先週、産直市場「グリーンファーム」(伊那市ますみヶ丘)で貰って来たラーメン丼。
この器を早く使いたくて、醤油ラーメンを作りました。
ちなみに、買って来た出来合品は「極太麺」と「味付メンマ」だけ。
あとは、すべて手作り、または家にあった食材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/55f560bcc868306938d10d798549a1ea.jpg)
まずは、スープ。
さすがにたった1食のために鶏ガラは買えません。
代用品は「香味シャンタン」(鶏がらスープの素)。
そこへ、焼豚(煮豚)を作る際に煮詰めて出来た濃厚煮汁(たれ)と、その上澄みの豚脂(ラード)を丼に投入。
お湯を注ぎ入れれば、歴とした醤油ラーメンスープの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/3627c7d91853ac1948adaf2635cdd663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/694bf63d5a541266a0c894b3471baac0.jpg)
出来合品の極太麺を茹でます。
ラーメンの麺は、太ければ太いほど好きですね。
茹で上がりましたよ。
良く湯切りをして、スープを張った丼に。
あ~、やっぱりね。
丼が大盛用で洗面器並みの大きさのため、器の半分しか盛付け出来ませんでした。
見た感じ貧弱ですね~(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/3aac12e3d0791e6d9e5accb488c68263.jpg)
さあ、トッピングです。
まずは、焼豚。
もちろん手作りです。
ここ2か月くらい、焼豚、毎週末作っています。
半熟玉子もさっき茹でたもの。
海苔は、お葬式の返礼品。
モヤシは、豚脂で炒めました。
ネギは、実家の畑で採れたもの。
そして、スーパーで買って来たメンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/93a10919f5098a35e465a4555c308ddb.jpg)
器のデカさに負けちゃってはいますが、お店のラーメンっぽくなってるでしょう!?
味も、正に昔ながらの中華そば。
スープ、旨いです。
焼豚も味が染みていて美味。
もうね、スーパーで50円くらいの中華麺さえ買って来れば、いつでも家で醤油ラーメンが出来ます。
この器を早く使いたくて、醤油ラーメンを作りました。
ちなみに、買って来た出来合品は「極太麺」と「味付メンマ」だけ。
あとは、すべて手作り、または家にあった食材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/55f560bcc868306938d10d798549a1ea.jpg)
まずは、スープ。
さすがにたった1食のために鶏ガラは買えません。
代用品は「香味シャンタン」(鶏がらスープの素)。
そこへ、焼豚(煮豚)を作る際に煮詰めて出来た濃厚煮汁(たれ)と、その上澄みの豚脂(ラード)を丼に投入。
お湯を注ぎ入れれば、歴とした醤油ラーメンスープの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/3627c7d91853ac1948adaf2635cdd663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/694bf63d5a541266a0c894b3471baac0.jpg)
出来合品の極太麺を茹でます。
ラーメンの麺は、太ければ太いほど好きですね。
茹で上がりましたよ。
良く湯切りをして、スープを張った丼に。
あ~、やっぱりね。
丼が大盛用で洗面器並みの大きさのため、器の半分しか盛付け出来ませんでした。
見た感じ貧弱ですね~(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/3aac12e3d0791e6d9e5accb488c68263.jpg)
さあ、トッピングです。
まずは、焼豚。
もちろん手作りです。
ここ2か月くらい、焼豚、毎週末作っています。
半熟玉子もさっき茹でたもの。
海苔は、お葬式の返礼品。
モヤシは、豚脂で炒めました。
ネギは、実家の畑で採れたもの。
そして、スーパーで買って来たメンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/93a10919f5098a35e465a4555c308ddb.jpg)
器のデカさに負けちゃってはいますが、お店のラーメンっぽくなってるでしょう!?
味も、正に昔ながらの中華そば。
スープ、旨いです。
焼豚も味が染みていて美味。
もうね、スーパーで50円くらいの中華麺さえ買って来れば、いつでも家で醤油ラーメンが出来ます。