娘たちがDVD「ムーミン」をよく観ています。
といっても、「楽しいムーミン一家」。
私が小さい頃見ていた岸田今日子さんの「ムーミン」ではありません。
設定が微妙に違っていて、「楽しい・・・」方が、明るい感じです。
ノンノン、ではなくて「フローレン。」
ムーミンパパの決まり文句「ムンパッパ!」が、出てこない。
フローレンは、兄を「おにいさまぁ~」ではなく、「お兄さん!」と呼んでいる。
(ノンノンはお兄様~、と呼んでいた)
なんといっても、ムーミンの声が、岸田今日子さんの、独特のくぐもったような声ではない・・・
「明るい勇気ある男の子」という感じ。カッコよくなったムーミン。
ムーミンママ、みぃ、ミムラ姉さん、スニフ、ヘムレンさん、登場人物はほぼ同じ。
飛行鬼やニョロニョロもいます。長微視山も健在(すごい変換!おさびしやま、でこれがでました(^_^.)
おさびし、ねえ。
そして・・・スナフキン。
「スナフキン」というと、もう、記号化している気がする。
誰でも「ちょっとだけ憧れる」スナフキン的生活、生き方。
確か、いつだっったか雑誌「ダ・ヴィンチ」で特集がずばり「スナフキン」だったように覚えています。
(そうそう、スナフキン、「楽しい・・・」ではギターではなくて、ハーモニカを拭いています。)
ムーミンに出てくる人たち、(人っていうか、(^.^))番組中でぽろっぽろっっと、
「いいこと」を言うのです。
そのたびに、「なるほど」「いいこというなぁ・・・」なんて思うことがあります。
特に、スナフキンが「いいこと」言うんです。
そのうちのひとつです。
「どんなものでも、きれいだなあ、と思って見ているあいだは、僕のものなんだ。
だから、世界は、僕のものなんだ。」
いいですね・・・・
いつだったか読んだ本で、フランス人の女の子が、デパートのショウウインドウを見て歩きながら、「欲しくはないの?」と聞かれて答えた言葉も、ちょっと似ています。
・・・「あたし、ステキなものがあったら、それは本当はあたしのもので、『今はちょっと貸してるだけ』って思うことにしてるの。」
アクセサリー売り場などを逍遥する際に、非常に有効な「お言葉」です。
さて、入梅(つゆいり、でこの変換。頭いいんだか悪いんだか、IMEって。)です。
美しいこの季節、そしてこの世界をよく見ていたい、と思います。
ではまた
(^.^)/~~~
といっても、「楽しいムーミン一家」。
私が小さい頃見ていた岸田今日子さんの「ムーミン」ではありません。
設定が微妙に違っていて、「楽しい・・・」方が、明るい感じです。
ノンノン、ではなくて「フローレン。」
ムーミンパパの決まり文句「ムンパッパ!」が、出てこない。
フローレンは、兄を「おにいさまぁ~」ではなく、「お兄さん!」と呼んでいる。
(ノンノンはお兄様~、と呼んでいた)
なんといっても、ムーミンの声が、岸田今日子さんの、独特のくぐもったような声ではない・・・
「明るい勇気ある男の子」という感じ。カッコよくなったムーミン。
ムーミンママ、みぃ、ミムラ姉さん、スニフ、ヘムレンさん、登場人物はほぼ同じ。
飛行鬼やニョロニョロもいます。長微視山も健在(すごい変換!おさびしやま、でこれがでました(^_^.)
おさびし、ねえ。
そして・・・スナフキン。
「スナフキン」というと、もう、記号化している気がする。
誰でも「ちょっとだけ憧れる」スナフキン的生活、生き方。
確か、いつだっったか雑誌「ダ・ヴィンチ」で特集がずばり「スナフキン」だったように覚えています。
(そうそう、スナフキン、「楽しい・・・」ではギターではなくて、ハーモニカを拭いています。)
ムーミンに出てくる人たち、(人っていうか、(^.^))番組中でぽろっぽろっっと、
「いいこと」を言うのです。
そのたびに、「なるほど」「いいこというなぁ・・・」なんて思うことがあります。
特に、スナフキンが「いいこと」言うんです。
そのうちのひとつです。
「どんなものでも、きれいだなあ、と思って見ているあいだは、僕のものなんだ。
だから、世界は、僕のものなんだ。」
いいですね・・・・
いつだったか読んだ本で、フランス人の女の子が、デパートのショウウインドウを見て歩きながら、「欲しくはないの?」と聞かれて答えた言葉も、ちょっと似ています。
・・・「あたし、ステキなものがあったら、それは本当はあたしのもので、『今はちょっと貸してるだけ』って思うことにしてるの。」
アクセサリー売り場などを逍遥する際に、非常に有効な「お言葉」です。
さて、入梅(つゆいり、でこの変換。頭いいんだか悪いんだか、IMEって。)です。
美しいこの季節、そしてこの世界をよく見ていたい、と思います。
ではまた
(^.^)/~~~