![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/303e5e859a8ce36df9186bae1152c81c.jpg)
今日、娘が中学校を卒業いたしました。
担任の先生も伊那中を24年前に卒業したそうです。
私も34年前に卒業しています。
34年前は、40人学級が7クラスあったので、少なくとも280人は生徒がいたはずです。
今年の卒業生は132名。クラス数は4クラスです。
同窓生として少なからず、寂しさを感じます。
さて、私の涙腺はどこで決壊するのか?
答えは、開始早々の“校歌”でした。
34年前も卒業式で歌った校歌を、今回自分も生徒と一緒に歌いましたが、駄目でした。
もう途中で、感極まってしまいましたよ。
その代わり、卒業生が歌った中島みゆきの「誕生」も、全員で歌った「さよならと言おう」も歌詞が分からないので泣けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/63976ef3f013eb02b69b6a83d3c65e30.jpg)
でもたった3年前、小学生から中学生になったと思ったら、もう卒業ですよ。
早いですね~。
これは、次の3年もあっという間に過ぎちゃうんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/484d267c79fbe782122605a9b5bcff5b.jpg)
式後の最後のホームルーム。
先生のはからいで、生徒全員が1分間スピーチを行いました。
これが感動の連続。
特に、ごつい顔と体の男子が、声変わりしたばかりの声で良いことを言うんです。
周りの父兄、殆どが涙を拭ってました。
みんなが決まって言った言葉が「3年間ありがとう!」
そして、生徒が全員、父兄の所に行って手紙を渡しました。
親にも、照れ臭いから手紙で「ありがとう!」
先生も、生徒たちに「3年間ありがとう!」
この言葉が4組の最後のメッセージになりました。
本当に、3年間、先生方・父兄の皆様・生徒のみんな、ありがとうございました。
娘のこと、2年間務めたPTA役員のこと…
私には、感謝しかありません。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
担任の先生も伊那中を24年前に卒業したそうです。
私も34年前に卒業しています。
34年前は、40人学級が7クラスあったので、少なくとも280人は生徒がいたはずです。
今年の卒業生は132名。クラス数は4クラスです。
同窓生として少なからず、寂しさを感じます。
さて、私の涙腺はどこで決壊するのか?
答えは、開始早々の“校歌”でした。
34年前も卒業式で歌った校歌を、今回自分も生徒と一緒に歌いましたが、駄目でした。
もう途中で、感極まってしまいましたよ。
その代わり、卒業生が歌った中島みゆきの「誕生」も、全員で歌った「さよならと言おう」も歌詞が分からないので泣けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/63976ef3f013eb02b69b6a83d3c65e30.jpg)
でもたった3年前、小学生から中学生になったと思ったら、もう卒業ですよ。
早いですね~。
これは、次の3年もあっという間に過ぎちゃうんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/484d267c79fbe782122605a9b5bcff5b.jpg)
式後の最後のホームルーム。
先生のはからいで、生徒全員が1分間スピーチを行いました。
これが感動の連続。
特に、ごつい顔と体の男子が、声変わりしたばかりの声で良いことを言うんです。
周りの父兄、殆どが涙を拭ってました。
みんなが決まって言った言葉が「3年間ありがとう!」
そして、生徒が全員、父兄の所に行って手紙を渡しました。
親にも、照れ臭いから手紙で「ありがとう!」
先生も、生徒たちに「3年間ありがとう!」
この言葉が4組の最後のメッセージになりました。
本当に、3年間、先生方・父兄の皆様・生徒のみんな、ありがとうございました。
娘のこと、2年間務めたPTA役員のこと…
私には、感謝しかありません。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村