華の会で今回は、香川の、レオマワールドに行ってきた。
( 昨年の11月27日~28日です。メッチャ遅いアップです‥‥‥(^^;) )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/17e08d0c3fa29a35fbe244e9b4d69aec.jpg)
遊園地ではなく、その横の、ホテルレオマの森(大江戸温泉物語)です。
大阪から、無料バスでホテルまで、連れて行ってくれて、一泊2食付で、7700円なんです~♪
めっちゃ、安いでしょう(*^-^*)
梅田、AM9:30出発して、ホテルにはPM2:00過ぎに着き、お部屋でおしゃべりをしてから、バイキングの夕食です。
カニの食べ放題もあり、大きいずわい、たらば蟹があり、料理の品数も多いし、値段が安いわりに、とても良かったです(*^-^*)
温泉に入り、又、おばちゃん、6人で、おしゃべりです‥‥‥
☆ ☆ ☆
翌朝、オプションで(昼食込み、1630円)、大歩危峡観光船と粗谷のかずら橋の観光に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/b14a1869789f325a723517e2bd8cd20e.jpg)
大歩危峡の船下りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/4543e2838b1252e4ba83cab589cd441f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/a2f625280ce6eaa7be3c9107a32608c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/f208abf250f7a45d68bc553c2c0469a1.jpg)
静かな川でした‥‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/97395c60adda29a03cf2a7e01f65a486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/ccbd1cf5a5481b43ecc0cd4c60641f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/76503d20c79044e07d3022e51452f1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/ac9b3226689703576fbd87f9341cb0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/78d79546f41109f8f022b8b5c8b3e366.jpg)
そして、祖谷のかずら橋(国、県指定重要有形民族文化財)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/8dd9f85a0ed1179c72d57316fd8275e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/1535197f391a27efebe37c2edc16f0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/3413728c608447cd0ee5d6ad3c558e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/a7df2a47bc800c71bfdda7ac7be70161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/0db57905587490185384ac87833766ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/67bbf3b7354078ad85edf6327aa744cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/167f307c1c65d629fb2c178e5464fa88.jpg)
橋は、そんなに長くはなかったです。以前、もっと長い橋を渡った事があったのですが、何処だったか忘れちゃいました~~~ そこは、チョッと怖かったかな。
昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/806f06a45c46396e9776877f26513c0c.jpg)
それからホテルに戻り、バスで大阪に‥‥
途中、淡路ハイウェイオアシスで、鳴門産のワカメと、淡路島産の玉葱スープを買った。
香川から大阪方面行きの、オアシスには、玉葱スープに乾燥玉葱(フレーク)が付いているのです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます