今回の雪は、生涯1~2の積雪量でした。
新聞によると、1946年に80㎝を記録したとか、まだ生まれていませんので、1位かもしれません。
気温は、3.2℃/-0.1℃と、雪のため、気温は少し高めです。
先ず、朝の雪景色。


この大雪で、朝から雪かきをしたのですが、水分の多い重い雪で大変でした。
途中から、四駆の軽トラで踏みつけたのですが、一時スタックしてなかなかうまくできません。
近所のりんご畑は、雪で覆われています。
雪が多すぎ、しばらく剪定作業は休みです。

おまけ、野鳥用の餌台に、何とカラスがやってきてりんごを食べています。
あたり一面雪で覆われており、カラスも餌を探しているようです。
