summer diary

日記らしきページ

今日は一休み

2018年03月07日 | Weblog

 今朝は灰色の雲で空は覆われていて、昨日に比べるとかなり寒いと感じた。 今日は午後から雲の予報だが、朝からすでに陽ざしは無く、いつでも雨が降ってきそうな気配である。 今日は昼前ぐらいにハローワークに行って、採用証明書の提出をして、支援金等の説明もしてもらって来ることにする。 

昨日は全国的にも気温が高く、4月中旬の陽気となった。 昨日はお遍路で5か所。 番外:海潮院から常楽寺までを廻った。 バイクなのでもちろんしっかりと寒さ対策をして出発した。 バイクで走行中はもちろん寒くなく、丁度良いぐらいの着こなしだが、陽ざしがたっぷりと注ぎ、気温が上がってきた昼頃にはバイクから降りてお参りをする時には汗が出るほどに暑く感じる。 最後はバイクを降りてすぐにジャケットを脱いで参拝することにした。 それでも厚く感じるほどだった。 一昨日に届いたリアーシートバッグを取り付けて、お遍路の御朱印帳、財布、賽銭と御朱印代を入れる小さな財布二つ、コンデジ、ハンカチ、ポケットティッシュ、防水カバー(バッグ用)、免許証、車のカギを入れたバッグをシートバッグに入れて出かけた。 バッグを入れてもまだ少し余裕があるぐらいにこのシートバッグの容量は見た目以上にあるのだ。さらに、昨日は帰宅するときに100円ショップに立ち寄り、筆箱、蛍光ペン5本セット、糸ようじ3個、シャープペンシル芯を購入してこのバッグに入れることが出来た。 仮に、シートバッグに直接入れるようにすればまだまだ入るだろうと思う。 バッグ自体は意外と大きく、嵩張るものなので、それだけでもシートバッグの半分ぐらいを占拠する。 ただし、いちいちシートバッグを取り外して持ち運ぶのは面倒なので、あえていろんな物をバッグに入れて、それをそのままシートバッグにいれる事にしている。 シートバッグの取付け位置が少し前側であるので、流石にちょっとシートに座るときつく感じたけど、まっ、運転に支障があるほどでもないので、しばらくはこの位置で使用してみようと思っている。 シートバッグが背中にしっかりと当たり、バックレストの代わりになっているので、キツくても意外と居心地は悪くはないのだ。 今の位置よりも後ろに取付けるとシートバッグのはみ出しが多くなってしまうので、テールランプの視認性が悪くなるし、バッグ自体の変形も多くなるので、やはり今の位置が後方へ取付ける限界だろうと感じた。 昨日はレッグウォーマーも付けていたので、膝がタンクに当たるのにも少し窮屈な感じだったけど、レッグウォーマーを付けないでいたらもう少し余裕があるだろう。 さらに、上着も何枚も重ねて着ているので、どうしても窮屈な感じになるのは否めないだろう。 もう少し薄着になり、ズボンも少し薄手の物になったらそんなに窮屈な感じでも無いだろうと思った。 シートバッグの取付けは完璧で、まったくズレルことは無く、どんなにスピードを出してもまったく動くことは無い。 しかも、写真を撮って客観的に見てもとてもシックリとバイクと馴染んでいるし、違和感を感じることがないのは嬉しい。 

21番札所:常楽寺の駐車場にて撮影 

常楽寺はかなり大きなお寺で、本堂も3年ぐらい前に綺麗に改修されていて、今もいろいろと改修している様子だった。

 

ここはこの日最初に参拝した番外:海潮院の駐車場

常楽寺は今月10日だったか、大きな祭事があると思った。 今年は知多四国開創210年の記念の年であり、記念御朱印帳や記念朱印も押してもらえる。 
その開創210年を迎える年にこの常楽寺で知多四国霊場の住職が集まり、さらには一般の方の参加も募集していた。 私も檀家であるお寺からその話を聞かせてもらって、出来れば行きたいと思ったけど、それは2月の初め頃までの受付終了だったので、3月に入ってからどうなるのか未定であるので、参加できない場合になったら困るだろうと思い、参加を見合わせて頂いた。 この日は一般の方には昼食の弁当、記念輪袈裟、記念数珠などが頂けると言うことも合って、参加費は確か1万円だったような気がした。 そのプリントはすでに捨ててしまったので、どんな祭事だったかは忘れてしまったけど、今月の確か土日(10日だったような)の開催だったと記憶している。 駐車場が広いとはいえ、各地から住職が集まることもあるし、一般の方がどれぐらい訪れるのかもわからないけど、相当な人が予想されるので、車で行くことが出来るだろうか? と思っている。 さらに今週は天気も良くない予報でもあり、ちょっと残念な気もする。 おそらく、今週のこの祭事には事前に参加する人以外は入ることが出来ないのではないだろうか? 

昨日は天気も良いし、本当は10か所ぐらいは廻りたいと思っていたけど、結局は5か所で昨日は打ち止め。 100円硬貨がすぐに無くなってしまう。 2冊持って廻ると本当に100円硬貨がアッと言う間に無くなってしまうのだ。 もちろん、お寺では快く100円に両替してくれるので、事前に持っていなくても何も心配することもないけど。 10か所廻ると2000円掛かるのもちょっとした金額になる。 毎月最低でも10か所を廻る予定にしているので、今月は後1回(5か所)は廻ることにしている。 全部で98か所。 月10か所づつ廻ると10か月ぐらいかかってしまう。 だから、最低でも月20か所廻り、5か月で満願する予定にはしている。そうすることで、今年は2巡することを目標にしているので、何とか目標を達成できるだろうと思っている。

グロムにもシートバッグを取り付けて、これで万全の体制でお遍路に行くことが出来る準備は整えた。 後は休日と天気次第だ。 来週水曜日からいよいよ仕事が始まるので、その前に1回(最低5か所)は廻りたいと思っている。 もっとも、日曜日は休日なので、そんなに無理をする必要もないけど。