ここ数年、毎年のように実家で漏水が起こっています。
市の水道部が2か月に1回、水道の検針をするじゃないですか。
そのときに、「水道料金が異常に高いので、一度業者に漏水のチェックをして貰ってください!」
と書かれた手紙を置いていきました。
前々回は、2階の洗面所へ通じる水道管に亀裂が。
前回は、庭の池にある噴水の水道管が破裂。
果たして、今回は---。
今年で築50年のボロ家なので、毎年毎年色んな不具合が噴出しています。

私、伊那で12年間保険の仕事をしています。
なので、各方面に顧客がたくさんいます。
昨年、神戸のおじさんが伊那に戻って来るということで、古家をリフォームしたときも、全権委任され、顧客のクロス屋さん・設備屋さん・電気屋さんにリフォームをお願いしました。
今年の台風15号で車庫の屋根が壊れたときは、顧客の板金屋さん。
実は、水道屋さんもいるのですよ。
その顔なじみの水道屋さんに来て貰いました。
そしたら、ボイラー(給湯器)室の地下にある水道管がやられていました。
正確には、配管と配管を繋ぐバルブから水が噴き出していたのです。
バルブも50年使っていれば、老朽化しますよ。

このボイラー室、床は20cmにも及ぶ分厚いコンクリート製。
持ってきたドリルでは、ビクともしません。
水道屋さん、一旦、自宅に戻って道路工事用のドリルを持って来ましたよ。
それでも、土にたどり着くまでは1時間以上掛かりましたからね。
次に、土掘りと、溜まった水の掻き出し。
そして、バルブの交換です。


今日はここまで。
明日、この穴に土を入れ、鉄板を置くそうです。
この敷設から50年の水道管、またいつ亀裂や破損が起きるかも知れません。
そのため、コンクリートで塞がないことで私も同意。
いや~、本当に助かりました。
頼んで直ぐに来てくれました。
感謝しかありません。
市の水道部が2か月に1回、水道の検針をするじゃないですか。
そのときに、「水道料金が異常に高いので、一度業者に漏水のチェックをして貰ってください!」
と書かれた手紙を置いていきました。
前々回は、2階の洗面所へ通じる水道管に亀裂が。
前回は、庭の池にある噴水の水道管が破裂。
果たして、今回は---。
今年で築50年のボロ家なので、毎年毎年色んな不具合が噴出しています。

私、伊那で12年間保険の仕事をしています。
なので、各方面に顧客がたくさんいます。
昨年、神戸のおじさんが伊那に戻って来るということで、古家をリフォームしたときも、全権委任され、顧客のクロス屋さん・設備屋さん・電気屋さんにリフォームをお願いしました。
今年の台風15号で車庫の屋根が壊れたときは、顧客の板金屋さん。
実は、水道屋さんもいるのですよ。
その顔なじみの水道屋さんに来て貰いました。
そしたら、ボイラー(給湯器)室の地下にある水道管がやられていました。
正確には、配管と配管を繋ぐバルブから水が噴き出していたのです。
バルブも50年使っていれば、老朽化しますよ。

このボイラー室、床は20cmにも及ぶ分厚いコンクリート製。
持ってきたドリルでは、ビクともしません。
水道屋さん、一旦、自宅に戻って道路工事用のドリルを持って来ましたよ。
それでも、土にたどり着くまでは1時間以上掛かりましたからね。
次に、土掘りと、溜まった水の掻き出し。
そして、バルブの交換です。


今日はここまで。
明日、この穴に土を入れ、鉄板を置くそうです。
この敷設から50年の水道管、またいつ亀裂や破損が起きるかも知れません。
そのため、コンクリートで塞がないことで私も同意。
いや~、本当に助かりました。
頼んで直ぐに来てくれました。
感謝しかありません。