☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量が多いので、PC版で見るのをオススメします。

ゲームニッキX その292~294 2008/7/24~26

2008年07月26日 23時26分14秒 | ジャニーズ
その292 2008/7/24
ニノの家に空気清浄機、ソファーみたいなの、
というのになぜか違和感を感じたのは私だけでしょうか。
うちの空気清浄機も私が帰ると仕事始めます。


その293 2008/7/25
今日は更新が遅れて23時頃でした。
忙しいのでしょうか。
ニッシーがやりたいこと;
サーフィン、日焼け、筋トレ、
のいずれもニノちゃんとは縁遠い言葉ですね。
前から筋トレ、柔軟はしない主義と言っていますしね。
ニッシーの夏にやりたいことは、
ジャニウェブのNEWSmile2008/7/23を見たんですね、
ニノちゃん。
で、二宮くんと言われているから、錦戸君と返しているのでしょうかね。


その294 2008/7/26
プロマジシャンに感嘆しまくりニノちゃん。
あえて、錦戸君、と書いているニッシーに気に入ってもらえるといいですね。

>ALL
錦戸くんは、ファンからなんて呼ばれているんですか?
潤くんのマツジュン、
ニノ、みたいな。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUN STYLE 2008/7/26

2008年07月26日 13時08分00秒 | ジャニーズ
おはようございます。
7月26日土曜日の朝いかがお過ごしですか?松本潤です。
えー、あっという間に7月も終わりということで、
えー、みなさん夏を楽しんでいるでしょうか。
えー、ちなみに苗場の方でですね、昨日今日明日と3日間、
FUJIロックフェスティバルが行われているということで、
フジロックも、行きたい行きたいと言っていながら、
まだ1回も行けてないですね。
まあ、この季節に忙しいということはありがたいことなんですが、
いつか行ってみたいと思っております。
そしてホントにね、花火大会とかもあるし、
夏真っ盛りでございます。
満喫していきましょう。
そして、JUN STYLE楽しんでいきましょう。
スタートです。

♪MEGURU/Jazztronik

改めましておはようございます。嵐の松本潤です。
今日のオープニング曲は、ジャズトロニックで、
MEGURUを聴いてもらってます。
今ですね、ちょうど24時間テレビのスペシャルドラマ;
みゅうの足(あんよ)パパにあげるというドラマをですね、
撮っている最中でございます。
えー、僕個人としては、そうですね、
えー、今年の頭から花男を撮って、
それ以来の芝居となりますか。
なんか、こう、隠し砦去年やって、
花男今年やって、また、なんか、こう、
新しいことが出来るなあと思ってたりとかしたんで、
そういうタイミングで芝居ができるっていうのはすごく楽しみですし、
頑張っております。
あの、実在する方をやるというのも、
すごくプレッシャーもあったりしたんですが、
御本人にもお会いさせていただいて、
すごく、楽しみにしているという言葉をいただきまして、
頑張っている最中でございます。
ホントに、あの、いろんな方からメールをいただき、
楽しみにしてますとか、そういうふうに、
こう、別の病気だったりとかしても、僕がやることによって、
励みになる方たちがたくさんいると思うので頑張ってください、
みたいなメールをたくさんいただきました。
ありがとうございます。
非常に、こう、ひき締まった感じでございます。
はい。
頑張りたいと思いますね。
はい。
楽しみにしててくださぃ。
では、ここで1曲聴いてください。
嵐で8月の20日リリース、風の向こうへ。

♪風の向こうへ/嵐

嵐で、風の向こうへ聴いてもらいました。

松本潤がお送りしている嵐・JUN STYLEです。
さあ、ここからは僕がCMでもお世話になっているペプシネックスと番組がコラボレイトした企画。
題して、“嵐・JUN STYLEとペプシネックスは、おいしいところが、いい。”
にいただいてるメールを御紹介したいと思います。
えー、ちなみにこのコーナーはですね、
いろんな意味でのおしいしいをテーマに、
みなさんが体験した色々なおいしいエピソードをいただき、
御紹介した方には、毎回1名様に、
ペプシネックス1ケース24本入りをプレゼントしちゃおう、
というコーナーでございます。
そして、今日もこのスタジオにはプレゼント用のペプシネックスがあります。
ありがとうございます。
おいしいね。
ええ。
今CMでもやってると思いますが。
ちなみに僕は今日ですね、
今日この後ペプシネックス新バージョン、撮影してきます。
はい。
では、ここでメールを御紹介します。
世田谷区のラジオネーム;えんちゃんです。

「潤くん、おはようございます。(潤くん:おはようございます。)”おいしいところがいい。”っていう企画ですが、私はたまに無性に、目玉焼きのっけ御飯が食べたくなります。ちっちゃい器に御飯と半熟に焼いた目玉焼きを乗せて、醤油を少しかけて、トロッとした黄身を食べるのが本当においしくて、おいしくて、なんか幸せを感じます。B級グルメっぽいところでは、これが最高峰だと思います。これにペプシネックスと、合うんじゃないですか?」

ということですね。
ええ。
ま、卵かけ御飯とかもあるじゃないですか。
オムライスとかもあるじゃないですか。
で、ロコモコとかもさ、目玉焼きを入れたりとかね、しますけども。
卵は、もう完全にやりますね。
この間面白いなあと思ったのはですね、
まだ放送されてないのかもしれないんだけど、
嵐の宿題くんで、キャベツを刻んでそこにポテト、
ポテトチップスを、こう、刻んでバリバリに砕いて入れて、
そこに卵をかけて、親子丼みたいにするっていうのがあったんですけど、
なんかね、それに似てると思います。
卵は、とじりゃあ、なんでもいけるし、
上にちょっと乗っけておくと、あの黄身でおいしさが出るし。
はたまた、生で混ぜてもおいしいし。
卵っていうのはホントに偉大だと思いますね、僕は。
なんつーのかな、B級グルメっていうのは、
それこそ宿題くんでやった料理もそうですけど、僕も結構好きで。
なんかこう、カップラーメンとか、
インスタントラーメンに卵を落とすだけでも全然変わったり、
すごい辛いラーメンに卵を入れてかき混ぜると、
すごく、まったりした味になったりとかですね。
それこそ、すごく辛いカレーに卵を入れたりとか。
卵っていうのは偉大ですね。
僕のねえ、前にも言ったかもしれないけど、
久しぶりに言うと、
僕のB級グルメは、食パンの上に蜂蜜とマヨネーズ。
これはね、是非試していただきたい

前言ったよね?たぶんね。
始まったばっかぐらいの時に多分、
この番組が始まった頃とかに話したと思うんですけど、
これはね、不思議な味ですよ。
不思議な味だけど、意外にいけると思います。
しかもそれにね、卵とか乗っけても、おいしいだろうね。
なんつうのかな、あの、マヨネーズとかが入ってるさあ、
ちょっとこう、ピンクっぽいさ、ソースあるじゃないですか、
ドレッシングの。
あの、サウザンアイランド。
あれにちょっと似てんだけど、まったく別物っていう。
じゃ、似てねえんじゃないか、っていう話なんですけど、
なんか不思議な味です

はい。
ということで世田谷区のラジオネーム;えんちゃん、
ペプシネックス1ケースプレゼントです。
おめでとうございます。
という感じで食べ物だけでなく、色んな意味でのおいしい話OKです。
是非みなさんの“おいしいところが、いい。”のコーナーへのメール送って、
ペプシネックス、ゲットしちゃってください。
続いて曲を聴いていただきますが、
そのあとは松本潤のロケ企画“花より男子の現場から”です。
今回はどなたなんでしょうか。
あの人かなあ。
はい。
お楽しみに。
では、曲。
aikoで、KissHug。

♪KissHug/嵐

潤くん
「さあ、ということでさっそくやっちゃいたいと思います。
僕の隣には、牧野つくし役の井上真央さんが来てくださってまーす。
どうもこんにちは。」
真央ちゃん
「どうも。こんにちは。」
潤くん
「よろしくお願いしまーす。」
真央ちゃん
「(笑)」
潤くん
「早速ですが、3作の中で一番覚えている、
なんか印象的なものを教えてください。
シーン、回でもいいし。」
真央ちゃん
「印象的なシーン、そうだなあ、パート1の、
やっぱり、今回ファイナルでもチラっと出てきますが、
道明寺を殴るシーン。冒頭。」
潤くん
「1話?パート1の1話ってこと?」
真央ちゃん
「パート1の1話。」
潤くん
「待ちなさいよ!ってやつ?海老踏んづけた後だ。」
真央ちゃん
「そう!あの、海老踏んじゃうやつ。
あれはやっぱり忘れられないかな。」
潤くん
「それ、なんで?」
真央ちゃん
「えー?だって、ホントに緊張したもん、あのシーン。」
潤くん
「なんで?それは聞いたことがないですね。」
真央ちゃん
「なんか、リハーサルもすごく重ねたじゃん。」
潤くん
「やったね。」
真央ちゃん
「リハーサル、初めて多分やったリハーサルだと思うのね。」
潤くん
「あのシーンが。」
真央ちゃん
「うん。みんなで。
みんな集まって、そうだ、今思えばみんなだよ。」
潤くん
「そうだったね、たしかに。」
真央ちゃん
「桜子ちゃんもそうだし、F4も全員揃って、
みんなでリハーサルをやって。
で、割とあのシーンに至るまで、つくしジャンプをどうするかとか。」
潤くん
「カンガルージャンプ!」
真央ちゃん
「カンガルーって(笑)。」
潤くん
「カンガルージャンプでしょ、確実に。」
真央ちゃん
「まあまあまあ。
でもなんかこう殴る練習もね、個人的にしたりとか。」
潤くん
「してたねえ。」
真央ちゃん
「してたの。あまりにも猫パンチだったから、私が(笑)。
もうちょっと格好よくしなきゃってことで、殴る練習もしたし、
ジャンプもどうするかとか、
あとはあの時に髪をパッパって取るかとか、
なんかこうちょっと印象的なシーンにしたいって、石井さんが言ってたから、
すごくあのシーンは、みんなで考えて、
っていうもとでやったので、忘れられないね。」
潤くん
「でも、そういう意味で言うと、あのシーンがこう、ねえ、
観てる人が、(つくしが)司を殴ることによってスカッとするっていうので、
花より男子の世界にすごく視聴者の方たちが引き込まれたんだと思うんですよ、
僕は。」
真央ちゃん
「はい。」
潤くん
「その芝居をやったのは、井上さんだと思うんですけど。」
真央ちゃん
「そうですね(笑)。」
潤くん
「否定しないんですね、そこはね。」
真央ちゃん
「いやいやいや。」
潤くん
「でも、あそこはホントに僕はだって僕らは話知ってても、
面白かったじゃないですか。」
真央ちゃん
「そうだね。」
潤くん
「まあ、そこから花男が始まってるわけですよ。
そこをあげるのはちょっと意外っちゃあ意外ですけど。」
真央ちゃん
「ホント?」
潤くん
「一番最初なんですね。」
真央ちゃん
緊張したんだ。
だって、アイドルの顔に当ったらどうしようって。
今思わないけど
。」
潤くん
「今思わない?」
真央ちゃん
「(笑)」
潤くん
今も思っていただきたい。」
真央ちゃん
今はなんか大丈夫かなって思うけど、あの時は緊張したなって。」
潤くん
「なるほどね。
じゃあ、まあ、それは今までのことですけど、
花より男子ファイナル映画のほうで、ここ!っていうのありますか?
見どころっていうか、どうだった?観て。」
真央ちゃん
「観て?
正直、まだ客観的に観れないかな。
やっぱりなんかこう、あ、ここ頑張ったな、とか、
ここ大変だったなあ、って思いの中で観ちゃうから。」
潤くん
「それ、ちなみにどこなの?」
真央ちゃん
「なんか、すべてにさ、1つ1つに全部思い出がある。」
潤くん
「まあ、思い入れはありますね、たしかに。
ほぼずっと出てるしね。」
真央ちゃん
「ここは、周りの人止めるの大変だったなとか、
ここは天気待ちしたなとか、色々そういうのがある中で、
あ、ここ切られてる、とかいうのもあるけど。」
潤くん
「たくさんありますからね、それね。」
真央ちゃん
「うん。
でも、それを踏まえても、なんかこう、ああよかったな、
ファイナルとしてみんなが楽しんでもらえるもの作れたな、
って思える。」
潤くん
「なるほど。じゃあ見どころというのは?」
真央ちゃん
「見どころは、うーん、ラストかな、やっぱり。」
潤くん
「ホントに最後の最後?」
真央ちゃん
ホントに最後の最後が、私はすっごい好き。」
潤くん
「じゃあ、映画を観てくださる方は、まあ最初から入っていただいて、
最後のシーンをちゃんと観ていただきたいと。」
真央ちゃん
「そうですね。」
潤くん
「なるほど。」
真央ちゃん
「ホントに最後まで。」
潤くん
「わかりました。
あの、まあ、3作ずっと一緒にやらせていただいて、
松本潤さんに言いたいこととか(ありますか?)。
ありがとうでもいいですし、ふざけんなよってことでもいいですし。
なんかあったら。」
真央ちゃん
松本潤に言いたいこと?
まあ、ありが、ありがとう
。」
潤くん
「(笑)ざっくりですね。」
真央ちゃん
「(笑)まあ、ありがとう。ありがとうはありがとう。」
潤くん
「ありがとうはありがとう。でも?」
真央ちゃん
「いや、ホント感謝してます。
はい。
なんか道明寺は、やっぱ松本潤だし、っていう感じ。
ありがとう。
なんか今までフォローしてくれて、っていう。」
潤くん
「そんなフォローしてないですけどね。」
真央ちゃん
「でも、やっぱりリーダーとして、
この作品を引っぱっていってくれたなっていう。
なんか熱い!熱いじゃないですか。」
潤くん
暑苦しいよね。」
真央ちゃん
そうなの!」
潤くん
そうなんだ(笑)。」
真央ちゃん
暑苦しいくらい熱いから、こっちもこの作品に対してとか、
役に対してっていうのもより一層真剣に考えるようになったなって
。」
潤くん
「なるほど。」
真央ちゃん
「まあ、後、もうちょっと女の子として、
気を使ってくれてもいいんじゃないかな?って。」
潤くん
「いや、気使ってましたよ、みんな。
小栗旬くんとか含めね。」
真央ちゃん
「(笑)」
潤くん
「真央ちゃんは、僕ら、ね、年も離れてるし、
とは思いますけど。
そんなことはないですか?」
真央ちゃん
「なんかね、あのね、トントンぐらいなんだよね、
かわいいね、とか言ってくれんの。
今日なんかちょっとかわいい服着てるね、とか、
今日なんかちょっと髪型変えたね、とか。
みんななんか、ホントにいけてない服を着てる時は、
散々ボロクソ言うくせに、
ちょっとこう、おしゃれした時とか、
なんで今日フリフリしてんの?みたいな。」
潤くん
それだけ似合ってなかった。」
真央ちゃん
「きゃあ!ひどい(笑)!」
潤くん
「(笑)いやいや、そんなことないですよ。
みんな恥ずかしがりやだったんだね。」
真央ちゃん
「そっか。そう、とればいいんだね。わかった。」
潤くん
「そうですね。
さあ、ということで最後になりますが、
JUN STYLEという番組なんですが、
聴いてくださってるみなさんにメッセージをお願いします。」
真央ちゃん
「お、JUN STYLE。
ね、とにかく、花より男子ファイナルでの潤さんは、
素晴らしく格好よいので・・・。」
潤くん
「ありがとうございまーす。」
真央ちゃん
「潤ファンは必見ですし、
花より男子ファンももちろんファイナルとして、
きっと楽しんでもらえると思います。
そして、花男に流れる最後の嵐の曲、One Love。
好きです、私。」
潤くん
「ありがとうございます。じゃあCD買ってください。」
真央ちゃん
「(笑)くれないんだ。」
潤くん
「いや、まあ、あげるので、まあ、気が向いたら買ってください。」
真央ちゃん
「でも、すごくそれも、ファイナルで流れるのにふさわしい、
すごくいい曲だなと思うので、はい、みなさん楽しみにしててください。」
潤くん
「わかりました。言い残したことありませんか?」
真央ちゃん
「多分。」
潤くん
「大丈夫ですか?」
真央ちゃん
「そしたらまたくるね。」
潤くん
「わかりました。
よろしくお願いします。
ということで、牧野つくし役井上真央さんにお越しいただきました。
ありがとうございました。」

♪One Love/嵐

さあ、ということで真央ちゃんに今日はメッセージをいただきました。
ありがとうございました。
ホントにあの、この間、7月の中旬ぐらいですか。
5都市まわるキャンペーンをやりまして、
やらせていただきまして、今のところ、僕が多分参加するイベントは、
ないというような話になっているので、
まあ、この間の5都市で集まったその舞台挨拶が多分、
花男の最後の仕事なんではないかなあと思っております。
まあ、寂しいは寂しいんですけども、
まあ、それがなんかこう、映画でよかったな、
っていうふうに思ったりもするんですけど。
ちゃんとフィルムに残っていて、
映画館で少なくとも後1ヶ月ぐらいは僕ら5人に会える、
観ていただける機会があると思うので、
是非楽しんでいただければと思っております。
はい。
ということで、井上真央ちゃんありがとうございました。
嵐で、One Loveでした。

♪truth/嵐

えー、いかがだったでしょうか、今回のJUN STYLEは。
今日のエンディング曲は、嵐でtruth聴いてもらっています。
魔王の主題歌ですね。
はい。
えーここでインフォメーションでございます。
このtruthもそうですが、
今日かけた風の向こうへと両A面シングルでございます。
えー、初回限定盤がそれぞれ、
truthのビデオクリップ、
そして、風の向こうへのビデオクリップが出る2タイプ。
そして通常盤はもう1曲、スマイルという、
とんがりコーンのCMソングですね、
入ってるバージョンと3つあると。
是非聴いて頂きたいと思います。
えー、そして、9月の5日6日、2日間国立競技場から始まり、
“ARASHI AROUND ASIA 2008”ということでアジアツアー行きます。
台北、ソウル、上海と、まわるので、
是非楽しみにしてて欲しいと思います。
はい。
そしてテレビ。
24時間テレビ、31回目ですね、
愛は地球を救う、8月30日から31日。
メインパーソナリティやらせていただきます。
今回のテーマは、誓い-一番大切な約束-ということで、
僕、スペシャルドラマのほうもやるので、
是非楽しみにしてて欲しいと思います。
えー、そしてこの番組では、みなさんからの参加も待っています。
ペプシネックスとコラボしている企画“おいしいところが、いい。”では、
あなたがおいしいと思った色んな出来事や、
ものなどのエピソードも含めて送ってきてください。
そして、Pの嵐では、あなたにとっての人生のターニングポイント、
エピソードも踏まえて送ってきて欲しいと思います。
毎回御紹介した方1名様にペプシネックスを1ケースプレゼントします。
宛先いきます。
お便りの場合は、〒330-8579 Nack5、
ファックス番号は、048-650-0300、
メールアドレスは、arashi@nack5.co.jp、
すべて嵐・JUN STYLEの係で送ってきてください。
待ってます。
さて、このあとのNack5はCMをはさんでエキサイティングサタデーです。
再び堀江ゆかりさんにお返しします。
ということで、来週からもう8月ですな。
海行きたいっすね!
僕は今、海とバーベキューをやりたい。
はい。
海に行って、バーベキューでもいい。
はい。
って感じで、夏満喫してください。
では、また来週聴いてほしいです。
お相手は嵐の松本潤でしした。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンターの表示がおかしいですね

2008年07月26日 00時28分06秒 | インポート
1週間分のデータが飛んでますが、累計は合っています。
理由はわかりません。
昨日は9,000人ぐらいの方がアクセスしてくださいました。
ありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする