漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

<29-3向け模試>(その2)~配信のお知らせ~

2017年12月05日 | 日記
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その2>は、明朝6:00配信の予定です。なお、今季の模試は、(その1)~(その5)まで、すでに完成しております(その3以降は原案段階ですが一応完成)。
●模試については、できれば、(その1)から順にトライされることをお薦めします・・・回を追うごとに、理解や記憶が深まるように一応配慮した設問などもありますので・・・。

●なお、模試に取り上げなかった問題等については、分野別の記事にして、今後、断続的にお出ししていこうと考えています。

以上
👍👍👍 🐔 👍👍👍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐈 レオン 🐈

2017年12月05日 | ペット猫(レオン)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●・・・







👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ミコアイサも来ました

2017年12月05日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●ミコアイサも来ていた・・・まだ一羽だけのようだった・・・これからたくさん来てくれるかな・・・オスはまだかな?

●オスは、ほんとに“パンダガモ”と言われるだけあって、面白いんだけどなあ・・・



👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ハジロカイツブリ

2017年12月05日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●ハジロカイツブリもやって来た・・・久しぶり・・・

●「 ハジロカイツブリ (カイツブリ科) 全長 約31cm

●冬鳥として、全国の港湾、河口、海に近い池などに渡来する。冬羽の頭部の黒色は目の下まで黒くなる。クチバシは上に反っている。

●手賀沼周辺では、秋の中頃から冬の終わりまで、沼で観察される。 あまり多くない。 」

👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする