで丁寧に水分を飛ばすのが、ホッコホッコに仕上げるためのポイントだったと記憶している。



ピカタを簡単に説明しておくと、高タンパク質で低脂肪の「鶏肉」は、安価で手にはいりやすい優良な食材で、さらにヘルシーに行くならば、胸肉の皮を剥いで作ると、食べる人の目的に沿ってくれるだろう。ワシは皮も含めたモモ肉で脂肪分も求めているし、味的に引き上げてくれる卵も良い仕事をしてくれるので、愛着があるので親子焼きと呼んでいる。








‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷やし中華 ~豆苗が育って... | トップ | 祇園祭あと祭は24日巡行 ~... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2024-07-20 20:48:19
確かに!
鶏肉のピカタは親子焼ですね🥰粉吹き芋は習いましたね〜思い出しました😁💞
しかし家庭科で習ったお料理、よく覚えてましたね〜😆
私は授業で習ったより、小4から入るクラブ活動「お楽しみクラブ」で習ったハンバーグやキャベツの千切り、炒飯の方を覚えてます🤗
お楽しみクラブだから、料理だけでは無いんですよ・・自分たちで好きなテーマを決めて、料理の時もあれば手芸、花壇の手入れなど楽しんでました😉✌
返信する
Unknown (しじみ)
2024-07-20 21:43:56
お晩だす

ピカタって昔はなかっただすよね?
実家では一度も出た事ないだす(笑)

家庭科のメニューまさに
それでした💦
お料理嫌いで、グループで
作る時、しじみは洗い物
係に徹底してただす(笑)

もも肉で作るの賛成だす♪
美味しそうだすね

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-07-21 05:37:38
お早うございます〜。

ピカタ・・・、卵液にふんわり鶏肉包まれて、美味しそうですね〜!😊
粉吹き芋は、私も、いつぞや、記事にしましたが、作る度、家庭科の授業思い出し、懐かしいです〜☺️

家庭○報のサイトを見ると、
例えば、鶏胸肉に、薄力粉を薄くまぶし、粉チーズ、塩胡椒、バジルを混ぜた卵液に、くぐらせては焼き、くぐらせては焼き・・・を数度繰り返して、
卵液をたっぷりと絡ませて、フワッと仕上げる・・・とありました・・・♫

むき海老も合うとか・・・。
わかる気がしますね・・・。
モンちゃんパパ様が、書かれているように、豚肉で作るピカタも・・・、美味しそうですね〜♪
返信する
Unknown (sinjyusai)
2024-07-21 11:52:02
おはようございます。

二日酔いですが
食べたく成る料理ですね

名前は聞いたこと有りますが食べたこと無いかも

私も鶏皮は付いてた方が好きですが
これなら無くても旨いでしょうね
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-07-21 13:17:41
こんにちは
ピカタは、大学の頃に良く行った定食やさんにあって、よく食べましだけど
確かに家では出てこない料理でしたねー

そのお店は豚肉でしたけど、親子はいいですねー♪さすがです👍

いつも、ありがとうございます。
返信する
小学校の家庭科で初のワンプレートを作って‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-07-21 15:04:53
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


くりんママさん
ワシは随分以前から「親子焼」として、いつも作っていたんですが、ホットプレート料理として焼いていましたよ。ところがある日、料理番組で「鶏肉のピカタ」って同じものを作っているじゃ~あ~りませんか。粉吹き芋は、小学校の家庭科で初めてワンプレートにお料理を並べましたよ。最近のことは直ぐに忘れて、小説なら前頁をめくって‥‥‥だから進まないんですよ。(笑) 家庭科で習ったお料理はクッキリ覚えていました。お楽しみクラブも面白そうですね。

しじみちゃん
ピカタって昔はなかったですよね? 親子焼きはワシが中学生の頃からやっていましたよ。家庭科のメニューは、ほうれん草がいつもお浸しだったんで、バターソテーは新鮮でしたね。ワシは進んで何でもやってましたが、ガスパイプの根本までガスが来ていなかったので、空出ししていたら教師に死ぬほど怒られました。

ビオラさん
ピカタなんて世間で聞いたこともない時代に、ホットプレートでの親子焼きでも、卵液にチーズも混ぜていましたから、まさにピカタですよね? ワシもビオラさんの粉吹き芋談のときには、家庭科の授業を思い出していましたよ。最後にお鍋を振って、粉が吹くなんてカルチャーショックっだのは、オカンが一回も作らなかったんで驚きでしたよ。卵液に潜らせては焼き潜らせては焼きも良いですが、ワシの親子焼きはホットプレート料理出身なんで、上からトロトロ掛けて大きくしていくんですよ。仰るように剥き海老を始め、アスパラベーコン・真ダラなどもイケルと思いますよ。

Sinjyusaiさん
二日酔いですか‥‥‥そう言えば、ワシの場合は二日酔いは大学時代から経験していませんよ。何かウイスキーでやられて、翌日に麦茶が大嫌いになっていましたよ。親子焼きは、ホットプレートで鶏を焼きながら、卵液(卵・チーズ・生クリーム・塩・黒コショー)を、たらたらぶっ掛けるだけですよ。鶏皮を剥いだらヘルシーですが、旨みは抜けてしまいますよ。

りんこちゃん。copelonmaruくん
ピカタってそんな以前にありましたか? って言えば怒られそうですから真っ先に謝罪します。お誕生日おめでとうです。粋な定食屋さんなんですね? 豚肉・鶏などはもちろん良く合いますが、海老・アスパラベーコン・真ダラなども超美味しいと思いますよ。他人焼きになりますが‥‥‥。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-07-21 17:35:10
こんにちは。

夏のランチに合うメニューですね。
ムネ肉はヘルシーなんですが、やっぱりもも肉がいいですね😄
返信する
モモ肉がベストで‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-07-22 00:55:43
おおばかめぐみさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

夏のランチに‥‥‥我が家は、おもいっきり晩ご飯でしたけどね。(笑) お味を重視するのでしたら、ムネ肉よりもモモ肉がベストですよ。しかも皮を残した方が美味しいですから、好きなように食べますよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (まさむら)
2024-07-22 07:41:47
おはようございます。

 粉吹き芋はかみさんがたまに。面倒なのか食卓にはあまり上りません。ピカタに至っては全く。これは専らバイキングやファミレスの食事だと・・・ 最近行っていないので。^^ で、親子焼き? 納得です。卵に鶏。親子丼はよく言いますが、親子焼き。愛着も含めて座布団3枚。^^ ダジャレではないか・・・
返信する
Unknown (sugichan_goo)
2024-07-22 12:29:34
まさむらさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

粉吹き芋は、小学生時代に習う記念のメニューなんで懐かしく思いますよ。ピカタを多用すると、白身魚や豚肉までも美味しくスパイシーに戴けますよ。鶏と卵は信頼於ける親子関係で、食材に使っても安心して合わせられますから、食材相性の優等生ですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

卵料理」カテゴリの最新記事