今日は、企業開拓のプロジェクト会議。
今週2度目の長野市(本店)です。
会議は、正午に終了。
さて、お昼ご飯はどこへ食べに行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/0158d0d488081c55ece3bb408023f3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/65214eb9c85731c08be83db5e590d957.jpg)
以前、2回行ったことのある長野市青木島の「そば昌」へ行くことにしました。
この企業開拓会議のときは、伊那・飯田支店の4人がいつも一緒です。
お目当ては、税込み780円の日替りランチセットです。
内容は、メイン丼・小鉢(日替り)・冷奴・香の物・味噌汁・わんこそばorうどん。
過去2回は、月曜日だったので「天丼セット」でした。
天丼以外の日に行きたいなあ---。
今日は、金曜日、絶好のチャンスです。
果たして、メインは何丼なのでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/4670d307565ab88e973e65a61cae1884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/85022cfe0546747ed473c0903c006090.jpg)
正面の黒板を見ると、今日の日替りセットは「うな玉丼」。
本当に、うなぎを780円で食べることが出来るの!?
驚きです。
4人全員、うな玉丼セットに決定です。
うな玉丼、本格的なのにビックリ!
うなぎの切身(蒲焼)がいっぱい入っています。
しっかりダシが染みこんだ玉子でとじてあります。
アメ色のタマネギも甘くて美味しいです。
これ、780円じゃ断然お値打ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/98ec67c053e028f535015b9edfee2849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/dcda1899ee3df9363bbbd31035a4a167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/dfbc5ff4fa9e73364a62461f4688b7e6.jpg)
他に、小鉢には煮物。
それから、冷奴、漬物・味噌汁・わんこそばが付いてですからね。
わんこそばだって、手打ちで本格的です。
何たって、おそば屋さんだもんね~。
満足満足で、お店を後にしました。
ん~、明日のランチは「かつ丼セット」か---。
明日も行きたいくらいです。
![](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
今週2度目の長野市(本店)です。
会議は、正午に終了。
さて、お昼ご飯はどこへ食べに行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/0158d0d488081c55ece3bb408023f3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/65214eb9c85731c08be83db5e590d957.jpg)
以前、2回行ったことのある長野市青木島の「そば昌」へ行くことにしました。
この企業開拓会議のときは、伊那・飯田支店の4人がいつも一緒です。
お目当ては、税込み780円の日替りランチセットです。
内容は、メイン丼・小鉢(日替り)・冷奴・香の物・味噌汁・わんこそばorうどん。
過去2回は、月曜日だったので「天丼セット」でした。
天丼以外の日に行きたいなあ---。
今日は、金曜日、絶好のチャンスです。
果たして、メインは何丼なのでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/4670d307565ab88e973e65a61cae1884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/85022cfe0546747ed473c0903c006090.jpg)
正面の黒板を見ると、今日の日替りセットは「うな玉丼」。
本当に、うなぎを780円で食べることが出来るの!?
驚きです。
4人全員、うな玉丼セットに決定です。
うな玉丼、本格的なのにビックリ!
うなぎの切身(蒲焼)がいっぱい入っています。
しっかりダシが染みこんだ玉子でとじてあります。
アメ色のタマネギも甘くて美味しいです。
これ、780円じゃ断然お値打ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/98ec67c053e028f535015b9edfee2849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/dcda1899ee3df9363bbbd31035a4a167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/dfbc5ff4fa9e73364a62461f4688b7e6.jpg)
他に、小鉢には煮物。
それから、冷奴、漬物・味噌汁・わんこそばが付いてですからね。
わんこそばだって、手打ちで本格的です。
何たって、おそば屋さんだもんね~。
満足満足で、お店を後にしました。
ん~、明日のランチは「かつ丼セット」か---。
明日も行きたいくらいです。
![](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村