シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

オリックス、DeNA戦

2019年06月06日 | グルメ・他
昨日は忙しい一日だった。
通勤時間帯の電車に乗って通院。
朝一番の予約で診察を受けるが別段の異常はなく、従来通りの処方箋を出していただく。
その後、市内に出て散策しながらテアトル梅田に向かう。
「僕たちは希望という名の電車に乗った」という作品を見る。
先日、天安門事件からの30年が報道されていたので、そちらとのリンクもあって考えさせられる作品だった。

見終った後、大阪駅で友人のM君と待ち合わせ京セラドームに行った。
年間予約席のスーパーシートのチケットを町内に住むHさんから頂いていたのだ。
オリックス対阪神戦ならなお良かったのだが、エクストラプレミアム会員なので14:00から「CLUB STADIUM」というラウンジで練習風景を見ることが出来るということで16:00ごろに到着した。

「CLUB STADIUM」ではソフトドリンクと軽食が無料提供される。
私たちは無料のポップコーンやポテトチップスをあてにしてビールを飲む。
ビールは有料である。

二杯目にはソーセージの盛り合わせを注文。
こちらも有料。
普通に入場したら見ることが出来ない練習風景を見ているだけでも楽しいものがある。
気分が乗って来てさらにハイボールも追加し、練習が終わるころにはすっかい酔いが回っていた。
試合開始前に座席に付いたが、1塁側ベンチ上のいい席だった。
コースは分からないが、真横から見ることになるのでピッチャーの投げる球速が実感できる。
阪神ファンの僕はDeNAの選手の方が馴染みがあったが、交流戦なのでとりあえずはパリーグのチームを応援する。

(いよいよ試合開始、選手入場のセレモニー)

(バッターはオリックス3番の吉田正尚選手)

(バッターはDeNA4番の筒香選手)
オリックスは5対0で勝った。
帰りに大正駅の居酒屋で打ち上げの1杯をやる。
帰ると阪神はロッテに惜敗をしていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 靭公園 | トップ | マリーゴールド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ・他」カテゴリの最新記事