■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

年越し蕎麦 ~我が家は北信越の外一蕎麦~

2023年12月31日 15時00分03秒 | 麺類なんでも
暮れの年越し蕎麦は、細く長く健康的に暮らすことと、細いので切れやすい蕎麦の特徴が、不幸な厄と切れるみたいな縁起かつぎから始まったと聞いた。年越し蕎麦事情に興味津々だったので調べてみれば、鎌倉時代の博多のお寺が炊き出しをしたのが切っ掛けとなっていて、一般には蕎麦がきの塊りが、麺タイプに変わり「細切り」と呼ばれだした、江戸時代中期に人気が出たんだろう。




百人の そば食う音や 大晦日


日本橋の越後屋さん(三越)の資料として上記の俳句が残っている。きっと江戸八百八町に響き渡るほど、細切りになった蕎麦は爆発的人気で、晦日の蕎麦をすすっている町民が多いと言いたいのだろう。我が家も毎年のことながら外一蕎麦(十一蕎麦)を食べながら一年を振り返る。本年も皆さんにお世話になりました。





福井の「外一蕎麦」とは、最近で言う十割蕎麦とか二八蕎麦と割り合いが違って、蕎麦粉10:繋ぎ1としているので、普通の世間一般の合計10として正確に言えば「10.1:0.9」となる。我が家の年越し蕎麦は、少々遅めのランチで戴き、晩ご飯は午前零時にお祝いと共に年神様にお神酒をお供えしておこぼれを頂戴し、〆に再び年越し蕎麦を戴くワシであった。



▲イカ天とエビ天のミックス天ぷら蕎麦





‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は朝一の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻婆豆腐が食べたくなって ... | トップ | 新年のごあいさつ ~令和六... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2023-12-31 15:40:06
今年もありがとうございました。

来年もまた、よろしくお願いします。
いいこと、ありますように。
返信する
Unknown (くにちゃん)
2023-12-31 15:47:41
こんにちは^^
炎クリさん♪

今年も、楽しいブログにご挨拶、、ありがとうございました♡
大晦日は、、なんといっても年越しそば!!
おっきな海老天とイカ天のw乗り🦐
そして縁起を貰い、新年へとつなぐ
細切りの滑らか蕎麦を家族ですする
いいものですよね~
そんな、当たり前のように思ってた蕎麦
歴史を紐解くと
蕎麦がきから、食べやすいようにと麺状にしたのですね、、なるほど^、、またまたためになりました

炎クリさんのあらゆるお話とお写真に今年も1年、楽しんだり、」驚いたりと
凄くありがとうございます
来年もどうぞ~ながーーく!あつーーく(笑
宜しくお願い致しますね!!

どうぞ^^新年あけ早々に、、追い蕎麦を皆さんで楽しまれて
よいお年をお迎えくださいね♡
返信する
Unknown (八丁堀)
2023-12-31 17:51:23
こんばんは。

今年一年ありがとうございました。
継続だけを目標にしますので、来年も
よろしくお願いします。

良い一年をお迎えください。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2023-12-31 19:49:34
こんばんは。

うちも先程、お蕎麦を食べました。
今年一年ありがとうございました。
また来年もお邪魔させていただきます😄
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-12-31 20:44:51
炎クリさんのblogてはらとっても勉強になることが多くて感謝する1年でした🤗
有難うございました💓
今年の締めは、やはり年越しそばですよね〜😄
作る私が蕎麦アレルギーのため、夫婦2人になってからはパパ「カップ麺で良いよ」って😂おせち料理に時間がかかるので、助かってます😛
来年も宜しくお願いします🙇
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-12-31 20:48:16
今晩は〜。

年越し蕎麦のお蕎麦も、買いに行ったら、色んなお蕎麦があって、種類豊富なので、迷いましたが、
色々と試す機会もあるって事ですよね〜!😊

今年も、あとわずかになりましたね〜
沢山、楽しい交流を、ありがとうございました〜♫

2024年も、滋賀県のアレコレや、奈良の美味しいお店、ラーメン屋さんや手作り料理、旅先の特産物の美味しいお話などなど・・・、盛り沢山な記事を、楽しみにしています〜🎶

良いお年を、お迎え下さいませ〜
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-12-31 20:52:26
こんばんは

細く長くソバに仲良く居てって親から何度も聞いて育ちましたよ。(笑)

今年も色々と料理の数々を教えて頂きありがとうございました

来年もよろしくお願い致します

良い年をお迎え下さい
返信する
Unknown (まさむら)
2023-12-31 21:59:43
こんばんは。

 本当に年越しそばなんですね。我年越し前そばですね。それが済んでで紅白歌合戦を見る。昔はその前にレコード大賞も手いましたが。^^ もちろんそばはスーパーで購入したものです。我が家は天ぷらにだしまで一緒になったもを購入しています。それに今年は特別に岩国寿司が。こちらは本日実家に行ったときに兄嫁と甥っ子の2人の奥さんが作ったものでのをいただいて帰りました。

 ちなみに年神様へのお神酒は・・・ 私も3日ののたった1日の正月休みに昼からビール日t互換を飲もうかと思っています。年神様に氏神様に感謝して。^^

 そんでもって来年もよろしくお願いいたします。
 皆様(私も含めて)も良い年迎えると云うか良い年にしましょう。
返信する
福井北信越のお蕎麦の生切りが定番で‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-01-01 12:46:09
明けましておめでとうです。(*⌒ー⌒*)ゞ

旧年中は色々とお世話になりありがとうでした。
本年も相変わりませず宜しくお願い致します。


りんこちゃん。copelonmaruくん
こちらこそ伝統文化の普及に貢献される、りんこちゃん始め皆さんのご苦労などご紹介頂いて、常に練習・打合せあっての努力に感動した一年でした。本年も宜しくお願い致します。格安居酒屋さんのご紹介も楽しみにしています。(笑)

くにちゃん
旧年中は色々とありがとうでした。年越しそばは、恒例行事なんですが、どうせならと大好きな福井北信越のお蕎麦の生切りを、毎年お取り寄せしています。海老天はまだしもイカの不漁でイカ天の価値が上がったような気がします。細切りとはよく言ったもので、お蕎麦はスイトンのようなイメージだったのが「麺」として生まれ変わったものですから、そりゃ人気が爆発的だったと思いますよ。団子汁がうどんになったのと同様ですけどね。くにちゃんの、お母さんを引き取られた思い切りが尊敬に値しますよ。当たり前と言えばそうなんですが、ご主人やご家族、周囲の意見もあるでしょうからなかなか出来ないことを、いとも簡単に実現されたのは頭がさがる思いです。

八丁堀さん
こちらこそ旧年中はありがとうでした。「継続は力なり」大事な目標だと思います。身の周りのこととなると、毎日のように書くことも大変ですからね。お互いに健康に気を付けて過ごせればよいですね。

おおばかめぐみさん
年越し蕎麦~晦日蕎麦は一年の締めくくりとして、我が家でも新年のお祝いと同様に大事なことと受け止めています。どうせならと絶妙な配合の「外一蕎麦」の生切り落としを真空パックでお取り寄せしています。こちらこそよろしくお願い致します。

くりんママさん
拙い当ブログをご参考にして戴けるのは有難い限りですね。ワシの方針としては、年中行事やしきたりなどを、興味がある角度からのみ書いていますので、自分なりの意見や解釈ですが、偏ったイメージは拭い去れないですから、気を付けてくださいね。蕎麦アレルギーはワシの友人にもおりましたが、キツイと言う思いがありますね。カップ麺で良いという気持ちも確かにありますね。

ビオラさん
年越し蕎麦のお蕎麦も、凝り始めたらキリがないので、今現在は福井から生切り落としの真空パックと決めています。昨年はびわ湖の鮎を掬って炊いたブログや、ゴリもついでに掬って佃煮にしたご紹介が出来て良かったです。ラーメン好きは根っからのものですから、ついつい多めになる時もありますが、新年からもよろしくお付き合いください。お互い身体の健康に注意して参りましょう

Sinjyusaiさん
細く長くソバに仲良く居るって、良いお言葉を聞かれていたんですね? 「あたしゃアンタの傍よりも信州信濃の蕎麦がいい」って年頃になってきましたね? 蕎麦・うどん・ラーメンなどの麺はずっと麺類大好き人間で終わるでしょうね。

まさむらさん
年越し蕎麦・みそか蕎麦なんて言うのは、その日に食べないと意味がないですから、敢えて長持ちしない「ナマ切り落とし真空パック」の福井蕎麦を買っていますから、賞味起源が早いんですよ。岩国寿司は、特産の蓮根が決め手でしょうね。禁酒宣言のまさむらさんも、元旦ばかりはお神酒を飲まれるんですね? 無事健康維持することが当面の目標でしょうね。


皆さんの応援ありがとうです。
いつも(^_-)-☆感謝です。
返信する

コメントを投稿

麺類なんでも」カテゴリの最新記事