【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

パレルモ放浪2011夏 『 イタリアの南国~ 』

2011年07月14日 | 旅三昧!釣り三昧!
ミラノを発つ前の晩、空港に迎えに来てくれるファブリチオとの電話で、手荷物は多いのかという問いに、いつもと同じスーツケースだと話したので、てっきり小さなフィアットパンダで迎えに来ると思っていたファブリチオは、パレルモ空港に颯爽とポルシェに乗って現れたのであった。



しかし、このクルマでは、一つのスーツケースを積むのもやっとであった。

新しいポルシェはエンジンがクルマの中央にあるため、前も後ろも本当に小さいスペースしかなかった。なんとか無理やり荷物を詰め込んでパレルモ市内に向かう。

9月にお客様をパレルモへお連れする企画の打ち合わせが主な訪問目的であった。

仕事をこなし、夕方にモンデーロへ蛸とウニを食べに。



ここは南国だが海が近く風が心地よい。海のにおいが心地よい。

振り返れば知り合ってからもう15年近くなるファブリチオ。お互い懐かしい昔の話に花が咲いた。

数えたことないがオレも10回はゆうにこの地を訪れている。そして9月にまたやってくる。

トロント留学時代の親友でこの地に住むロベルトには、今回時間がないので連絡せずにいた。きっと元気にこの太陽の下、頑張っていることであろう…。

翌朝5時にタイマーをセットし、まだ夜が明けきれぬパレルモの街を空港へ。ミラノ、フランクフルトと乗り継ぎ帰国の途についたのであった。


ミラノ放浪2011夏 『 常に探究心を忘れずに~ 』

2011年07月11日 | 旅三昧!釣り三昧!
ミラノでの一日。

今日は本当にパタパタの一日であった。

だいたいスケジュールを組み立てる時に、こうならないようにすることが出来ないオレは、今日だけで6件のサプライヤーと商談せねばならぬようになってしまったのである。

まぁ、なんとか全てを無事にこなして、1人、リストランテでボンゴレビアンコを食べてきた。

前にズンズンと進むためには、もっと色んなメーカーを探究しなければならないと、痛感した一日であた。

新しい物をどんどん見つけなくてはならない

明日はパレルモだ。駆け足でイタリアを縦断していく。

フィレンツェ放浪2011夏 『 巨大フィオレンティーナステーキ! 』

2011年07月09日 | 旅三昧!釣り三昧!
昨日、関西空港からのルフトハンザ航空にてフランクフルトを乗継ぎフィレンツェまで入った。

フィレンツェは気温が34度と予想通り暑い。

空港にて通関手続を済ませ、タクシーで常宿としている「Hotel Villa Carlotta」に入った。

あんまりお腹はすいていなかったが、せっかくなので何度か訪れた事のあるホテル近所のピッツァリアへ出向き、生ビールでピザを食べた。

そして今朝は予想通り、はやく目が覚めた。時差ぼけ開始である。

早朝、部屋にいても仕方がないので、街をぶらぶらと歩いた。

GVの工房を訪ね、新たなオーダーをかける。ここの所、ユーロがドルに対して強すぎるため、アメリカからの観光客が激減しているとのこと。また彼らにとっては商売的にも大きな痛手となっている様子であった。

いつもアンティークマイセンを求める店にて、19世紀後半のシェルカメオブローチを発見、購入する。



昼よりMN社へ伺い、現在のオーダーの出来上がりを検品し、新たにオーダーをかけた。レオナルドの髪が白髪になってきており驚く。



そして、夜はロレンツォに連れられて夕食をともに。何が食べたいのかと云われたので、せっかくのフィレンツェだし、肉が食いたいと云うと、出てきたのがこれである…



二人で1.2キロのステーキ。これを食べる前にファーストプレートとしてパスタを食べてからのこれである!到底食べきれなかった。食べてるうちにふたりとも無口になった。いつもはもうすこし大人数で食べていたから気にならなかったが、ふたりでこれには無理があった。

ホテルへの帰り道、アルノ河に架かる「ポンテヴェッキオ」の向うに夕陽がみえた。美しき街フィレンツェ。恐らく世界屈指であろう。

ホテルに戻り、寝酒にもらったチェザレ氏自身のワイン畑で作った自家製ワインに手もつけれぬまま、ベッドに倒れこみ、そのまま寝てしまったのであった。

今日は37℃近くになるようである。午後にミラノに移動しよう。




明日からイタリアだ~

2011年07月07日 | 徒然日記
溜まった事務作業と打ち合わせ、そしてその合間の納品集金という本当にパタパタした一日であった。

時間に追われた一日。こういう日はポカをするので、ポカをしないように気を使った一日であったが、やっぱりポカをした。

後手後手のこんな仕事をしているようではダメである。反省

さて、明日から1週間ほどイタリアに出向く。今回は本当に駆け足でイタリアをフィレンツェ、ミラノ、そしてシシリー島のパレルモを廻る旅となる。

最大限尽力し、できるだけ周りを見て、また新しいことを吸収して帰ってきたいと思う。

なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり

May Peace Prevail On Earth.... (於・広島)

2011年07月06日 | 徒然日記
つい先ほど、広島より京都に戻った。

広島は、この春にうちのスタッフが新規開拓し動かし始めた市場。今回は先方のお取引先様へのオレ自身が表敬挨拶をするというのが主目的で、それに付随させて3日間ほど、自らの目で現況を把握しようというのが次なる目的であった。

広島の街は、人口が120万人弱という政令都市であり、オレの想像以上に大きな街であった。なんと仙台よりも大きな街なのであった。

街の中心には、「三越」、「天満屋」、「福屋」、そしてすぐ斜め向かいに「そごう」という具合に、百貨店が連立し、百貨店激戦地帯となっていた。

昨日の昼、営業車から原爆ドームが見えたので、クルマを少しだけ停めてもらい見てきた。

年々修復されつつも、原爆ドームのレンガが昔のままに地面に散らばっており、改めて原爆の恐ろしさを感じた。

そしてちょうど今、『永遠のゼロ(著・百田尚樹)』という、第二次世界大戦中の零戦での日本の悲惨な戦いの小説を読んでいることもあり、尚更、戦争はしてはならないと思ったのであった。

May Peace Prevail On Earth...




広島でお好み焼きを食す~

2011年07月04日 | 旨いもん!旨いもん!!
先週土曜日に東京から盛岡に入り、打ち合わせの後、新幹線を乗り継ぎ京都に戻り、日曜日の昨日に広島までやってきた。

広島は、振り返れば、立ち寄ることは何度かあったが、滞在という点では、KODAK社でのサラリーマンだった頃以来、つまり18年ぶりくらいである。

当時は広島支社の営業の方々に連れられて、昼も夜もあちこち行っていたので記憶がほとんどなかったのだが、スタッフとともに昨夜は「お好み村」へお好み焼きを食べに行ってきた。

広島のお好み焼きは薄くクレープのように伸ばした生地にガツンとキャベツやもやし、豚を乗せて作る。それを焼きそばの上に乗せて出来上がりとなる。

大阪のお好み焼きのように小麦粉をたくさん使わない。広島では甘いお好み焼きソースを用いる。

とても旨かった。「お好み焼き文化」は大阪よりも広島のほうが普及率が高いように感じた。

夜、街を歩き、ここ広島のポテンシャルの高さをひしひしと感じた。

広島はとても好印象な街である。