■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

半夏生に蛸 ~タコを食べる風習は全国規模となっている~

2021年07月04日 15時00分01秒 | 魚介料理
今年2021年も半分が過ぎ、去年からのコロナ旋風が未だ衰えずで、まるで悪夢のアミダくじを再度なぞっているような状況に感じる。今年の半夏生(はんげしょう)は7月2日から6日までの5日間を指し、年頭に掲げた目標が守られているか戒める期間にしたい。この一年の折り返し時期に、関西を中心としてタコを食べる風習がある。


▲山葵醤油・辛子酢味噌和え・蛸キムチで戴く ▼真蛸@528円


タコを食べると言えば、お正月には北海道でも水ダコが食べられ、関東でも酢ダコを食べる風習があるようだ。墨を吐いて敵から逃げる行為は「苦難をけむに巻く」とか「福に吸い付く」という意味に受け取られているようだが、関西では夏至にタコを食べると元気になると言うが「豊作祈願」が本筋だろう。



お米の豊作祈願としては、田んぼに植えた稲の根が、タコの足のように四方八方にシッカリ根付くようにと、願いをこめているようだ。ワシの好みの食べ方は、硬派な山葵醤油・彩り豊かな辛子酢味噌和え・キムチと和えて蛸キムチ‥‥‥など、時期を見て買った「真ダコ@528円」で愉しんだ。



ひと昔前から考えると、真蛸のお値段も随分お安くなって大助かりだが、未だに以前の高騰時の価格設定で商売し、結果的に荒稼ぎしている悪徳仲買人も存在するので要注意。消費者としては高い価格設定のものは買わないように気を付けて、一刻も早く適正価格に戻すべきだ。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰻のにぎり ~進化してきた... | トップ | つくひこのランチ ~癒しカ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2021-07-04 15:37:06
こんにちは^^
炎クリさん♪
オクトパス♪(笑

先日、半夏生を迎え、
まだまだ梅雨空の下。真っ赤なほてり顔の明石蛸ちゃん♪(笑
🥒胡瓜酢の物と合わせた、さっぱり感や
蛸ぶつ山葵醤油で、冷たいビール🍺と「夏の食べ物」
3点盛りもいいですよね~キムチ和えに酢味噌
凄く季節感を感じます!!
「福」を呼ぶ縁起物
そして~田植え終えた今頃、豊かな水と日差しの中、植えた苗が蛸の足のように四方八方とね~
秋の実りに繋がるようにと祈願しつつ、労をねぎらったんでしょうね!!
近年、豊かな水やお日様とか。とてもとても古来のイメージ覆すような自然界にあって
この度の豪雨も🌀⚡。。本当恐怖そのものですよね!!
しとしと雨☂てイメージの「梅雨」じゃありませんものね。
早速のお見舞いありがとうございました!!
家庭菜園してる。さっちゃんとこの。。畑
ひとつ奥まったところにある箇所が土砂崩れ起こして
昨日から立ち入り禁止。今も消防車や作業車が控えてるんですよ~
お野菜もこの雨や荒天で、高騰するかもしれないですね
長々と。。🙇ごめんなさい
今日もありがとうございまーーす!!炎クリさん♪
返信する
 (しまそだち)
2021-07-04 16:04:51
田舎でも田植えが終わり 農作業が 一段落したころ
蛸を食べたそうです
・・・余り記憶が 無いけど・・・
昔は 蛸一匹 塩で揉んで洗い、お茶葉を入れて 茹でていました
今 丸一匹の蛸なんて 見たことありません
明石の蛸なんて 高ッ!
キュウリと若芽と和えた酢の物、 美味しいです
返信する
豊作祈願? (アミ)
2021-07-04 16:08:36
炎クリさん!

こんにちわ!
半夏生に蛸を食べる風習のこと、知りませんでした。
豊作祈願ね~。 やはり、日本人は農耕民族なのですね。
でも、奇遇。 今日のランチ。 スシローで、蛸のお寿司と唐揚げを食べました。
レモンをかけて、アツアツの蛸のから揚げ。
美味しかったですよ❣
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-07-04 17:39:01
こんにちは(^-^)
今日も大変お疲れ様です!

半夏生に真蛸を食す。
北海道では見られない習慣です。
蛸に関しては昔と比べて
随分と価格上昇し、なかなか
口に入りません(;_;)
蛸の足のように〜作物が大地にしっかり
根を張って豊作の秋へと!

大雨の動向が心配です(;_;)
くれぐれもご注意を。
返信する
美味しそう! (Brosa)
2021-07-04 18:57:45
タコは、確かに安くなったので、購入しやすくなった感があります。
ホタテが高すぎるからそう感じるのかもしれませんが、時々食べれるくらいにはなりました。

おいしいですよね。

「豊作祈願」の事は知りませんでした。
勉強になりました。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-07-04 23:06:06
今晩は~。

>お米の豊作祈願としては、田んぼに植えた稲の根が、タコの足のように四方八方にシッカリ根付くようにと、願いをこめているようだ
↑↑
昔の人は、身近な生き物の様子を、よく観察なさっていますよね・・・。

たこは、明日、いただく予定です~💗
今日ね、雑誌に、ズッキーニを使った、タコの一品が載っていたので、それを参考にしようかなって♬

そうそう~、もこみちさんのうなぎを使ったちらし寿司は、珍しく、オリーブオイルは使ってなくて、普通にちらし寿司の味付けにある程度沿ったものですね~(^-^)♬
でも、そこに、プロセスチーズの、細かな各切りを添えるところが、やっぱりちょっと洋風入って、もこみち風かな~(^-^)b

蛸の3種盛りでは・・・、
私は、硬派な山葵醤油・・・が、大いに好みです~\(^o^)/♬
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2021-07-04 23:10:46
こんばんは。
タコといったらモーリタニア産。
なんでかわからないけど、数年前から高騰してましたね。
今は落ちついてきてるんですね。
アフリカの人からしたら、日本人はゲテモノ食いだと思われているんですかね(笑)
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-07-04 23:45:13
ええー 数日前の記事へのコメントです

山崎パンの名作であるWソフトファン

ええーエンクリさんも お好きですか?

モンモンもダブルソフト大好きですよ❤️
返信する
農耕民族の極みで‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-07-05 00:56:06
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
半夏生は5日間のことを指すようですが、梅雨の雨を飲んで大きく育つ「ハモ」とか言いますが、明石の蛸も雨を飲むかもしれないですね?(笑) そう言えばオカンのタコ調理なんて、全部がキュウリとの酢のものでして、サッパリ感満載の身体を冷やしてくるタイプでした。ワシには硬派な山葵醤油が一番で、冷酒が特に合うような気がします。3点盛りも青じそが無くて盛り付けが良い加減になっていますね。植えた苗が蛸の足のように四方八方と「根」を張るって状況が見事に表現されていますよ。農耕民族の極みは、五穀豊穣そのものですから。さっちゃん農園も大変ですね、お見舞い申し上げます。

しまそだちさん
田植えが終わりと言えば、やはり五穀豊穣を願ってのことでしょうね。蛸を食べるのはステイタスのようで、タコも豊漁だった時代のことでしょうね? ワシもお寿司屋さんで経験しているんですが、ぬめりを取るのに塩をすり込んでザルを上下に合わせて、上下左右に振ること30分ですよ。仰るとおり高価な明石の蛸ですが、逆に明石のタコは超美味しいですよね。

アミさん
半夏生に蛸を食べる風習は、大阪からの発信のようで、明石を始め瀬戸内で育った美味しいタコ有りきのことでしょうからね。日本人は農耕民族なので「五穀豊穣」が最終目標ですから‥‥‥スシローは良いですよね? 蔵・濱よりはで、確実に美味しいですよね? そうそう、ジャンボ蟹カマ天ぷらがある時は、注文してみてください。安くて最高ですよ。

楽描堂さん
お疲れさんです。半夏生に真蛸を食すのは北海道でもありませんか? 北海道ではマダコって水だこのメスを指すと思ってました。そうそうタコの価格上昇は、ミズダコまで影響して、タコ好きにすれば大いにショックでしたよ。「蛸の足のように〜作物が大地にしっかり根を張って豊作の秋へと!」ってこれ絵手紙にして欲しい題材ですね? 大雨被害に思い遣りのお言葉ありがとうです。

Brosaさん
タコが高価になって、関西のたこ焼き文化が、終わってしまうのかと心配しましたが、杞憂に終わって良かったです。一時はタコ足1本が500円くらいの値段設定にはビックリ仰天でしたよ。「豊作祈願」がタコを食べる理由って、さもすれば卑弥呼の時代からかも知れず、いかにも日本人らしくて良いじゃないですか。

ビオラさん
確かに昔の人は、身近な生きものをよく見て、本来の農耕民族のお仕事に活かすって、ゲン担ぎも良いところですが、面白い豊作祈願ですよね? ズッキーニと蛸って、どんな味付けかなと興味津々ですが、中華っぽいのしか思い浮かびませんよ。もこみちさんは、いっとき毎日録画して参考にしていましたよ。しかし鰻を使ったら、もうウナギ以上や以下はないわけで、ちらし寿司くらいが、トッピングでアレンジするパターンでしょうね。ん~~プロセスチーズは邪魔になるような気もしないではないですが、もこみち仕上げはどうなったか興味ありますよ。

おおばかめぐみさん
モーリタニア産のタコは、スペインの輸入先であるメキシコのタコが不漁だったため、パエリアに使うタコが無くなったから、モーリタニア産を2倍の値段で買い占めたんですよ。日本人はNPOとして、モーリタニアにタコ壺漁を指導したお国です。瀬戸内にタコが数年にわたるタコの住処作りで豊漁に転じさせたのも大きいですよ。

モンモンちゃん
山崎パンの名作は、誰が何と言っても「Wソフト」が一番ですよ。色々なブランドパンを作って対抗していますが、あの乃ヶ美だってWソフトに勝てる要素は無いと思っています。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2021-07-05 07:55:26
おはようだす

昨日タコ食べただす

千葉産のだした 3種のお味で

楽しんだだすね

しじみはいつもの通り

山葵醤油、オリーブオイルに塩と

レモン汁を加えたイタリアンバージョンの

2種で食べただす

炎クリさんのガラスのお皿に盛った

だすね しじみも♪でも写真撮るの

忘れただす 

ぷっちんだす
返信する

コメントを投稿

魚介料理」カテゴリの最新記事