ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タカ長の山ときどきタカ見
「タカ長のタカの渡り観察」の別室です。八十路の坂を登りながら更新してゆくつもりです。
平家ヶ岳
2024-04-17 12:36:17
|
日々雑感
出雲の守様と山口県の平家ヶ岳に来ました。
山頂から海が見える山ですが、今日は黄砂のため視程が悪くて見ることが出来ません。
でも、天気は最高で楽しい登山です。
コメント
«
韓国旅行の断片~5
|
トップ
|
平家ヶ岳を下りて
»
このブログの人気記事
いくら何でも
椿乗越で
ゴタゴタ言わないで
育てたように子は育つ~4 スーホの白い馬
新緑の裏山
最新の画像
[
もっと見る
]
誰も言わないよなぁ
15時間前
誰も言わないよなぁ
15時間前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
椿乗越で
1日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日々雑感
」カテゴリの最新記事
誰も言わないよなぁ
いくら何でも
高齢者の現場
ロシア民謡を歌っていたころ
同じボケるなら
集団検診への疑問
可愛そうだろう
ものの見方について
大化けするなら
美術館めぐり
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
韓国旅行の断片~5
平家ヶ岳を下りて
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
とりあえず90歳まで山歩きを継続することを目標に頑張っている八十路の登山者です。団地の広報部長は2022年3月末に退任、これからは「不良長寿」を目指して頑張ります。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
タカ長/
いくら何でも
Unknown/
いくら何でも
タカ長/
高齢者の現場
ヒューマン/
高齢者の現場
タカ長/
同じボケるなら
ベル/
同じボケるなら
タカ長/
集団検診への疑問
ヒューマン/
集団検診への疑問
ベル/
飛行機見物~2
タカ長/
何でかなぁ?
ブックマーク
最初はgoo
赤帽さん
ベルさん
kazahanaさん
グランマさん
ティタイムさん
延岡の山歩人Kさん
熊取のおっちゃんさん
三面相さん
いかちゃんさん
ヒューマンさん
gettengさん
hashiba511さん
seibo616さん
soraさん
すねつねさん
まじこさん
筑前の国
ma_kunさん
yamahiroさん
山屋さん
グランマさん2
野付ウシさん
minojiさん
マサさん
shin-1さん
えみこちょさん
のりかめさん
広島山登り俱楽部
元山岳部長
ふーちゃんさん
湯来のまゆみさん
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
誰も言わないよなぁ
椿乗越で
いくら何でも
ゴタゴタ言わないで
高齢者の現場
ロシア民謡を歌っていたころ
同じボケるなら
過剰な医療行為は嫌
雪道を登ったら
珍客来訪
>> もっと見る
カテゴリー
携帯から投稿
(11)
旅行のこと
(15)
日々雑感
(575)
山歩きから
(731)
タカの渡り
(50)
地域活動
(4)
長女のこと
(24)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます