☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量が多いので、PC版で見るのをオススメします。

イブニングファイブ 2008/7/14-花男ジェットの模様

2008年07月14日 22時49分09秒 | ジャニーズ
情報いただきました。
ありがとうございます!

***************

真央ちゃん
「これ自体が、ありえないっつーの!ですよね。」
ナレーション
「(公開から)16日間で、観客動員数300万人を突破するなど、
現在大ヒット公開中の映画、花より男子ファイナル。
花男旋風が巻き起こる中、花男メンバーがジャンボジェット機を貸しきっての、
超豪華な全国縦断キャンペーンを行いました。」

・一昨日1箇所目
潤くん
「札幌、一発目行ってきます!」

ナレーション
「2日間で全国5大都市をめぐる今回のキャンペーンは、
総移動距離およそ4,560キロ!
初日の北海道に始まり、
2箇所目となる名古屋のセントレア空港では、
熱烈なファンおよそ300人がお出迎え。
そして、会場には、入場券を逃した1,100人が詰めかける超人気ぶり。」

・旬くんと翔太くんが、ハイ、チーズ!と2人で携帯で写メを撮る映像。
ナレーション
「過密スケジュールにもかかわらず、
修学旅行気分の花男メンバー。
2日目の大阪では、なんと、入場チケットが2分で売り切れに!

・舞台挨拶の映像
真央ちゃん
「私のうちわがあったので、すごく感動しました。」

ナレーション
「と、井上さんも興奮気味。
5大都市をまわって東京に戻ってきたメンバーたちを、
今度は取材陣たちがお出迎え。」

・羽田での記者会見の模様
リポーター
「庶民では考えられない?」
潤くん
「すごいですよねー。」
真央ちゃん
「庶民なつくしが、セレブな体験をさせてもらって・・・。」

ナレーション
「そして最後は、日本に1台しかない、6,000万円の超豪華リムジンに乗って、
空港をあとにしました。」






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームニッキX その271~282 2008/7/3~2008/7/14

2008年07月14日 19時52分45秒 | ジャニーズ
その271 2008/7/3
国立見学した嵐くん。
そりゃあテンション上がるでしょうね!


その272 2008/7/4
うたばんでもマジック披露のニノ。
幅を広げますねー。



その273 2008/7/5
コンサート当日昼の12時半に千歳空港に着いた嵐くん。
すごい警備でしたね。
私もなぜかビクビクしてしまいました。



その274 2008/7/6
札幌初日のあと、コンサートの打ち上げをした嵐くん。
総勢300人!
ファイナル、楽しみにしています!


その275 2008/7/7
5大ドームツアー終了!
みなさんお疲れ様でした!


その276 2008/7/8
昨日の関ジャニコンへ行ったニノ。
MCでニノのマジックネタを取り上げてもらえてよかったですね!
先輩?同期?思いのヨコちゃんですね。


その277 2008/7/9
関東地方では夜中の2時前から山田太郎ものがたりの再放送がされています。
この時間たまたまテレビをつけてドラマやってると、
見てしまうんですよね、すごい眠いのに・・・。


その278 2008/7/10
アラシちゃん!収録。
ニノだけ取材を受けなかったから、ゲームをしていたのでしょうか。
面白いゲームってなんのゲームでしょうね。


その279 2008/7/11
国立の打ち合わせ。
またまた潤くんがどんどん決めていくのでしょうかね。
BAY STORM2008/7/6(まだリンク貼ってません。)によると、
アジアツアーは国立の形で回るそうです。
ニノソロ、なにやるのかな。


その280 2008/7/12
チャイルドマインダーで筋肉痛のニノ。
相葉ちゃんは資格取ったかな。


その281 2008/7/13
私は雷雨でも、テンションが上がりません。
郭くんに、ニノがネットで高感度ランキング1位に輝いていることを教えたもらったニノ。
2位は小池徹平くん。
マジックつながりなんですね。


その282 2008/7/14
この小泉氏というのは、孝太郎さんでしょうかね
今日子さんでしたね。
ほかに堤真一さん(ニノは君呼びでしたが)、
水川あさみちゃんと飲み。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の向こうへ/truth-Amazon予約

2008年07月14日 12時33分48秒 | ジャニーズ
ニノもラジオで言ってくれていますが、
ファンはお金がかかりますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZERO 2008/7/10

2008年07月14日 09時48分24秒 | ジャニーズ
パンダママさんが文字起こししてくださいました!
ありがとうございます!

***************

小林アナ
「今夜のZEROカルチャーは、ZERO MUSICです。
北京オリンピックの日本テレビ系テーマソングが本日発表されました。
曲は嵐の、風の向こうへ。
作詞を担当したのは、ZEROキャスターのこの人です。」
(スタジオ内・風の向こうへが流れる)
翔くん
「嵐の櫻井翔です。
今回僕たち嵐の新曲;風の向こうへが、
日本テレビ系北京オリンピック番組のテーマソングとなりました。
この曲のラップ詩はですね、
僕が取材を通してオリンピック選手のみなさんから受けたインスピレーション(を)、
ラップ詩に反映しています。
アスリートのみなさんの熱い思いを僕たち嵐の歌で応援したいと思っています。
よろしくお願いします。」
(嵐5人の映像)
アナ
「日本テレビ系北京オリンピックテーマソングは、
嵐が歌う、風の向こうへ。
ラップ部分の作詞は北京オリンピックメインキャスターを務める、
櫻井翔さん。」
(スタジオ内・風の向こうへが流れる)
翔くん
「選手への応援歌であり、
また選手の気持ちを代弁した歌詞ということになります。
本当に聞いてもらいたいですね。
(選手に)渡しに行きたいですね。」
アナ
「ラップには櫻井さんが取材を通じて感じ得た選手への想いが、
込められています。」
翔くん
「”夢重ねるみんなのために”というのは、
僕は谷亮子選手の取材のときに、
”夢重ねてくださるみなさんの分も”ということをおっしゃっていたので、
夢重ねるんだという。
で、”I believe ただ力の限り”、
まあ、北島康介選手の自分を信じるというか、
自信にあふれた様子。
それぞれが怪我だったりして焦ったりとか。
たとえば、浜口京子選手は、誤審だったり骨折、
顔面の骨折だったり。
それもやっぱり自分を強くしてくれて、
北京のための試練だったと思う、
ってこと言ってくださっていたので。
やっぱり、そういった辛い大変な時期も、
その北京のこの日のためにある。
選手が一番聞いて胸に届くことを期待しますけど、
オリンピック選手じゃなくても、普段、
たとえば、なんだろう?
仕事を頑張ってる人でも、学校で大変なことがある人でも、
どんな人が聞いても自分に置き換えれるように。」
アナ
「目標に向かって頑張るすべての人への応援歌。
櫻井さんの熱い想いがこめられた風の向こうへ、
そのラップをノンカットでお届けします。」

<CM>

アナ
「日本テレビ系北京オリンピックテーマソングに決まった嵐の風の向こうへ。
ラップ部分の作詞は北京のオリンピックメインキャスターの櫻井翔さん。
その詩には取材を通じて知り合った選手への熱い想いがこめられています。」
(曲が流れ、歌っている翔くんの姿と取材中の映像が交互に)
翔くん
「信じてきたこの自分のために
夢重ねるみんなのために
感謝の言葉for my family "I believe"
ただ力の限り
その焦りもいつかは糧に
この痛みも糧に
雨にも風にも負けずにあの痛みや焦り
この日のために
あなたの分の想いも抱いて
階段昇るよう
上向かって
辛くて苦しくったって耐えて歓声浴びる姿描いて
行こう向こうへ
頂上の方へ想いを掲げ」
アナ
「この夏北京オリンピックに挑むすべてのアスリートをこの歌が後押しします。」
(ZEROのスタジオ)
小林アナ
「実際にアスリートの方たちを取材して声を聞いてそれを詩にするというのは、
本当に実感のこもった強い応援ソングだなっと思います。」
村尾アナ
「考えてみるとさ、僕たちキャスターも現場に行って、
そして見て感じたことを自分の脳みそだとか体にしみ込ませて、
自分の言葉でしゃべるじゃない。」
小林アナ
「はい。そうですね。」
村尾アナ
「同じことを今、櫻井さんは選手たちに聞いて、
一旦体の中でよく消化して、ラップと言う形で出してるわけでしょう。
キャスター業を曲作りに生かしているわけですよ。」
小林アナ
「そうですね。
テーマソングに乗せて私たちも想いを乗せて、
選手のみなさんを応援したいなと。」
ラルフ
「さすが、さくラップ」
小林アナ
「さくラップです。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする