僕のGW最終日の今日、久しぶりに「オトコの餃子」を作ってみることにした。
いつもながらも目標は『王将の餃子より8倍旨い餃子!』なのである。
そして今回は初めてキャベツやニラを塩揉みする事をせず、野菜のジューシーな旨みを閉じこめる事が出来るかやってみた。
当然、その分だけ水分が出ると思うので捏ねる際に片栗粉を投入しネタが完成した。
味付けは、中華だしの素、オイスターソース、醤油、ごま油、酒、生姜とニンニクである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/f01bee49d0945ab9f6b7ae21836c2652.jpg)
なかなかいい感じ!
そして冷蔵庫に5時間寝かせる。
その後、余ったキャベツに水菜とワカメを加えて、函館の土産の塩ラーメンを作った。野菜具沢山の塩ラーメンである。美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/a751ea04c651140c0c242a168d736868.jpg)
午後から、明日からの仕事にだらけた身体に喝を入れるべく新緑の石山寺へウォーキングした。11KM強の行程であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/82affe6f7e8442ec22a17d7f6b82574e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/d99be875c8c6de109ad8ef7023841ae1.jpg)
若葉が美しい。
家に帰り、早速餃子製作にかかった。
でけた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/c4d00cf9bbc1dfbf93c578f720fd0ecf.jpg)
もうこの時点でプレモル4本目なのだがそれはそれでいいのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e6/55c7caa218d4fab9461a07b51e9d4d33.jpg)
旨い!
とてもジューシーでキャベツの甘みが残っている!
そしてこれを一度冷凍庫に寝かすと、更に旨くなる事を僕は知っているのであった~
いつもながらも目標は『王将の餃子より8倍旨い餃子!』なのである。
そして今回は初めてキャベツやニラを塩揉みする事をせず、野菜のジューシーな旨みを閉じこめる事が出来るかやってみた。
当然、その分だけ水分が出ると思うので捏ねる際に片栗粉を投入しネタが完成した。
味付けは、中華だしの素、オイスターソース、醤油、ごま油、酒、生姜とニンニクである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/f01bee49d0945ab9f6b7ae21836c2652.jpg)
なかなかいい感じ!
そして冷蔵庫に5時間寝かせる。
その後、余ったキャベツに水菜とワカメを加えて、函館の土産の塩ラーメンを作った。野菜具沢山の塩ラーメンである。美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/a751ea04c651140c0c242a168d736868.jpg)
午後から、明日からの仕事にだらけた身体に喝を入れるべく新緑の石山寺へウォーキングした。11KM強の行程であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/82affe6f7e8442ec22a17d7f6b82574e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/d99be875c8c6de109ad8ef7023841ae1.jpg)
若葉が美しい。
家に帰り、早速餃子製作にかかった。
でけた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/c4d00cf9bbc1dfbf93c578f720fd0ecf.jpg)
もうこの時点でプレモル4本目なのだがそれはそれでいいのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e6/55c7caa218d4fab9461a07b51e9d4d33.jpg)
旨い!
とてもジューシーでキャベツの甘みが残っている!
そしてこれを一度冷凍庫に寝かすと、更に旨くなる事を僕は知っているのであった~