香港に旅に出た。
今回は勉強になればとスタッフのシミズくんも同行してもらった。
この旅が彼にとってプラスになればと願う。
早朝5時に我が自宅にクルマで来てもらい関空へ。
早朝のLCCでもクルマを関空パーキングに停めるので平気なのだ。
機内ではiPadにダウンロードしてきた映画を観て過ごした。これまた便利である。
初日の夜はマッテオと再会し晩飯を食い、バーで酒を交わした。

相変わらず元気そうで何よりであった。
2日目の朝、シミズくんを連れて上環にある『蓮香居』へ。僕の知る限り香港随一の飲茶を食べさせてくれる店なのだ。地元民で満席になるところを相席させてもらい色々食べた。美味!
オレ的香港NO.1の飲茶!シミズくんがうちのスタッフらに頼まれたクッキーを買いに行った。

朝イチから女性らの行列が出来ていてシミズくんは明らかに浮いていた。
この日はiPhoneを見ると27000歩ほど歩いた。

こんなに歩いたのは久しぶりかもしれない。
シミズくんを連れて九龍半島へ。
ネーザンロードを南に歩き、適当に入った店で飯を食い青島を飲む。
隣り合わせたドイツ人とメキシコ人の御夫婦と色々話しながら飯を食った。シルバージュエリーを取り扱っているとの事であった。
こういう他愛もない出会いと会話が旅の幅を拡げてくれるのだ。
そしてご夫婦と別れスターフェリーに乗り香港島へ戻ってきた。

霧がかかって幻想的な香港であった。
なかなか香港国際宝飾展では新たな発見を見つける事が難しいと自分なりに考えた今回の旅であった。
違う地で開催される宝飾展に時間を作り出向いてみようと心に決めた。

香港万歳!