シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

大阪焼酎でっせ 2011

2011年07月11日 | グルメ・他
参加してきました。
「大阪焼酎でっせ 2011」
9回目の開催だったが、残念ながら今回が最終回となるそうだ。
蔵元は30社ぐらいで、450名くらいの参加者だった。
村尾酒造や黒木酒造など九州の主だった蔵元が参加されていて、蔵元との歓談や参加者同志の歓談が楽しい催し物だった。
もちろん各蔵元の焼酎はいくら飲んでもよい。
奄美大島の蔵元が提供してくださった焼酎ベースの"モヒート"は美味かった。
同じテーブルのF嬢曰く「リーガロイヤルのバーで出されるモヒートが絶品なので、是非行ってみてください」とのことだったが、こちらはそれほどリッチではないので実現しそうにない。
万膳酒造の「眞鶴」は美味い!
それでも一番はやはり「村尾」だったかな。
テーブルゲームでの商品のTシャツは乗り過ごした電車に置き忘れてしまった。
各蔵元から提供の焼酎全てが1名だけもらえるという全員参加のゲームでは、最後の9名まで残ったのだが残念ながら当たらなかった。
10,000円という参加費が決して高くはない楽しいパーティだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする