なぜ、イースターに卵か? 2019-04-22 11:23:00 | 教会行事 昨日はイースター礼拝でした。 毎年恒例のイースター・エッグを参列者の皆さんと ご近所の方たちにお配りしました。 なぜ、イースターに卵? それは中世社会ではイースターの9週間前は野鳥の卵を、とることが禁止されており、 禁が解かれるといっせいに野に出て野鳥の卵を探し、それを採って食べたという風習が、 イースター・エッグとなったらしい。 « 花も神を賛美している | トップ | 花を植えました »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます