23日はこぐまちゃん12歳のお誕生日でした。
12歳というと、干支一回り。早いものです。トシとるわけだわ(^_-)-☆
小さい赤ちゃんだったのに、こんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/ba6c90bfb0ce3fbe0ea2f222a7ff3d3e.jpg)
次回、また干支が一回りした12年後には 24歳のおねえさん。
どんなおねえさんになっているかしら?
こんな感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/0f1728c6188cf214322a7b424c2a9900.jpg)
23日はあいにくの雨でしたが、おじいちゃんおばあちゃん、親戚のおねえさんも来てくれて、
みんなで近所のインド料理のお店へ。
焼きたての大きなナンを何枚も、いろんな種類のカレーと一緒に食べました(#^.^#)
おうちに帰ってからはパパが作ってくれたケーキ。(↓早く食べたいちゃむちゃん♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/947c55ba48dbaab285d78d0791b91fc0.jpg)
なんと!ロウソクを買っておくのを忘れてしまいました…ごめんねこぐまちゃん!!<m(__)m>
「エアロウソク」で、フゥッと吹くまねして、「おめでとう。」と、みんなでパチパチ\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
お誕生日プレゼントは新しい自転車です。もう、27インチ。大人用になってしまいました。
6年前には補助輪つけて、ガラガラと乗っていたのにね。子供は、どんどん大きくなります。
帰ってきたとき、マンションの入口にこれからお散歩にいく「チョコ」ちゃんと遭遇。
小さな小さな、まだ5ヶ月のチワワちゃん。男のコです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/20736c21fefb5ae6d720a92086318ca1.jpg)
「お散歩が苦手なんです~!」と、飼い主さん。ちょっとだけ触らせてもらいました(^^♪
こぐまちゃん、動物が大好き。わんちゃんもネコちゃんも大好きです。
「うちも犬かネコ飼ってもいい?」と、純粋に聞かれましたが、世話はママがすることになるのは目に見えているので
(どこのお宅でも最終的にはママさんがお散歩したりお世話したりしている、)
ちょっとムリかなぁ、と言ったら、「ふうん。」と、案外そっけないお返事。
今、熱帯魚(グッピー)飼ってるのですが、それだけでも結構タイヘンなので(水槽の水替えたり洗ったりが割と労力いる、)
「生き物を飼うのはタイヘン」と、自分でもわかっている感じです。
作家:江國香織さんの「デューク」という短編小説があります。犬と少女のとてもいいお話。最後はちょっと…うるうる。
数年前、センター試験の国語の読解問題に、この「デューク」を出題したところ、読みながら泣き出してしまった学生がいたそうです。
その子、きっと…ワンちゃん、飼ってたのかな。
私も、学生に「何かオススメの本ありますか」と聞かれたときには、まずイチオシで勧めていました。
もう少ししたら、こぐまちゃんにも読めるかな。今、シートン動物記を読んでいて、「動物もの」にはまっているので、流れとしては読んでくれると思う。うるうるするかしら。
たぶん…するでしょう…「ビロードうさぎ」でちょびっと泣いてましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/6f6d051b558f5bbe15347ba4a47b1ee8.jpg)
「何かに涙する」って、人としての「感受性」や「共感する心」が育っている証拠だと思う。
これからもすてきなお姉さんめざして☆ガンバレこぐまちゃん!!
…「お誕生日のインタビューです。今日一日の感想をお願いします」と言ったら、
…「今日という日に、日馬富士が優勝して本当によかったです。」と、真面目に答えていました(#^.^#)
夕方、みんなでテレビの大相撲を見ていたの。優勝決定戦、すごい白熱した一番でしたものね!
「こぐまちゃんのお誕生日に優勝してくれて、嬉しいな♪」と喜んでいた、日馬富士ファン?のこぐまちゃんです(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/563e4c5e68cfe928d7752064f14f70f1.jpg)
ここ数日、すっと秋風がたつようになりました。さあ、読書の秋!!
いろいろなジャンルの本をたくさん読んで、自分を深く内省する縁(よすが)としたいです。
何かオススメあったら教えてくださ~い!(^_-)-☆
(^^)/~~~
12歳というと、干支一回り。早いものです。トシとるわけだわ(^_-)-☆
小さい赤ちゃんだったのに、こんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/ba6c90bfb0ce3fbe0ea2f222a7ff3d3e.jpg)
次回、また干支が一回りした12年後には 24歳のおねえさん。
どんなおねえさんになっているかしら?
こんな感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/0f1728c6188cf214322a7b424c2a9900.jpg)
23日はあいにくの雨でしたが、おじいちゃんおばあちゃん、親戚のおねえさんも来てくれて、
みんなで近所のインド料理のお店へ。
焼きたての大きなナンを何枚も、いろんな種類のカレーと一緒に食べました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/632b970d57dc680092aa3cfdc32cfc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/b9654f8a3d50fb7b63a72b40ac7f94bd.jpg)
おうちに帰ってからはパパが作ってくれたケーキ。(↓早く食べたいちゃむちゃん♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/947c55ba48dbaab285d78d0791b91fc0.jpg)
なんと!ロウソクを買っておくのを忘れてしまいました…ごめんねこぐまちゃん!!<m(__)m>
「エアロウソク」で、フゥッと吹くまねして、「おめでとう。」と、みんなでパチパチ\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
お誕生日プレゼントは新しい自転車です。もう、27インチ。大人用になってしまいました。
6年前には補助輪つけて、ガラガラと乗っていたのにね。子供は、どんどん大きくなります。
帰ってきたとき、マンションの入口にこれからお散歩にいく「チョコ」ちゃんと遭遇。
小さな小さな、まだ5ヶ月のチワワちゃん。男のコです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/20736c21fefb5ae6d720a92086318ca1.jpg)
「お散歩が苦手なんです~!」と、飼い主さん。ちょっとだけ触らせてもらいました(^^♪
こぐまちゃん、動物が大好き。わんちゃんもネコちゃんも大好きです。
「うちも犬かネコ飼ってもいい?」と、純粋に聞かれましたが、世話はママがすることになるのは目に見えているので
(どこのお宅でも最終的にはママさんがお散歩したりお世話したりしている、)
ちょっとムリかなぁ、と言ったら、「ふうん。」と、案外そっけないお返事。
今、熱帯魚(グッピー)飼ってるのですが、それだけでも結構タイヘンなので(水槽の水替えたり洗ったりが割と労力いる、)
「生き物を飼うのはタイヘン」と、自分でもわかっている感じです。
作家:江國香織さんの「デューク」という短編小説があります。犬と少女のとてもいいお話。最後はちょっと…うるうる。
数年前、センター試験の国語の読解問題に、この「デューク」を出題したところ、読みながら泣き出してしまった学生がいたそうです。
その子、きっと…ワンちゃん、飼ってたのかな。
私も、学生に「何かオススメの本ありますか」と聞かれたときには、まずイチオシで勧めていました。
もう少ししたら、こぐまちゃんにも読めるかな。今、シートン動物記を読んでいて、「動物もの」にはまっているので、流れとしては読んでくれると思う。うるうるするかしら。
たぶん…するでしょう…「ビロードうさぎ」でちょびっと泣いてましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/27/b80c422e769769b1e5c3da8dbde02486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/cbda19ffaec27d005facb51e59490d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/6f6d051b558f5bbe15347ba4a47b1ee8.jpg)
「何かに涙する」って、人としての「感受性」や「共感する心」が育っている証拠だと思う。
これからもすてきなお姉さんめざして☆ガンバレこぐまちゃん!!
…「お誕生日のインタビューです。今日一日の感想をお願いします」と言ったら、
…「今日という日に、日馬富士が優勝して本当によかったです。」と、真面目に答えていました(#^.^#)
夕方、みんなでテレビの大相撲を見ていたの。優勝決定戦、すごい白熱した一番でしたものね!
「こぐまちゃんのお誕生日に優勝してくれて、嬉しいな♪」と喜んでいた、日馬富士ファン?のこぐまちゃんです(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/563e4c5e68cfe928d7752064f14f70f1.jpg)
ここ数日、すっと秋風がたつようになりました。さあ、読書の秋!!
いろいろなジャンルの本をたくさん読んで、自分を深く内省する縁(よすが)としたいです。
何かオススメあったら教えてくださ~い!(^_-)-☆
(^^)/~~~