釣ったホウボウと白菜で夏の味噌鍋〜
利尻昆布とホウボウの粗で黄金の出汁を取る。
利尻昆布とホウボウの粗で黄金の出汁を取る。

粗を取り除き、ちと濃いめに味噌を投下。
適当にブツ切りにしたホウボウの身、シメジ、湯引きした油揚げを投入してしばらく、白菜と野菜を投下。

青ネギとゴマを振って一味をかけたらいただきます。

美味!
明日の朝は讃岐うどんで朝食だ!
釣果:小鯖、イワシ、ホウボウ、スルメイカ、マハタ、ヒメ、アオハタ
家に帰りマハタの薄造りでしゃぶしゃぶをしたのだが最高に美味かった!
明日の朝は讃岐うどんで朝食だ!
釣果:小鯖、イワシ、ホウボウ、スルメイカ、マハタ、ヒメ、アオハタ
家に帰りマハタの薄造りでしゃぶしゃぶをしたのだが最高に美味かった!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます