さて、今日は公休日で休みだ。 空には薄雲が覆い、日差しは感じることがないけど、雨は夕方まで降る心配がなさそうな予報なので、昼頃に少し買い物に出かける以外には特に用事は無い。
今日も家で過ごす時間はたっぷりとある。 なので、ギターの練習をしっかりとすることに決めている。
でも、ちょっと気になるのはバイク。 すでに2か月半近くエンジンを掛けていないので、バッテリーが心配。
勿論、そんなに簡単に上がるようなことは無いけど、それでも流石に3か月近くなってくると心配である。
今日は乗らなくても、少しエンジンを掛けることにしようと思う。
本当なら2時間でも走らせることが良いけど、天候が良くないので、走らせるのは諦めるとして、カバーを外して、エンジンを掛けて、埃を拭き取ろうと思う。
このバイクも今年で2年目。 でも、本当に乗っていない。 まだそう今日距離も2千キロに達していない。 最も、これは趣味の世界なので、例えば、スキーやスノボでも冬に数回の使用だけでも、やはり道具を揃えるにはそれなりにお金も掛かるし、当然、現地に行く費用や宿泊費用も掛かることもある。
年に5~10回程度だとしても、それなりの費用が必要だろう。
そうした事を比較すると、バイクは数十万円の高額だけど、その他の維持費は大したこともないし、乗ってもガソリン代程度だ。
当然だけど、比較するのは無理があるかもしれないけど。
そのバイクもいよいよ手放そうと思って居る。 これまでも書いて来たけど、こうしてバイクに乗る事が少し面倒に思えるようになったら、バイクを手放すタイミングだろう。 バッテリーが心配だから走るなんてことは、すでにバイクを持て余している証拠だろう。 乗りたくて乗っていないのであれば、潔く手放す方が自分に対してもストレスが無くなる。
さらに、今はギターを弾くことが楽しいし、ギターに時間を集中させたいと思って居る。 そうなると、余計にバイクの存在が疎ましい気になるのである。
さらに、バイクの売却で得る事が出来るお金を新しいギターを購入する資金にすることも出来るし、将来的にもバイクに乗る事が出来るのはそれほど長くはない。 後数年で間違いなくバイクは卒業することになるだろう。
その時に自分の趣味として筋トレ以外に何があるだろうか?
筋トレが趣味だと言っても、それは一日に長くても90分程度だし、毎日90分も続けるのは無理もある。
その間の時間は特に何もないのでは人生を無駄に過ごすことになるだろう。
のんびりと過ごすのも悪くないけど、果たして、毎日出かける事も出来る訳無いし、他に何かあるだろうか?
そう考えると、今ギターを最初から始めることにしたのは意味があるし、まだ先が長い人生を考えるとこの選択は間違いないだろう。
なので、やはり今のこのタイミングでバイクを手放して、新しいギターを購入して置くことは案外グッドタイミングかもしれないと思って居る。
ギターなら家に居る時間で手が空いたらすぐに始めることが出来るし、天候に左右されることもないし、場所も特別必要もない。
何時でも出来る事はそれだけ上達することも出来るし、上達していく過程は楽しい。 実際に、最初は全く弾けない曲も、丁寧に何度も練習をするうちに意外と簡単になってくる。 そして、次にはもっと難しい曲に挑戦していく。
段々とそうして弾ける曲が多くなる。 さらにはいろんなテクニックを身に着けることも出来るので、もっとギターが弾きたくなるだろう。
こうして考えると、ギターを持っていて本当に良かったと思って居る。
若い頃の財産がこうして、この年齢になってから再び戻ってくることは楽しい。今は本当にまだ初期段階だけど、元々ギターが好きだし、ギターの音色も好きだし、曲も好きなので、今後はギターから離れることは無いだろう。
今後の人生をギターに専念して行けることも嬉しいと思って居る。
どこまで上達することが出来るのかは分からないし、そんなに慌てる必要もない。 のんびりと丁寧に熟して行きたい。
間違いなく、練習量に比例して、ギターは上達する。 将来は何処かでギター演奏も披露できる時が来るかもしれないし、そうなったら楽しみも倍増するだろうと思って居る。