昨日は終日雨が降り続き、今朝もまだ小雨が降っている。 ただ、この後2時間ぐらいで雨雲も通り過ぎて何とか洗濯物も外に干せるだろうと予想する。 もっとも、雨上がりの季節風は今日も強く吹くだろう。 雨が上がりそうなこの時間帯にもすでに少し風が強くなってきている。 昨日は終日の雨で何もすることが出来ないし、妻は妻の姉と外出したので、私一人で家でのんびりすることは出来たのだが、一日中TVを見る気にもなれないし、ヘルメットに貼るステッカーの気に入ったのもが無いだろうかとバイクパーツショップへ出かけた。 単なる暇つぶしの心算で行ったのだ。 ブーツ、ウエアー、小物、バッグ、グローブ、ステッカーも全部見たけど、結局欲しいステッカーは見つからずじまいだった。 冬用のジャケットを見ていて、もうすぐ春でもあり、特売があるだろうと思っていたけど、まあ、普段からの値引き商品ぐらいの物しかない。 冬場はMA-1を着るのが当たり前であったけど、それはアメリカンバイクだったからだ。 でも、今はグロムに乗っているので、ちょっとMA-1は似合わない。 やはりレーシングタイプのウエアーが似合うのだ。 さらに、レッグウォーマーを付けて見るとやはりレーシング系のジャケットが欲しくなる。 がしかし、バイク用のジャケットは本当に高価であり、意外と薄手の物でさえ、2,3万円もするのだ。 いろいろと探していたら、店の一番奥にあるアウトレットコーナーに何着かのジャケットが掛けてある。 ほとんどが半額以下の価格である。 その中でも特に激安のジャケット見つけた。 ゴールドウィンのレーシングジャケットだ。 値札には中古という表示があり、1万円ぽっきり。 何処が中古なんだろうとよ~~~く見ると、襟元のベルクロで留めるベルト部分に少し手垢が付いているようだ。 詳細に商品を見まわしても、それ以外にはどこも汚れていないし、もちろん、破れや擦り傷などもまったくない。 新品と言われてもいいだろう。色、サイズ、作りの良さ(さすがにゴールウィンだ。)は間違いない。 ショップの店員にそのジャケットが中古であることを確認した。 3回程度使用した人が持ち込んで来たようで、価格は破格値だ。 このジャケットは現行モデルでもあり、Amazonで検索すると37800円で販売されている商品だ。 バイカーにはもちろん人気あるゴールドウィンのジャケットでもあり、このメーカーのジャケットは全てかなり高価な商品ばかりである。 さっそく試着すると申し分なしのサイズ感だ。 色も切り替えしの2色で統一されていて、ゴールドウィンのロゴが大きく胸に付いていて、カッコいい! この日は数百円のステッカーぐらいなら買っても良いと思ってショップに行ったので、1万もするような買い物をする心算はまったくなかったのだが、このジャケットが1万円で購入できるのなら、絶対に損はないだろうと思った。 かなり迷った結果、とうとう買って帰ることに決めた。 帰宅後に早々に着てみるとやっぱり良い! ただ、襟元の手垢が少し気になると言えば気になるかもと・・・。 だだ、この程度の汚れは私が2,3回着るだけでも付くだろうと思う程度のほとんど分からいぐらいの汚れでもある。 がしかしだ。 今日は洗濯をするつもりだし、この襟元だけを固形石鹸で汚れを落として干して置こうかなと思っている。 今日は妻も仕事だし、このジャケットを買った事は解らないだろう。 仮にジャケットを買ったことが解っても、適当にしまむらで3千円程度だとごまかしても解らいだろう。 ゴールドウィンなんてメーカーの価格なんて気にもしてないだろうから。
これまでは春夏用のレーシングジャケットは持っていた。 コミネのメッシュジャケットは夏場には大変涼しく着ることが出来るし、夏場に中にはTシャツ1枚でも安心してバイクに乗ることが出来る。 プロテクターが肘はもちろん、胸、背中、肩にしっかりとしたプロテクターが入っている。 インナーも付属しているので、インナーを取り付ければ春先でも中に少し着こんでいれば寒いことはない。 だた、冬場にこのジャケットを着るのは流石に無理があり、相当に中に着こまないとやはり寒い。 MA-1を着ているのだけど、これも結構な重量もあり、プロテクターはまったく付いていないので、少しは不安でもある。 その点はゴールドウィンのジャケットには背中、肩、肘にプロテクターが付いている。 コミネのプロテクターに比較すると若干薄手で柔らかいが、だからこそ着心地も良いし、そもそも、冬のジャケット自体に厚さもあり、それ自体で身体を保護することも出来ているので、コミネみたいにしっかりとしたプロテクターでなくても十分にその機能は果たしてくれるだろう。
それにしても、ついつい無駄遣いをしてしまったのはちょっと予定外の出費だった。 でもでも、今回はおそらく普通では絶対に買うこともないような高価なジャケットを激安価格で手に入れることが出来たので、今回だけはこの無駄遣いを少しだけ容認できるのかも知れない。 こうなると、やはりレーシングパンツが欲しくなるのだ。 昨日もいろいろと探していたのだが、やはりそんなに安い物は見つからない。 バイク用のパンツももちろん、プロテクターが入っているので、通常のパンツとは違って、それなりに作りは複雑だし、コストも掛かるだろう。 私は特にパンツに関してはプロテクターが無くても十分に満足だし、逆にプロテクターが無い方が着ていても楽なので、その方が良いと思っている。 ただし、所謂イージーパンツではダメで、素材はやはりある程度の熱に強い素材じゃないとエンジン近くに当たる部分が熱で変形、もしくは溶ける可能性もあるので、そんなにいい加減な素材では困るのだ。 ワークマンなどの冬用の作業パンツにも良い物があるし、価格もかなり安いので、いろいろと探して見て、ネットではまだ販売しているので、一度試着をしようと思い、ワークマンのショップへ行って見たけど、すでに冬物はほとんど無くなってしまっていた。 もう店内は春、夏物の衣料に衣替えしていて、お目当てのパンツは見つからなかった。 まっ、今年の冬はもう少しで終わるし、パンツは別にジーンズでもいいし、他にも暖かいパンツはあるので、それで納得して、次の冬が来たらその時にレーシングパンツの冬用を検討しようと思っている。
さて、ゴールドウィンのジャケットの襟元を固形石鹸で洗ってみた。 このブログを書きながら洗濯をして干しているのだけど、その合間に洗ってみたけど、これが綺麗に汚れが取れたのだ。 やったー! 襟元だけを丁寧に手洗いして、タオルで水気を取り、少しだけドライヤーで乾かして見たけど、完璧に汚れが落ちている。これで、気になる以前着ていた人の垢も取れたし、汚れも無くなって、本当に新品同様になった。 これが本来なら37800円で販売している物を10000円で購入できたのだからこの無駄遣いは許しても良いだろうと・・・。 さて、今日も天気は雨時々曇りで、まだ先ほどまで小雨が降っている状態だ。 まだ空一面には雨雲が広がっているし、小雨程度ならまだ降ってくるだろうとも思うけど、洗濯物はすでに外に干している。
今日はこれから、先日取付けたシートバッグの位置を少しだけ後方にずらして取付け直そうかと思っている。 今の位置でも若干窮屈でも運転には特に支障はないのだが、それでもやっぱり少し窮屈な感じを緩和したいと思って、面倒だし、今以上に後方へずらした時にテールランプなどの視認性がどうなのか? バッグの型崩れはどうか? などが少し気になるけど、やはり運転し易さは最大に優先されるべきであり、少しでも運転の邪魔にる物はやはり安全面でも、疲労などへの影響があるので、ほんの少しでも改善することが出来ればそうすることは大切だと思っている。 ずらすと言っても、ほんの3Cm程度の事なのだが、それでも少しでもライディングポジションが良くなれば手間を惜しんでいるのは良くないだろう。 今は一日自由な時間をもて余しているので、いくらでも時間を掛けることが出来る。 もう少しでそうした時間は持つことが出来なくなるので、今出来ることをしっかりとやり終えておきたい。