林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

稲刈りをして、はぜかけが完了しました!

2024-09-16 18:16:44 | 

昨晩雨が降り、朝方もパラパラと降っていました。

気温は。32.4℃とまだまだ暑い日です。

話題は、「稲刈り」です。

午前中は、稲刈りです。

世の中、コンバインがありますが、導入費用が高く依頼するにも大変です。

昔ながらの二条刈り稲刈り機です。

稲を乾燥(天日干し)させるために、はぜかけの支柱を立てます。

はぜかけ開始です。

熱中症にかかったかと思われるほど汗だくだくの中行いました。

援軍が来てくれました。

刈った稲の束は、電動運搬機で運びます。

カエルが飛びまわっています。

カエルは、”ゆっくり過ごしていたのに騒々しいヨ!”っていっているのかな。

やっとはぜかけが完了しました。

天日干しを行い、稲こきを行い、やっと新米ができます。

米不足の中、しばらく待つしかないですね、とほほ・・・!

米作りも大変です!

 


越後三大花火の一つ”片貝花火”を見てきました!四尺玉もあります!

2024-09-16 09:15:31 | イベント

一昨日(9月14日)の話です。

今回、初めて片貝花火を見てきました。

新潟県の花火大会で「越後三大花火」と呼ばれるのは、「海の柏崎」「川の長岡」「山の片貝」です。

この花火は、浅原神社秋季例大祭の中の花火大会で、子どもの誕生祝い、結婚祝い、家内安全、健康祈願、社業発展、有縁物故者追善供養、等が目的だそうです。

今回、縁あって、片道高速2時間、総距離337km走ってきました。11:00に家をでて、01:24に帰宅、疲れましたが、初めて四尺玉の花火を見て、しばらく余韻に浸っています。

翌日は、一日ダウンでした。

浅原神社です。

世界一四尺玉を見てきました。

片貝は三尺玉の発祥の地だそうです。

花火の桟敷席です。その上に更に桟敷席があり、正面が打ち上げ場所です。

相撲大会の土俵もありました。

周辺は、凄い混雑です。

19:30~22:00 まで、打ち上げられました。

打ち止めの四尺玉は身体中にズシーーンと響き、素晴らしい花火でした。

今回は、追善供養の花火が目的でした。

素晴らしい花火をありがとう!