■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

イカの塩辛づくり ~新鮮な白イカで作る塩辛~

2021年08月07日 15時00分38秒 | レシピ紹介(炎クリ流)
知り合いから頂いた新鮮な日本海の白イカ。お刺身で食べるのは至福の贅沢だ。しかし、よりマニアックになれば、イカの肝が新鮮でこそ作れる「イカの塩辛」が、最高の贅沢とワシは思っている。こんなケースにしか出来ない食べ方を簡単にご紹介してみることにした。





内臓の肝を潰さないように抜きとり、水分を抜くのにパッドに並べて、粗塩をたっぷり振って冷蔵庫で180分くらい。浮き出た汚れと外側の塩を簡単に落とし肝の中身を絞り出す。食べやすい大きさに切ったイカの身を、酒・味醂・赤ワイン・こぶ出汁も追加して丁寧に混ぜ合わせる。





これで毎日混ぜ合わす仕事だけは忘れずに、冷蔵庫のパーシャルで3日三晩漬けると若めのイカの塩辛が出来あがる。馴染むのは一週間ほど漬け込むと、更に美味しくマロヤカになるので辛抱するのも楽しみのひとつだ。肝に振った塩を活かして使うのみで、混ぜ合わすときには塩を使わず減塩しているので、桃屋さんとは比べものにならないくらい塩分控えめとなっている。



あとは悪ノリで自分のデザインのラベルを作って、瓶に貼り込むと友人用のお裾分けの出来あがり。ポイントは、混ぜ合わせる段階で塩は使わないことと、赤ワインが良い仕事をしてくれる。急いで漬けた初日に食べたい時は、食べるブツにだけ卵黄を混ぜるとまろやかになるのでお試しあれ。塩分控えめなので賞味期限は冷蔵庫で一週間くらいと注意が必要だ。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾混ぜ野郎 ~決め手は花... | トップ | ポテサラじゃが ~いただき... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2021-08-07 15:13:21
こんにちは(^-^)
厳しい残暑お見舞い申します。
水分補給しっかり〜と!
くれぐれもご自愛下さい。

自家製イカの塩辛🦑🦑🦑
夫の大好物です〜〜♬
新鮮なイカで、作った塩辛は
まさに極上の味わいでしょうね。

いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊
返信する
Unknown (くにちゃん)
2021-08-07 15:31:46
こんにちは^^
炎クリさん♪

この夏「一押し~」の「スギちゃん塩辛!!」
大人気で、ついに商品化へと。。どこの物産展へ行けば?
て~ネット販売かな??

いやはやこの白いか!!1列が1800円て?
新鮮尚且つ、お安いしで、、
お刺身もいけるの当然でしょうが
この艶々肝にイカ墨といい。分厚い身を
使っての「塩辛」
想像するだけで、唾ごっくんですよ~
🍷ワインなんかも贅沢に入っゃうんですね~
糠みそ同様に(笑
毎晩混ぜて「おいしくなーーれ」
一切れつまみたい衝動に駆られながらも
我慢に我慢重ねての。。出来上がりは。
サイコー!!「うまスギ」ちゃん♪💛

冷えた銘酒と共に、至福のひとときですね!!
お友達も、お喜びでしょうね!!
早く、この最悪のコロナ禍が去って、
お仲間と、最上のおつまみで、お酒酌み交わせるように、なりますように!!
今日もありがとうございまーーす!!
返信する
Unknown (wakame)
2021-08-07 17:52:04
暑い日が続くので
冷酒で「塩辛」いいですね。
私は飲めないけど・・・(^^ゞ
家族は酒好きばかりです。
自家製塩辛はきっと美味しいでしょうね♪
返信する
Unknown (クリン)
2021-08-07 18:29:26
炎クリさまあ~~~🐻
おばあちゃんが北海道の人で、よくイカのしおからを作っていました!!イカがしんせんでコリコリしすぎてて、ご飯には合わなかったですが、みんなそれでお酒を美味しそうに飲んでいましたよ⤴✨✨
(それにしても、1列売りとは🎵)
返信する
Unknown (しじみ)
2021-08-07 21:39:06
おばんだす

わあ、最高なおつまみ

作っただすね

自家製いかの塩辛♪

赤ワインは入れた事なかった

だすが、ずいぶんとしじみも

作っただす 塩分は少な目なので

日持ちはしないだすが、絶対

美味しいだすよね

美味しい日本酒に合わせて

うらやましい限りだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-08-07 21:55:49
ん~、すごいですね~。

でも、ちょっと真似できない・・。
見て楽しみます。画像で飲めます(笑)。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-08-07 22:38:09
今晩は~。

イカ処理は、苦手なので、自分では、しないと思いますが、すごく興味深く、拝見させていただきました~。
手作り、イカの塩辛~、お酒に合いそうです~✨

そして、オリジナルなラベルが、とっても、素敵ですね~💗💗💗
「杉ちゃんのいかの塩辛」の文字表現~、とっても、センス感じました~♪

・・・、売れそうですね~(^O^)/
返信する
Unknown (k3kumikooo)
2021-08-07 23:19:37
こんなおしゃれなラベルの塩辛のお福分けが来たお友達が羨ましいぃぃ〜❤️
返信する
日本海直送のイカだからこそ‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-08 00:48:43
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

楽描堂さん
お疲れさんです。お見舞いありがとうです。イカの塩辛なんですが、昔はもっと頻繁に作っていたんですよ。しかし最近はイカが高価になって出来ないでいてました。日本海から直接来てくれたイカにのみ一任できるイカの塩辛でありました。

くにちゃん
たまには、こういう自家製イカの珍味シリーズも、ご紹介できて良かったです。まぁ~ラベルは悪ノリとしてやってしまうんですが、これって20年前に作ったラベルなんですが、商品化はしませんで贈呈品です。イカもタコも、稀にこういうお買い得品に当たるんですが、港の人達は慣れていても、内陸の消費者にすれば新鮮そのものなんですよ。イカの新鮮なのは、どんどん色が変わって行くんですよ。お刺身でも美味しいですし、イカ墨も利用して真っ黒に仕上げるイカの塩辛もあるんですよ。

Wakameさん
台風でやや涼しくなっているのが、ワンのお散歩係のワシには救いなんですよ。もちろん冷酒で「塩辛」なんですけど、酒好きにはイカの塩辛のような珍味が一番なんですよ。自家製の塩辛は自分お好みにお味を調整しますので極端な減塩でパーシャル保存です。

クリンさん
北海道のおばあちゃんが漬ける「イカの塩辛」って、絶対に美味しいでしょうね? ワシは島根の浜田漁港の友人に漬け方を教わって以来、どんどんアレンジしています。そうそう生きているイカを使えば新鮮過ぎてコリコリ硬いの解りますよ。しかしあれも美味しさですもんね?

しじみちゃん
自分好みのお味作りなので、自分は絶対に美味しいんですが、そのお味に同調してくれる友人たちも、少なくとも気に入っているようです。赤ワインは、色がつくのとマロヤカになるので使っています。しじみちゃんもお酒の愛好家なんで、絶対作ったことあると思っていましたよ。(笑) イカの塩辛には、まず日本酒でしょうね。

りんこさん。copelonmaruちゃん
りんこさんほどの方が、塩辛作らないですか? お魚触るのがアレルギーか何かでしょうか? 画像で飲むよりも、漬けた方が絶対美味しいんですけどね‥‥‥残念です。

ビオラさん
イカの処理は、先日も書きましたように寄生虫アニサキスに目を光らせておかねばなりません。友人に上げるものは塩辛にしてから冷凍処理しています。イカの下処理が苦手でしたら作るのは無理ですね?(笑)実は意外と簡単に作れて美味しい珍味なので、ワシは得意気になってやってますよ。イカの塩辛は、冷酒に特に合うようで重宝しています。オリジナルラベルは、悪ノリで作りましたが、友人・ビオラさんにはウケているので判らないものです。センスまでお褒め頂いてありがとうございます。売りません。(笑)

k3kumikoooさん
塩辛のラベルに、お褒め頂いてありがとうございます。お洒落はチョット言い過ぎかもしれませんが、悪ノリの一環で、友人たちは喜んでもらえて良かったです。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
わぁ~ぉ (Brosa)
2021-08-09 14:07:21
自家製 イカの塩辛ですね。
手間がかかる分、絶妙な美味しさでしょうね。
ご相伴にあずかりたい。

赤ワインを入れるのには、何かわけが?
1週間しか持たないのが残念ですが、作りすぎなければ食べきれる量ですね。
ちょっと私もトライしてみます。
返信する

コメントを投稿

レシピ紹介(炎クリ流)」カテゴリの最新記事