漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼 ナポレオンハット(=ヨシガモ)

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●初撮りかもカモ・・・ナポレオンハットと呼ばれるヨシガモ(オス)2羽・・・

●これも、カシラダカと同じく、帰路をいつもと変えた遊歩道沿いの沼中央辺りで発見・・・

●今季はいろいろと初めてのカモや野鳥が撮れてる・・・楽しい・・・

👍👍👍 🐔 👍👍👍
ヨシガモ   (カモ科)   全長約48cm
「主に冬鳥として渡来するが、北海道で少数繁殖することが知られている。オスの顔の光沢のある緑が良く目立ち、ナポレオンハットなどと呼ばれている。又オスの三列風切羽が、尾のほうに垂れ下がっている。
手賀沼周辺では、秋の終りから春の中頃まで、沼で見られるが小数である。千葉県では重要保護生物。当会では当会独自警告種としている。」
(我孫子野鳥を守る会)
👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 カシラダカ(頭高)

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●カシラダカも冬鳥・・・渡来・・・今季初撮影か・・・

●いつもと違う道筋(柏側の遊歩道沿いでの帰路)で見つけた・・・







👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ゴイサギ(成鳥なりたて?)

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●頭の毛が毛羽立っているゴイサギ・・・こんな成鳥初めて・・・もしかしたら成鳥になりたてか?





👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 ホシゴイ(ゴイサギ幼鳥)

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●いきなりのドアップ画像・・・







👍👍👍 🐔 👍👍👍 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 今朝の風景 ~快晴~

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●日の出直後の、水の博物館前・・・

●水の博物館前の広場から手賀沼遊歩道へ・・・

●遊歩道沿いから手賀沼を眺望・・・

●快晴の予感・・・

●このあと、晴天・・・

👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 昨日の手賀沼の風景&ミコアイサ(4羽)

2017年12月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●昨日の手賀沼、午前中はこんな感じでずっと曇天・・・たまに晴れ間という感じ・・・



●手賀川を、ミコアイサ4羽(うち、オス1羽)が飛行・・・着水風景が面白かった・・・















👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする