快晴の一日でした。
気温は、4.2℃/-6.3℃と、日中は少し上がったようですが、朝は相変わらず寒いです。
菅平は-18.7℃と、全国ベスト10の寒さでした。
今日の話題は、屋根の雪かきです。
ここ十数年、屋根の雪かきはしたことがありません。
しかし、先日の大雪で、北側の屋根には、まだ50センチほど積もっています。
徐々に融けてはいるのですが、大きなつららで、トイが壊れそうであり、雪かきをしました。
作業前
深くかくと、瓦が傷むのと滑って危ないので、10センチほど残します。
先ず、1階の屋根の雪下ろし、完了です。
おまけ、近くの県道沿いチェーン脱着場にロータリー除雪機が駐車していました。(昨日)
もう活躍の場がないと思いますが、ちょっと出番が遅かった気がします。
除雪時は、フロントガラス前のダクト?が上に伸び、除雪されます。