【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

ミラノ放浪2019春暖 『 弾丸ミラノでパスタ4連発美味かったの巻〜』

2019年03月30日 | 旅三昧!釣り三昧!

春のアリカコレクションに向けての打ち合わせの為、ミラノ実働2日間というタイトなスケジュールで欧州へ飛んだ。

エールフランスのプライムエコノミーシートは他の航空会社とは違う広さであった。

ずっと観れていなかったボヘミアンラプソディーを英語版であったが観ることができた。それとミッションインポッシブルのフォールアウトとファーストマンを途中まで観た。

パリのシャルルドゴール空港でのトランジット。

いつもながらここは空港までもがオシャレな感じ。

ミラノの夜はいつもとおりだ。

初日の夜はモンテナポレオーネのペパームーンで晩飯を。アントニオとアンドレアにご馳走になった。ペパームーンでは勿論いつものスパゲティボンゴレとタリアータのルッコラ和えが最高に美味かった。

遠くに見えるスフォルツェスコ城が変わらず美しかった。

何を隠そう実は今回、生まれて初めてカルボナーラを頼んでみた。イタリアに出向くようになって26年、僕はこれまで一度もイタリアでコレを食べた事がなかったのだ。振り返ってみると日本でも自らオーダーした記憶はないのである。

しかし美味かった!

久しぶりにドゥオモの中に入ろうかと思ったが、中に入る人々の行列を見て諦めた。

春風のミラノだが、寒暖の差が激しく寒いのか暖かいのかわからない感じ。ミラネーゼ達は未だ防寒装備で街を闊歩している。

2日目の夜は、かねてより飯に誘われていたジョバンニ夫婦がわざわざミラノまで出てきてくれて会食となった。

仕事の話より趣味やその他の話に花が咲き、とても楽しいひとときを過ごせ、懇親を深める事が出来た。

ジョバンニは今やイタリアンジュエリーを牽引する会社のオーナーでありながら、向学心旺盛でかつ好奇心の塊のような魅力ある人であった。

アントニオにせよ、ジョバンニにせよ、同じ業界にて活躍する先輩である。

僕も彼らに少しでも追いつけるように常に上を向いて歩んでいきたい。

今回は弾丸ツアーとなったイタリアであったが有意義な旅となった。

今回、食べたパスタは…

トマトとバジルのスパゲティ、スパゲティボンゴレ、ペンネアラビアータ、スパゲティカルボナーラだ。

どれも美味かった!

さて日本に帰ってまた頑張ろう!