シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

姫路麗に挑戦

2021年02月11日 | グルメ・他

家人の知り合いがプロボウラーの姫路麗(ひめじ うらら)さんに挑戦するボウリング大会に出るというので応援に出かけた。
知人の女性は年齢に似合わず非常に上手くて200アップなど軽く出す。
姫路さんはテレビで見るより華奢で若々しく見える。
ダイナミックなフォームが魅力的な女性プロボウラーである。

私は所用が出来て途中で抜け出し、再びボウリング場に戻ったのだが、試合は終わっていて知人は大会の2位だった。
僕は長い間ボウリングをやっていなくて、いまやれば120点がやっとではないかと思う。
終了後に隣にあったファミレスでお茶をして雑談に興じたのだが、コロナ禍で自粛生活が続いており、久しぶりに気分転換になった。
昨年末に急死した従兄の49日の法要の日だったが、自粛期間でもあり家族だけで執り行ったのでお膳が届けられ、それを夕食とした。
今日はバタバタした一日であったが、元気な証拠でもある。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | トップ | 映画館は可哀そう »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
120? (tora)
2021-02-22 08:02:22
昔、会社の帰りによくセルシーボウルに行ったりしてましたね。
楽しかったな~、あの頃。

ところで館長さん、今でも120出ますか?(笑)
もしボウリングされる機会があるのであれば、
ゲーム前のアキレス腱のばしと、ゲーム後の筋肉痛対策、必須ですよ(^^
返信する
あの頃は・・・ (館長)
2021-02-22 08:39:29
あの頃は楽しかったなあと思うことが多くなりました。
ボウリング、マグレでストライクやスペアが3回ぐらい出ませんかね?
まだまだ自分はの思いが強いかもしれません。
そう言えばサッカーに自信のあった人が、いきなりアキレス腱を切ったこともありましたね。
あの頃は楽しかった!
返信する
ウルトラマン。 (tora)
2021-02-22 16:32:14
ありました。ありました。
開始のホイッスルから3分もしない内に。
ウルトラマンより短い、カップラーメンも食べられへんと、
若い衆に言われまくってはりました。
返信する

コメントを投稿

グルメ・他」カテゴリの最新記事