日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<
百尺竿頭一歩を進む>&<
百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<
訂正のお知らせ>
①模試<その2>の(一)「23.山菜を采り、それを帯に纈む」➪「23.山菜を采り、それを帯に襭む」に訂正しております。
②模試<その3>
・(七)6.の解答を(これも誤植のため)修正しています。
・(五)の1.の当て字<漢堡>の解答を修正しています。
・すでにトライされた方はおそれいりますが、今一度、ご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その5>(今季最終模試)は、12/20(水)6:00配信の予定です。奮ってご参加ください。
👍👍👍 🐔 👍👍👍