先週末、支店長の小学生のご子息が、岡山県で開催された囲碁の全国大会に出場。
ご家族で応援に出掛けたそうです。
支店長から、岡山のお土産を頂戴いたしました。
その名も「元祖きびだんご」。
安政3年創業の「廣栄堂」製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/716fa1ed3abee89553ce360ac8a0967e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/51d2288a40160d0a611c8e8e687edf50.jpg)
この箱がまた可愛いのです。
まん丸の円の中に、桃太郎を始め登場人物のイラストが散りばめられています。
箱も玉手箱のようで、中身が気になる仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/ded56d819e0dbdac57fcb3e1978ffeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/1ecac152329400e5ba56b8147f1bb431.jpg)
箱を開けると、一口サイズのきびだんごが箱一杯入っています。
そして、この個包装のパッケージにも、まん丸のイラストが描かれています。
食べるのが惜しくなるくらいです。
包装を開けて1個頬張ると---
柔らくて、モチモチ。
きび粉が薄っすら塗してあり、香ばしくてほのかに甘いのです。
これ、クセになりますよ。
あっと言う間に、全部食べちゃいました。
支店長、ありがとうございました。
ご家族で応援に出掛けたそうです。
支店長から、岡山のお土産を頂戴いたしました。
その名も「元祖きびだんご」。
安政3年創業の「廣栄堂」製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/716fa1ed3abee89553ce360ac8a0967e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/51d2288a40160d0a611c8e8e687edf50.jpg)
この箱がまた可愛いのです。
まん丸の円の中に、桃太郎を始め登場人物のイラストが散りばめられています。
箱も玉手箱のようで、中身が気になる仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/ded56d819e0dbdac57fcb3e1978ffeef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/1ecac152329400e5ba56b8147f1bb431.jpg)
箱を開けると、一口サイズのきびだんごが箱一杯入っています。
そして、この個包装のパッケージにも、まん丸のイラストが描かれています。
食べるのが惜しくなるくらいです。
包装を開けて1個頬張ると---
柔らくて、モチモチ。
きび粉が薄っすら塗してあり、香ばしくてほのかに甘いのです。
これ、クセになりますよ。
あっと言う間に、全部食べちゃいました。
支店長、ありがとうございました。